マンガがあればいーのだ。
ただいま開店休業中。けどたまに更新するので見捨てないで・・・
  • 04<<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>06
【初恋限定。考察】江ノ本姉妹のモテモテ考察
2007年10月25日 (木) | 編集 |
hatukoi_enomotosister01-1.jpg  hatukoi_enomotosister02-1.jpg

美人姉妹。何ともいい響きです。

というわけで「初恋限定。」も早いものでもう4話目。
前回の3話、そして今回の4話と連続でこの江ノ本姉妹が登場。
河下先生の作品で、姉妹がそれぞれちゃんと独立してエピソードが作られたのはおそらく初では?
(いちごの場合、東城は従姉妹だったし、さつきのトコはちょっと離れすぎてたので)

ロリ系の姉と、美人系の妹。

見た目もさる事ながら、性格も全く違う。
けれどそんな両極端な二人の共通点は・・・「モテモテ」という事。

河下先生が描く新世代の姉妹の形。
彼女たちが紡いでいく初恋エピソードは一体どんなものになるのか?
今回はそんな江ノ本姉妹にスポットを当てつつ、
更に今後の展開について考察していきたいと思います。

というわけでまずは江ノ本シスターズのエピソードを振り返ってみましょう。


--------------------------------------------------------------------------
【好奇心の強い彼女は天然子悪魔】
まずはお姉ちゃんから。


hatukoi_enomotosister03-1.jpg
普段はぽわわん、おっとりとしてる女の子なんですが・・・。

ストーリー上の紹介では「全方位性彼女」となってましたが、
まあ平たく言えば“誰にでも思わせぶり”な女の子、という事になります。
が、この夕ちゃん(すみませんこの子は夕ちゃんとしか呼べない)が恐ろしいのは、
それを全く狙ってない、“天然”且つ“無自覚”でやってのけている所という事。
だかこそ陥落てしまう男子が後を絶たないのでしょう。

まあ俺もその一人なわけなんですが。河下先生に完全に転がされてるなー俺。

ちなみに、かつていちごでも端本ちなみというキャラがいました。
彼女も基本的には「全方位性」で、多くの男性を虜にしていたのですが・・・




hatukoi_enomotosister04-1.jpg
微妙なテコ入れキャラだったちなみ。

彼女が夕ちゃんと違うのは、やはり“意図的”な子悪魔だったという所でしょうか。
見せかけはぶりっ子だけど、実は腹黒いキャラ・・・
まあありがちながら真実だと思うんですけどねこれが。
ただ作品上での人気はほとんどなく、かつて当サイトで人気投票やった時も
何と淳平のお母さんよりも得票数が少なかったという・・・

しかし現実にこういう子がいて、接してたら絶対メロメロになると思う。男ってそんなもんさ。




hatukoi_enomotosister05-1.jpg
で、女の子からはやっぱりウケ悪し。西野も「嫌いだな!」とハッキリ名言。

ただちなみが人気無かったのはその外見がイマイチだったのもあると思われる。
過去のキャラとかぶらない、しかも腹黒さを醸し出すという意味で
あんな感じにならざるを得なかったと思うんですが、
今回の“ザ・天然”夕ちゃんは見事な程の真っ向勝負・ロリ系美少女です。




hatukoi_enomotosister06-1.jpg
その透き通るような目にやられる。

っつーかこの目力は何だ。やばい。クラクラする。
あっという間にこの子に魅了されてしまった・・・
思わず吸い込まれてしまうこの描写はさすが河下先生という他ありません。
大体可愛い女の子にじっと見つめられると男は3秒で恋に落ちます。これホント。

この天然っぷりは、これまたこれまでの河下作品には無かったキャラで新鮮。
いちごの唯のような完全なロリではなく、
ほのかな色気と、こういう子特有の危うさを含んだ不思議さ
それらが混ざり合った上でのロリ系美少女。これは強いよ正直。


◆で、この子ホントに天然なの?
実際夕ちゃんの心理描写が一切描かれてな為、
この話の行動全てに一体どんな想いがあったかは明かされてません。
なので「黒」か「白」か、何とも言えない所ですが・・・

