1閤
【2007/11/20 16:36】
URL | #- [ 編集]
更新お疲れ様です。 …結婚したからエロネタ卒業したんすか?
【2007/11/20 16:41】
URL | mm #z8Ev11P6 [ 編集]
【2007/11/20 16:54】
URL | サア #- [ 編集]
膝枕&耳掻きぐらい嫁さんにしてもらえばいいじゃないですか
【2007/11/20 17:45】
URL | #- [ 編集]
遠藤先生の作品は初めて読んだクチですが、一番続きを読みたいッ!と思ったのはTISTAでしたね。 思わぬ伏兵でした。
【2007/11/20 20:58】
URL | がー #4JcWZNxE [ 編集]
TISTA、凄いですよね。なにか惹き付けられるものが有ります。
【2007/11/21 00:43】
URL | #- [ 編集]
この作者はデビュー作からリアルタイムで見てきたのでなんか感慨深いものがあります 体の捻りというかよじれみたいなのが上手いんですよね この人にジョジョ立ち描いてもらいたかったりするw
嫁さんにやって貰え と言おうと思ったが耳かきって上手い人にやってもらうとマジで気持ちいいんですよね・・・
【2007/11/21 01:50】
URL | #ASN.8BNs [ 編集]
ブリーチとヘルシングとガンスリンガーガールを混ぜて出来上がったマンガがTISTA
【2007/11/21 03:22】
URL | #GMs.CvUw [ 編集]
明日SQ買いにいきます。この作品のためだけに!!
【2007/11/21 03:54】
URL | トキ #- [ 編集]
TISTA取り上げてもらえて嬉しい。 掲載位置的にあんまり注目されてないと思ってた。 読み切りか?と思うぐらい完成度が高かったな。
【2007/11/21 07:32】
URL | #ADFt6C5g [ 編集]
注目はされて無い気がする
【2007/11/21 07:39】
URL | #- [ 編集]
尾田和月クボッキ平野広江を混ぜて100倍に薄めた漫画って印象しかもてなかったけどな
【2007/11/21 11:56】
URL | #- [ 編集]
こういってはなんだがそれまであった持ち味を殺しているだけに見えた。 女性主人公のガンアクションものしてはありがち過ぎて凡作としか言いようが無い。
【2007/11/21 12:06】
URL | 名無しさん #- [ 編集]
やっぱPMG-0の人だったのかー。 これは応援しないと!
【2007/11/21 14:30】
URL | rara #- [ 編集]
月下美刃懐かしい
【2007/11/21 16:26】
URL | #d3xRQPUk [ 編集]
うーん、TISTAはよくある設定の詰め合わせにしか思えなかった自分はひねくれているのでしょうか。 王道といわれるような設定ばっかりだったもんで… こういう漫画は多いですから、これからの展開次第ですかね。 月下美刃は好きですね~ フラットな胸のヒロインが好きでしたw
ジャンプSQの感想は…これ新しい赤マルジャンプ?でしたw
【2007/11/21 17:59】
URL | ケンタロウ #- [ 編集]
遠藤先生の漫画、全部スクラップで保存して何度も読み返してまふ
【2007/11/21 18:18】
URL | きつね #U6WbeYlw [ 編集]
一話だけでナルトに勝る漫画を見てみたい SQ全体の感想、微妙
【2007/11/21 18:55】
URL | #- [ 編集]
「TISTA」は、正直そんなに期待してない。 設定も、ありきたりだしねぇ……まぁSQは、これからに期待
【2007/11/21 19:23】
URL | つかさ #RS4k0RpE [ 編集]
読みきり全部知ってた・・・www
【2007/11/21 21:08】
URL | #- [ 編集]
まぁ考えることは人それぞれ
【2007/11/21 22:09】
URL | #- [ 編集]
【2007/11/22 01:00】
URL | サア #- [ 編集]
ブラックラグーンとガンスリンガーガールとローズヒップローズとビーナスバーサスバイアラスを混ぜたみたいな漫画だなあ……
設定はそんだけありがちってことだけど 類型的な設定を使ってても描き方しだいで飛びぬけて面白くなる漫画はいくらでもあるし ゴシックな雰囲気が十分出てる綺麗な絵に期待してる。
【2007/11/22 01:57】
URL | #J1MwoMuY [ 編集]
福満の4コマを見たいがために買ったが… なんつうか「ジャンプらしさ」を忘れないとマンガ好きが満足する月刊誌はできないのでは、と思いまひた 週刊の方が読みごたえありますが…集英社よぅ アフタのような雑誌がもひとつできると嬉しいんだけどなぁ…無理だろうなぁ… 最近技術ばっかりうまい新人が多い気がします 人が止まってるような絵で迫力ないのにトーンばりばりとか…そしてなかなか面白くない 小手先っていうのかしらかしら 昔のように絵はまだまだでも話は面白い新人はおらんのか…そういう新人は伸びるんだよぅ ひぐちアサとか村上かつら(落ちた気もするが)とか昔のサンデー新人(西森博之や藤田など)とか…! 下手じゃなくて未熟っていう、ね!!! うわぁー
【2007/11/22 02:05】
URL | ぴぴっとカンロ #- [ 編集]
ウィッチ・クレイズの載っているジャンプをいまだにとっておいています
そのときからファンで連載を待っていた人です 今回も見やすいコマ割りというか、漫画で面白かったです SQははっきり言うとこのために買いましたと言ってもいいほどに・・・ とりあげてくれて凄い嬉しいです
【2007/11/22 02:15】
