進撃の巨人はもうちょっと評価されるの後で絵とか構成とかをもっと熟練して欲しかったですね。
引き伸ばしや見せ場作りの新キャラ新要素のオンパレードにならないことを願います
ランク外れましたが相変わらずキングダムも毎週ぞくぞくする楽しさだし、とある飛空士への追憶の漫画版も最終局面だし幸せな年末です…
そういればとある飛空士への恋歌の最終回1月発売だそうですよ。
【2010/12/25 09:40】
URL | 47 #ULu/RVdA [ 編集]
去年のお気に入りは、珈琲時間でしたが、今年はシグルイとヴィンランドサガになりそうです。なんか作者の哲学を描いた漫画って良いですよね。
今年は、ガラスの仮面とか単行本が久しぶりに出た漫画が結構多かったような気がします。来年もこの調子でたくさん出てくれると嬉しいですね!
【2010/12/25 17:40】
URL | #- [ 編集]
この漫画がすごいはキングダムがランクインしてるのが嬉しかった
やっぱ16巻は漫画史(笑)に残るレベルだと思う。王騎将軍最高や!
そしてキングダムと出会えたのはこのブログのお陰なので感謝感謝
ジャイキリとさみだれ(主人公の厨具合が苦手で3巻くらいで止まってた)買ってこうかな
【2010/12/26 04:13】
URL | #- [ 編集]
>キングダムがランクインしてるのが嬉しかった
?
【2010/12/26 15:00】
URL | #T5cQRYBo [ 編集]
>中世ヨーロッパ、イタリア北部を舞台にした
イタリア(なんて国自体、当時はまだありませんが。強いて言えばイタリア半島地方)ではなくて
その向こう側
ドイツ(なんて国もありませんが)語圏、オーストリア統治下、後のスイス連邦地域です。
これ、プチネタバレかなあ。
【2010/12/27 00:14】
URL | #sEqLwkl6 [ 編集]
巨人の進撃のAmazonリンクが風呂になってますよ
【2010/12/27 09:51】
URL | #- [ 編集]
さみだれがあれば満足
【2010/12/27 11:48】
URL | #- [ 編集]
さみだれのために記事を読んだ。
【2010/12/27 12:14】
URL | #- [ 編集]
漫画ランキングといえば自分としては毎年3月に発売される雑誌「ぱふ」の4月号。通称まんがベストテン号。ですがこれは傾向が違いすぎてこのブログでは取り上げられないでしょうね。
おそらくここであげられてる漫画でカブるのはワンピースとハガレンとバクマンくらいでしょう。
何しろ読者層の9割以上が女性で、アンケートハガキによる投票によってランキングが集計されれますから。
2009年は長編部門で銀魂やリボーン、黒執事、男キャラ1位がリボーンの雲雀、声優部門1位が神谷浩史さんなど、独特の結果です。
でもそこが面白いので、自分は男ですが毎年投票しています。
【2010/12/28 07:44】
URL | KTF #29utwlHc [ 編集]
さみだれいいですよね~。
最近やっと、なんで11体目が本をよく読んでたのか、
なんで彼が自己とは何かについて悩んでいたのかに気付いた。
さらっと読むと気づけない伏線満載で大好きです。
【2011/02/22 00:15】
URL | なななん魂 #- [ 編集]
|