やはり個人的には「白」ではないかと。ぱんつの色じゃないよ(ぇ



hatukoi_enomotosister07-1.jpg
というのは、年頃の女の子に部屋にこれだけ大量の男が入り込む・・・

正直尋常じゃありません。
いやそんな真面目に考えたら負けなのは分かってますが、
こういった一般的に見ると特殊な趣味に興味を持ち、好奇心を向ける・・・
打算的な考えだけではとてもじゃないですが付き合えないでしょう。
なので完全に彼女は素の状態なんだと仮定できます。

まあ全ては夕ちゃん視点のエピソードが出てきた時に明らかになると思いますが。
ってかこの子に初恋はあるのか?あるとしたら何気に年下とかな気がしないでもないですが・・・
(もしくはこういう子は財津兄とかとも平気で付き合えそうなのでそっちとか)




hatukoi_enomotosister08-1.jpg
・・・しかし天然でこれをやってるとなると正直最強だよなぁ。

けどこういう子って今まで周りの男の子が“自分の思いどおり”になってきたからこそ、
自分の思い通りに行かない男の子と出会った時に恋をするのかもしれませんね。
この「……」の部分にそれが込められてる気がしてならないです。
自分の思い通りにならない事が許せない的な感情が彼女の奥底にあるのかも。

ちなみに俺は簡単に転がされます。コロコロコロー


--------------------------------------------------------------------------
【しっかり者の妹はイケメン好き?】
さてお次は妹・慧ちゃん。1話でもガッツリ登場してますが今回はメイン。


hatukoi_enomotosister09-1.jpg
男は顔!と言い切る慧ちゃんですが・・・

おっとり者の姉とは正反対にしっかり・しゃきしゃきしてる妹。
更には責任感も人一倍ある、という中々に真面目な性格。
ちょっと成長の早い14歳・・・決して老け顔ではありません。大人っぽいのです。

その美人さ故に、姉とはまた違うまともな(?)層からしっかりモテる慧ちゃん。
いきなり冒頭で求婚を申し込まれたりと、中々人生経験豊富な彼女。
おそらくフラフラしてる姉を見て育ったからこそ!?この妹が出来たのかもしれません。

「人に命令するのが得意」

という性格はどこかで見た事あるような・・・
んでこのほのかな毒舌っぷり。ハキハキとした行動、高そうなプライド・・・



・・・





hatukoi_enomotosister10-1.jpg

それ美鈴だー!

いちごでは最後に番外編をやってもらえた程の人気を集めた美鈴。
当サイトの人気投票でも西野・東城に次ぐ第3位。
その美貌さとキツさの融合、けれど純情な彼女に陥落する人が後を絶ちませんでした。

やはり普段キツイからこそ、陥落た時の落差・ギャップにみんなやられるのでしょう。
いわゆるツンデレの基本原理。
ただ単にツンデレさせればいいって話じゃなく、「ツン」と「デレ」の比率が大事。
この比率具合が絶妙じゃないと駄目なんですよね。
その辺、美鈴は絶妙なバランスだったのかも・・・

で、そんな慧ちゃんもおそらくツンデレキャラ。
今回の話でも対象となった楠田くんを散々「妖怪」「ありえない」などとめった打ち。
が、しかし・・・




hatukoi_enomotosister11-1.jpg
この女、陥落たッ!!

他作品の言葉を借りるなら、「ゲートの中に入った」とでも言うべきでしょうか。
そう、ゲートとは「恋愛のゲート」。
ここに入らないと恋愛は始まりません。

またしても河下先生が上手いのがここ。
この女の子が陥落る瞬間の描写が何とも上手いんだよなぁ。
嗚呼!その顔!その表情!その仕草!一つ一つが読者の心に飛び込んでくるんです。
堪らんのですよそれがまた。

さて普通にモテモテな慧ちゃんはイケメン好き。
けれど心を初めて動かされたのはエロエロブサメン野郎楠田なのでした。
でもってそんな楠田くんも密かに慧ちゃんの事が好きで・・・?
それとも好きになった?いやいや、慧ちゃんが応援係になったからこその立候補ですもんね。
(今回の話がきっかけ・・・という意見もありますが、個人的には前から気になってたんだと思います)

