個人的には少年漫画が少ないのが残念でした。
少年漫画好きとしては・・・。
【2008/12/25 22:01】
URL | ART #eQ4uPEGc [ 編集]
ママテンを1位にしてくれた読め!すばらしい!!
個人的にはこの事実だけでひいきしちゃいますww
【2008/12/25 23:37】
URL | naruse #- [ 編集]
こうやってランキングを比べるのも楽しいですね。
私も個人的に聖おにいさんはそこまできませんでした。
【2008/12/26 00:56】
URL | よんどね #- [ 編集]
俺も聖は良く分からなかった
あくまでもそこそこ面白い感じ。友達が絶賛してたからやっぱ受ける人には受けるんだろうな
ちなみに俺の一位はずば抜けてみつどもえでした
あんな濃い漫画が3巻も出ただけでお腹いっぱい!気軽に何度も読み返せる漫画が好きな俺にはもうたまらん漫画なんだけどこういうランキングには出にくいのかな?
【2008/12/26 02:06】
URL | #- [ 編集]
身分違いの落差が笑いを誘う落語「目黒の秋刀魚」が好きな自分としては、「おにいさん」は最上級レベルの落差で面白かったです。
紹介された中では「ちはやふる」が良かったですね。
それ以外では「少女ファイト」「海街ダイアリー」と、女性の方の作品が気に入ったのが多かったかな。
【2008/12/26 04:34】
URL | タチバナ #xP7cQW4M [ 編集]
うさぎドロップがはいってないのに正直驚いた
ここ最近の私の中の一番は、突飛して3月のライオンですが(特に1巻の内容には感感慨深いものがたくさんあった!)ずーっと上位にいるのがうさぎドロップ
まー個人的な感想ですねw
【2008/12/26 12:36】
URL | #fAh0dLLo [ 編集]
みつどもえがあんまり高くないのが残念。
見た目萌え絵なのがマイナス要因なのかな?
巻を重ねる毎にギャグが安定していってる感じで、純粋にギャグマンガとしては聖おにいさんよりも
かなり面白いと思うんですけどねぇ。
【2008/12/26 22:20】
URL | #M7Y.aM5A [ 編集]
メジャーなのを入れられないのが何とも。。。少年まんがとか。
ハンタもネウロも好きなんだけどなぁ。
まあマニアックなまんがを知るいい機会だから買いますけどねぇ。
ネタバレ怖くてあんまり読めないのも残念。
【2008/12/28 19:34】
URL | TOM #- [ 編集]
中村光さんなら聖おによりも荒川アンダーのほうが好きなんですがね~。
やっぱりわかりやすいギャグのほうがうけるのかな?
【2008/12/28 19:42】
URL | にに #aIcUnOeo [ 編集]
聖おにいさんは分からないですねー。なんかギャグに作者の意図が透けて見えるというか、あまり意表を突かれないというか。
【2008/12/28 23:26】
URL | #- [ 編集]
オトナファミはジャンプ勢がかなり人気だったり、結構普通だった印象
それだけにアザゼルさんの高評価は意外だった
自分も聖おにいさんは好きだけどそこまでじゃないです
ギャグなら今年はムダヅモ無き改革が圧倒的に面白かった
…でもこっちもたかすぃさんは合わないんですよね
【2008/12/28 23:29】
URL | #- [ 編集]
来年は「青空エール」が絶対入ってくるNE!
【2008/12/29 22:36】
URL | 30デビュー #eqP7eH0Y [ 編集]
自分は聖おにいさん好きなんですけどね
結局評価はいろいろってことで終了しちゃいますかー
とりあえずあまり持ち上げられるとそれだけで拒否反応でる人って少なくないですしね
個人的にはムダヅモとアオイホノオにやられました、今年は
【2009/01/07 06:08】
URL | さら #wfxeNzK2 [ 編集]
|