URL | #- [ 編集]
月華美刃懐かしい。読みきりなんて見てもすぐ忘れちまう自分にとっては結構印象に残ってるわ
絵は好きなんだが、主人公は読みきりとかのタイプじゃないのね・・ ま、見てみんことには・・・ですな
【2007/11/22 03:03】
URL | ben #- [ 編集]
TISTAからは物凄いHELLSING臭がする でもそれを差し引いても面白いですよねー
【2007/11/22 04:30】
URL | #- [ 編集]
クレイモア以外読むもの無いです(´・ω・`)
【2007/11/22 12:08】
URL | #kpjYxc8I [ 編集]
個人的にはカオスキッチンも好きだったり パッと絵柄で最初は飛ばしてたんですが、読むものなくなって 暇つぶしで読んだら・・・うん・・・
まさに「カオス」だったので・・・。
とりあえず、来月号の岸辺露伴は働かないが楽しみで楽しみで 仕様がないですね
あとなぜか知りませんがPARマン・・・ じわりじわり来るものがあって、何度も読み返したくなりますね 歳かなァ・・・
【2007/11/22 12:30】
URL | nanashi #- [ 編集]
ブラックラグーンやヘルシングが好きな俺が見るとTISTAはちょっと…
【2007/11/22 16:35】
URL | #- [ 編集]
TISTA…ものすごいありがちな設定と世界観だったので私は正直… スクエアの迷走っぷりをよく表している漫画だと感じました 本当に中堅どころを集めた微妙な雑誌だと思います
【2007/11/22 18:13】
URL | #- [ 編集]
ジャンプ52号買ってきました P2複線全く回収されずに打ち切り最終話でした 完結編は年明けの赤丸みたいです
【2007/11/22 22:10】
URL | #AM.tNSG2 [ 編集]
月華美刃って二回掲載されなかったっけ?PMGが発表された時はもうジャンプよまなくなっちゃったからわかんないけど、月華美刃はすげー印象に残ってる。単行本かって見るかな。
巨匠であるほど1,2巻はプロローグでしょ。それまでどうするかかな。
【2007/11/24 16:02】
URL | #- [ 編集]
幼女アンデルセンに見えてきた
【2007/11/24 19:38】
URL | #- [ 編集]
遠藤先生が一時活動しなかったのは、大学生だったので学業に専念するためだったそうですよ!卒業したので活動再開したそうです。
【2007/11/25 01:42】
URL | #- [ 編集]
普通にいい方だと思うよ
【2007/11/26 23:29】
URL | #- [ 編集]
とうとうアンデルセンも幼女化ですか!!
【2007/11/26 23:30】
URL | #- [ 編集]
これはいい少女アンデルセン!!ただもう少しMADキャラにしてほしい
【2007/11/26 23:31】
URL | #- [ 編集]
グロテスクな面も書いてくれ
【2007/11/26 23:32】
URL | #- [ 編集]
ガリィ クレア ジョリーン マキ と女主人公はかなり好きなのでTISTAも良くなってほしい 読みきりは良かったけどな 微妙です
【2007/11/26 23:40】
URL | #- [ 編集]
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2007/11/27 20:32】
| # [ 編集]
AMENがお好きならいつかHELLSINGのレビューも書いてみてくだされ
【2007/11/29 02:06】
URL | #k/DWm.pc [ 編集]
月下美刃の頃から連載マダかと待ち続け、 週刊誌買わなくなってから早3年…。
久しぶりに読んだ結界師は面白かったです(違
【2007/11/29 12:32】
URL | 粥 #LZIlQM9E [ 編集]
ん?クレイモア既刊13巻とテガミバチ既刊2巻読みました? 個人的にはこれらだけでもかなりイイと思います。特にクレイモア。 和月伸宏やかずはじめの新作がこれを超えられるとは思えない。 TISTAは様子見ですが一応期待してます。
【2007/11/29 17:56】
URL | #- [ 編集]
俺もTISTAが一番面白かったなぁ。米欄見てるとありがちとか書いてあるけど、ヘルシングとかこいういった系統のマンガ読まない俺には結構面白かった。 クサイセリフとか出てくると温度差を感じて冷める事が多いんだけど、キャラクターの心情描写が自然で、感情移入できたし。 個人的にはまつりスペシャルとTISTAだけ単行本買っとけばいいかな。 あとギャグマンガ日和。 とりあえず次巻は屍鬼と露伴に期待です!
【2007/11/29 22:48】
URL | #- [ 編集]
週刊ジャンプの月下美刃のころからこの人は知ってます。 SQの中で一番好きです。かなり遅いと感じたくらいです。 画力が滅茶苦茶高いという訳ではないと思うのですが絵に力があると思います。動きに惹きつけられる魅力があります。個人的にはガ○ガ○向けのようなきもしますがSQに新しい時代を運んでくれると期待しています。SQには有名な人が多いので遠藤先生の作品を知らない人は目も通さないかもしれませんが、目を通して何かを感じて欲しいと思います。
【2007/12/16 21:53】
URL | 風水師 #4bMSOcdQ [ 編集]
5年経った未だに読み返してる
【2012/05/15 22:26】
URL | 名無しさん@ニュース2ちゃん #- [ 編集]
承認待ちコメント このコメントは管理者の承認待ちです
【2021/11/25 09:15】
| # [ 編集]
|