今のところ相思相愛になりそうなカップルはここ・・・
が、勿論色々前途多難な要素が沢山ありそうですね。その辺りはまた後述します。

ただ今回一つ引っかかったのが、あまりにも陥落るの早すぎじゃないかとw
いや正確にはドキッとした、ゲートに入っただけでまだ心を占領したわけじゃないんですけど、
今まであまり良く思ってなかった人に対してあそこまでドキドキするものなのか?
いや今までの印象が悪かった、マイナスが大きかったからこそ
少しのプラスでもその振り幅が大きかったという事なんでしょうか。
まあこの辺は個人差もありますからね。

ドキーンッ!は案外日常に色々潜んでるのかもしれませんね。気付いてないだけで。


◆その髪型、どっちがお気に入り?
さて慧ちゃんは「初恋限定。」の現時点での登場キャラの中で、
唯一髪型をコロコロ変えてる子でもあります。
これは「お洒落」度をアピールしてるのか?
一つの話の中でこうも頻繁に変えるのはけっこう珍しいかもしれません。(1話でもそうでした。)

ちなみにこの二つの髪型を切り替えて使ってる感じ。




hatukoi_enomotosister12-1.jpg
髪をそのまま下ろしてる時と




hatukoi_enomotosister13-1.jpg
二つに結んでる時。

個人的には下ろしてる方が好きなんですが(全般的な話)、
慧ちゃんの場合、大人っぽく見られがちな事から
年相応(?)に見せるが為に二つに結んでるのかもしれません。
若干幼く見えますからね。幼さを演出?
いやただ単なる気分転換やオシャレの一環なのかもしれませんが・・・



hatukoi_enomotosister17-1.jpg

ただ初登場時に鏡を見て髪を直してるシーンが描かれるなど、
人一倍外見には気を配ってそうな感じです。その辺りの設定が今後活かされてきそう。
ちなみにお姉ちゃんと服の貸し借りは・・・なさそうですねwいや何と無く。サイズも違いそう。


--------------------------------------------------------------------------
【この姉妹、仲いいの?悪いの?】
今のところ性格的も外見的にも正反対な感じの二人。
日々変な男たちが姉のせいで家に押しかけてくる状況を見ると、
そんな姉にうんざりしてる可能性もあるかもしれませんね。




hatukoi_enomotosister18-1.jpg
けどその辺気にしない夕ちゃんは、普通に慧ちゃんが好き・・・って感じか?

まあ何だかんだで上手くやってそうな感じ。
っつか夕ちゃんが最強なんだと思う。
きっと有無を言わせないんだろうなあ。すべて「ほわわん」で乗り切るタイプだ。間違いなく。

で前回の考察で予想してた、姉妹で同じ人を好きになるってのは消えたっぽいですね。
夕ちゃんが楠田くんを好きになる事はないだろうと。
夕ちゃんがエロ本とかに興味を持ち出したらそれはそれでかなり悶えますが。

でもって、楠田くんが夕ちゃんにメロメロになってしまうパターンはかなりありえそう。




hatukoi_enomotosister19-1.jpg
じっと見つめられてヘラヘラになっちゃって・・・慧ちゃんヤキモチフラグ。

何気に過去に好きになった男の子をお姉ちゃんに取られた(お姉ちゃんに自覚なし)事とかがあり、
その辺りがトラウマになってたりすると尚面白い。まあ定番といえば定番ですが。

人気投票やったらどちらが上か・・・まあ夕ちゃんかなって思う。だって俺もうやられてる(ぇ


--------------------------------------------------------------------------
【女の子に学ランはアリだろ!】

hatukoi_enomotosister16-1.jpg
確かに女の子の学ランはありだ。

特に小宵のダボダボ学生服は可愛らしすぎる。
あれね、裸Yシャツの原理ね。

※裸Yシャツとは
 ⇒女の子がお泊りで着る服がなくて男モノのYシャツを着る事。
  大抵ダボダボで手が余る感じが可愛かったり、
  第2ボタンの辺りが緩い感じでおっぱいが見えたりしてとっても嬉しいシチュ。

しかも小宵は学ランが大きすぎて短パンまで隠れてるのだ!!
これはものすごく大事な事なのですよ?
これによりこの下はも、もしかしたら・・・ぱ、ぱんつなんじゃないか!?
というありえないけどそんな吹けば飛ぶくらいの微かな期待を男に持たせてくれる、
そんな夢の着こなし。そんな僅かな差だけで受ける印象が全然違ってくるのです。
ちなみにあゆみちゃんと土橋りかは短パンが見えちゃってるのでNG。ここには夢が無い(ぇ)

※ちなみにこの原理は過去に「帯ギュ!」や「いでじゅう!」で証明されてる、
 鉄板のシチュ。エロんだな、これが。
 参考⇒これが着エロの原点だ!柔道着+ブルマ

いやー堪能しました。
しかし一つだけ大きな問題がある。
今回の「初恋限定。」には重大な問題があるのだよ!!




何でちーちゃんの学ラン姿だけないんだー!


--------------------------------------------------------------------------
【土橋りか突然の褐色化】
さて連載前予告で「河下作品で褐色肌の子がいるー!」と騒がれ、
当サイトで行ったフライング人気投票でも堂々の第3位を獲得した土橋ちゃん。
が何故か連載開始の1話ではトーンが貼られてない普通の状態でした。


<土橋ちゃんの肌色変遷>

hatukoi_enomotosister20-1.jpg
予告時の土橋ちゃん





hatukoi_enomotosister21-1.jpg
1話の時の土橋ちゃん





hatukoi_enomotosister15-1.jpg
今回(4話)での土橋ちゃん

一体どっちなんだー!!
いや多分今回の方で今後行く事になるんでしょうけれど。
単なる1話目がミスだったのか、それとも4話目までで日焼けしたという設定なのか?
「大会近いし」と言ってたので、運動部に所属、おそらく屋外系のスポーツだと思うのですが。

この辺は単行本が発売されて修正されたかされてないかで判断した方が良さそうですね。
もし修正されてなければ「日焼け」という事になりますし。
となるとその辺りの「日焼け」が土橋ちゃんの初恋キーワードになるのかも。
好きな人が出来て、けどその人が日焼けしてる女の子が嫌い、
とか言ってるのを聞いて日焼けを懸命に治そうとするとか。いいね。そういうのいい。

何にせよこの辺りは土橋ちゃんエピソードか、単行本待ちになりそうですな。


--------------------------------------------------------------------------
【のぞみ先生は絶望先生なのか】
さて第3話で夕ちゃんがハマってた漫画「Bソード!」
その漫画に出てくるキャラクターに「のぞみ先生」というキャラがいるらしく・・・




hatukoi_enomotosister22-1.jpg
のぞみ先生のコスプレ




hatukoi_enomotosister23-1.jpg
千里が111話で着てた柄に酷似?

・・・どう見ても絶望先生とのコラボレーションです。
※これって絶望先生がこの柄着てた回ってありましたっけ?

ついに久米田先生の河下先生への愛が通じたのか。
河下先生が答えてくれましたね。ネタ返しです。
いやこれ間違いないと思いますよwww
のぞみ先生とか不自然すぎるし。何この二人付き合ってんの!?(ぇ

久米田×河下・・・異色の組み合わせに見えますが、
まあ漫画家夫婦で異色じゃない組み合わせはないと思いますので(ちょ


--------------------------------------------------------------------------
【今週のちーちゃん】
えー今回の記事の最後を締めるのは、勿論このコーナーです。
「今週のちーちゃん」!!ほんの一部の方々が楽しみにしてるらしいです。

で今週のちーちゃんはこれ以外ありえないでしょう。





hatukoi_enomotosister14-1.jpg
このちーちゃんです!素晴らしすぎます!

・・・え?何が素晴らしいのかって?
いつも通りの可愛さじゃないかって?
勿論その可愛さは健在です。今すぐ抱きしめに行きたいです。

じゃあ責任感が強いとこ?
それとも友達思いの優しいとこ?
勿論全部含めて大好きです!

しかしこのコマは更なる重大事実を僕らに伝えてくれているのです。
そう、この部分ですよ!!





hatukoi_enomotosister14-1.jpg
密かに髪が跳ねてる

うおおおおおお俺の悶えポイントストライク入りましたー!!

一体これは何?
もしかしたらちーちゃんはうっかりさんなのか?
このぴょんと跳ねた髪に気付かないまま学校に来ちゃってるのか?
だとしたらこれはもう愛すべきうっかりさん。
俺うっかりさんに弱いんだよね。で、そのうっかりに気付いて赤面しちゃったりしたら
俺悶え死ぬかもしれない。死因:悶死。

早くちーちゃんメインの話が来ないものか。
ちーちゃんが繰りなす初恋ドラマには一体どんな悶えが待っているのか。
楽しみで仕方ありません。




uragirikun_hatukoi2-2.jpg
優しいちーちゃんが大好きです!


----------------------------------------------------------------------------
<参考>
さあ、トキメキの準備はいいか。「初恋限定。」がスタートです!
【初恋限定。考察】河下作品の王道・黒髪ストレートっ子を振り返ってみる
世界最速!?「初恋限定。」の連載前人気キャラ投票開催っ!

結果発表!!いちご100%人気キャラ投票ファイナル!~女性キャラ編~
筆をギュッとね!河合克敏先生が書道マンガ「とめはねっ!」で復活

「初恋限定。」に「のぞみ先生」が登場
今週の「初恋限定。」で絶望先生が出た!?


ちなみに今現時点で「初恋限定。」が面白いのかって言うと個人的には面白いんですが、
実際まだまだ物語は動き出してませんのでこれからだと思います。
ラブコメは1話1話の積み重ねた時間が後の面白さに繋がっていくだけに
今現在ではまだその面白さが出てきてないかと。

まだこの物語はプロローグの段階。
プロローグから劇的に面白い作品は本当に稀でしょう。
今後このキャラクター達が動き絡み出してきて、
初めてこの物語は始まりを迎えるのだと思います。

今はまだ登場人物紹介の段階。だから長い目できっちり見守っていければなぁと。

というわけで「初恋限定。」考察は2~3週に1回のペースで更新予定です。
毎週やるわけではないのでその辺りご了承下さい。
皆さんの「初恋限定。」への想いや意見もまた教えて下さいね。

マンガがあればいーのだ。は「初恋限定。」を全力で応援しております。


-------------------------------------------------------------------------
初恋限定。 1 (1) (ジャンプコミックス)
河下 水希
集英社 (2008/02/04)
おすすめ度の平均: 5.0
5 すっごくかわいいお話
5 思春期限定
5 初恋群像劇。


いちご100% (19) (ジャンプ・コミックス)
河下 水希
集英社 (2005/12/02)
おすすめ度の平均: 4.0
1 所詮 女だから
5 読み返してみて
4 よかったです!


帯をギュッとね! (1)
帯をギュッとね! (1)
posted with amazlet on 07.01.05
河合 克敏
小学館
売り上げランキング: 272263


いでじゅう! 1 (1)
いでじゅう! 1 (1)
posted with amazlet on 07.01.05
モリ タイシ
小学館
売り上げランキング: 111282
おすすめ度の平均: 4.5
4 初めは
5 元気の出る漫画!
5 じわじわ効きます

スポンサーサイト





この記事に対するコメント

こういった着物場合、よくある柄ですよ
久米田先生が使ったからって他の人が使ったらネタ扱いですか?

【2007/10/25 15:17】 URL | あほか #- [ 編集]


矢羽模様は着物の古典でオーソドックスなものなので意識したかどうかはわからんですね…。
ところで、慧ちゃんのドキーンは女の私にとってはとても自然に受け入れられましたよ!
真面目で強気ですこし意地っぱりな一人で何でもやろうとする女の子は、可愛いくても(美人系)案外優しくされ慣れていないので落ちやすいですよ。
美人で大人っぽい女の子が「大丈夫!私がやる!」と言うと大抵の思春期男子は引き下がりますから。
その意地を引き剥がして乗り越えて優しくされると、もうコロッ ですよ。
友人に慧ちゃんみたいな子がいたので少し熱くなってしまいました(笑)
慧ちゃんタイプでなくてもああいう真面目な一面と優しさを見たら、結構ドキッとしちゃうと思います。
女の子には優しく…という言葉は男の子の青春を充実させるためのアドバイスだと思ってます(笑)

【2007/10/25 15:22】 URL | _ #- [ 編集]


今回も良かったっす。しかしながら忙しいのも分かりますが、せめて2週に1回はやってほしいな・・

【2007/10/25 15:23】 URL | #- [ 編集]


ちーちゃんって呼び方が変だ

【2007/10/25 15:58】 URL | #- [ 編集]


自分は慧ちゃん派です。
強気な美人は好きですw
しかも意外に真面目で責任感強いときた!
口悪いから性悪キャラかなとも考えたけど友達にも好かれてるっぽいしいいこなんでしょう。
自分は全力で慧ちゃんを応援したい。でも夕ちゃんも好きだ


いや 江ノ本姉妹好きだ

【2007/10/25 16:24】 URL | #H8Em3lUo [ 編集]


和服の模様は矢絣といってとてもメジャーなものですよ。
パンツでいえば水玉くらいメジャーです。

【2007/10/25 17:07】 URL |   #- [ 編集]


・のぞみ先生と望(のぞむ)先生の類似
・時代錯誤な着物姿の教師
・眼鏡

ほぼ間違いないでしょう。
Bソードってのが気になりますが。

【2007/10/25 17:11】 URL | #- [ 編集]


>あまりにも陥落るの早すぎ
>今まであまり良く思ってなかった人に対してあそこまでドキドキするものなのか

いや、悪口言ったりしてても結構気になる存在だったんだと思いますよ。
口で言うほど嫌いじゃなかったというか。
慧ちゃんみたいな子は、本当に良く思ってない相手には口も聞かないと思うし。

【2007/10/25 17:12】 URL | みー #- [ 編集]


江ノ本姉にはマジでクラクラしてしまったのは、ここだけの内緒w

【2007/10/25 18:51】 URL | asam #kyBjvhlc [ 編集]


2週に一回!

【2007/10/25 18:53】 URL | #- [ 編集]


急いだつもりだけど…2桁…コメントの皆の反応の早さは異常w

【2007/10/25 19:03】 URL | #- [ 編集]


ここ二週くらいジャンプがどこのコンビニにもおいてなくて立ち読みできないんだけど
富樫効果なんだろうか……

富樫が戻ってきたのは嬉しいけどそれでコンビニ在庫激減なんて良し悪し…

初恋限定レビューはたかすぃさんのペースでやるのが一番かと。
せっつかれて無理して体壊したりしたら本末転倒だし
自分が楽しいのが一番

【2007/10/25 19:07】 URL | #J1MwoMuY [ 編集]


Bソードの設定が大正時代だったから、着物ってのは不自然じゃないな。
ただ、のぞみ先生という名前を見ると、たしかに絶望先生を意識しているのかな・・・とも。

【2007/10/25 19:16】 URL | #- [ 編集]


髪の跳ね具合とか、マニアック過ぎ・・・だが、そこがいい

【2007/10/25 19:47】 URL | こま #- [ 編集]


矢がすりはたまたまでも名前が「望」ってのはなんか・・・絶望した!!

【2007/10/25 20:30】 URL | v #- [ 編集]


確かアニメで、絶望先生の着物こんな感じのなかったかな?


初恋限定。が1話より面白くなってきた気がするw
珍しい褐色キャラの初恋が今から楽しみだw

【2007/10/25 20:44】 URL | #- [ 編集]


>密かに髪が跳ねてる

あほすぐるwww

【2007/10/25 21:20】 URL | #- [ 編集]


夕ちゃんがエアギアの枢に見えてしかたがない・・・・・・

【2007/10/25 22:24】 URL | z #eqP7eH0Y [ 編集]


矢絣の着物に海老茶色の袴の女学生は「海老茶式部」といって
明治中期~大正初年にかけての女学生のステレオタイプな服装ですよ

さらに「二百三高地型」の束髪も付け加えりゃ最強

【2007/10/25 22:56】 URL | #- [ 編集]


ちなみちゃんは結構好きだったんだけどなぁ…

【2007/10/26 00:13】 URL | フェネック #- [ 編集]


ちなみは外見的には完璧ストライクでした。あの手の性格のキャラは、好きな人はとことん好きでしょうが、苦手な人はどうやっても苦手でしょうね。

【2007/10/26 02:11】 URL | #kLFubXQ6 [ 編集]


矢吹柄はかなりポピュラーなものですよね。大正、袴といえば矢吹みたいな。
でも・・
絶望先生ブログするんぱしっくわ~(以下いろんな事情を考え略)で
理由を細かく書いて絶望先生との関連を考察されてましたよ>ぐぐった


>アニメでも、あびるちゃん紹介の回で「いちご1000%」としてしっかり登場

と書かれていましたし、ひょっとしてアニメをみたスタッフさんがいちごの作者さんに
教えたのではないでしょうか?
さすがに結婚はないと思います(w というか先生、気分を悪くされないかしら・・。

【2007/10/26 07:48】 URL |    #- [ 編集]


のぞみ先生のコスプレは教艦ASTROの国語教員じゃないの?

【2007/10/26 10:26】 URL |   #- [ 編集]


>漫画家夫婦で異色じゃない組み合わせはないと

吉田戦車と伊藤理佐夫婦は結構同じカラーだと思います。

【2007/10/26 14:00】 URL |    #JalddpaA [ 編集]


>>人一倍外見には気を配ってそう

何故に小文字?

【2007/10/26 15:00】 URL | こーへー #- [ 編集]


>あまりにも陥落るの早すぎじゃないかと

男の子はどうかは分からないけど、女の子は結構ある話だと思います!
中学生くらいの年齢なら尚のこと。
普通→好き、よりも、嫌い→好き、のほうがなりやすいんですよね。
個人的には「全然タイプじゃないのに何でこんなヤツなんかにドキドキしなくちゃいけないのー!」と心の中で葛藤するシーンが今後見たいです♪

初恋限定。は毎回毎回表紙が可愛すぎでヨイ♪

【2007/10/26 15:59】 URL | #- [ 編集]


>髪型をコロコロ変えてる
あれは学校内にいるときは邪魔にならないように縛ってて、外歩くときはストレートなんだと思ふ

【2007/10/26 16:45】 URL | #nl8dVdtI [ 編集]


コラボレーションというほどのものでもないと思います・・・;

【2007/10/26 20:31】 URL | #- [ 編集]


誰かコメントしてるけどツーテール(ツイン)のコマは
エアギアというか天上天下というかおーぐれいと、さんの絵に似てますね。
たかすぃさんはそういえば天上天下読んでいらっしゃらないんでしたよね。
絵だけ注目されがちですが、11巻以降はストーリーも面白いですよv

【2007/10/26 23:35】 URL | #- [ 編集]


夕ちゃんサイコーですね

ところで、「名言」→「明言」では?

【2007/10/27 22:04】 URL | #- [ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

【2007/10/28 08:29】 | # [ 編集]


更新マダー?( ゚Д゚)

【2007/10/29 12:03】 URL | #- [ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

【2007/10/29 18:00】 | # [ 編集]


コメ数おおいなww

私は江ノ本姉にやられました(*´∀`)タハー
妹さんのほうはあんまり・・・かな
まぁ、ちぃちゃんには敵いませんがね(・∀・)

今週(48)では土橋さんの好感度かなりUpしました。
やばいね。惚れそうです。

まぁ、ちぃちゃんにはk(ry

【2007/10/29 22:17】 URL | rig #yLw.vZHI [ 編集]


サンデーパンツ記事マダー?

【2007/10/30 00:09】 URL |   #- [ 編集]


やっぱ河下作品の感想が一番いーのだ。

【2007/10/30 22:01】 URL | #- [ 編集]


今週もおもしろかった。

【2007/10/30 22:02】 URL | #- [ 編集]


若木先生のブログで若木先生画の西野さんが公開されてますよ。
ちなみに若木先生は東城さん派だそうです。

【2007/10/30 22:25】 URL | #- [ 編集]


>そんな姉にうんざりしてる可能性もあるかもしれませんね。
>けどその辺気にしない夕ちゃんは、普通に慧ちゃんが好き・・・って感じか?

妹は、むしろ姉思いなんじゃないですかね?
妹は、口は悪いけど責任感が強い典型的なツンデレキャラなので、
ツンツンしつつ世話をやく相手である姉に対しては、完璧に愛情
持ってると思います。家族思いっぽいし。

【2007/10/31 12:33】 URL | #- [ 編集]


河下水希ファンサイトで新キャラクターでましたな。新キャラクターを出してほしいいですね。女性ですね。

【2007/11/02 12:10】 URL | 羽深寿也 #- [ 編集]


高校生女子キャラクターを出してほしいいですね。女子高校とかですね。

【2007/11/02 12:19】 URL | 羽深寿也 #- [ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

【2007/11/03 01:42】 | # [ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

【2007/12/01 22:22】 | # [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
http://mangaen.blog30.fc2.com/tb.php/491-c31da3e7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

【News】10月25日

【漫画・アニメ】【情報】◇キューティーハニー:ドラマ版は“セクシー声優”が主題歌担当 11月7日シングル発売アニメの方が嬉しかったです。◇スク水の小学生とヤる漫画 「すくスク性徴期」発売設定からして 残虐な天使の涙【2007/10/26 00:03】

目次



最近の記事



カテゴリー



月別アーカイブ



全記事(数)表示

全タイトルを表示



リンク

このブログをリンクに追加する



巡回ブログ



ブログ内検索



プロフィール

たかすぃ

Author:たかすぃ
気が付けば40歳を超えましたが、未だにマンガを読み続けています。
twitterもやってます。



当ブログオススメ作品

超人学園(1) (少年マガジンKC)
超人学園(1)
これぞ現代の正統少年マンガ!小細工無しでアツい魂に震える。こんなマンガがあるならまだ大丈夫だ。

かわいい悪魔 (F×COMICS) (Fx COMICS)
かわいい悪魔
志村先生ひさびさの短編集。継母エピソードがかなり好み。先生の可愛さにクラクラ。

アイアムアヒーロー 1 (ビッグコミックス)
アイアムアヒーロー (1)
とにかく凄すぎる。今1番先が読めない衝撃作。有無を言わず2巻まで一気読みしよう。

ただいまのうた 1 (花とゆめCOMICS)
ただいまのうた (1)レビュー
寒い冬だからこそ、心温まる家族ドラマをぜひどうぞ。

うそつきパラドクス 1 (ジェッツコミックス)
うそつきパラドクス (1)
相変わらずエグいところを突いて来る。ありそうでなかった恋愛ドラマ傑作。

シスタージェネレーター沙村広明短編集 (アフタヌーンKC)
シスタージェネレーター
最後までオチの読めない珠玉の短編集。女子高生ネタが好き。

プラナス・ガール 1 (ガンガンコミックスJOKER)
プラナス・ガール (1)
全部理解した上で言おう。このヒロイン(?)に恋をした、と。近々レビューしたいなぁ。

モテキ (1) (イブニングKC)
モテキ (1)レビュー
痛々しいほどにリアルな、ヘタレ恋愛劇。この突き刺さり方、ハンパじゃねえ。

あまんちゅ!(1) (BLADE COMICS)
あまんちゅ!(1)
天野先生が描く新しい世界。今度は、水の中だ。素敵すぎです。

となりの怪物くん 1 (デザートコミックス)
となりの怪物くん ( 1)
個人的にヒット。ヒロインの不器用な可愛さにキュン。近々特集したい!

異国迷路のクロワーゼ 1 (角川コミックス ドラゴンJr. 111-2)
異国迷路のクロワーゼ (1)
美麗という賛辞は、この作品の為にあるのかもしれない。美しさと面白さを両立させる稀有な作品。

幼なじみ (マンサンコミックス)
幼なじみ
幼なじみとえっちしちゃう話。可愛い絵柄で堪能させてもらいました!

LOVE SO LIFE 1 (花とゆめCOMICS)
LOVE SO LIFE (1)
思わず表紙買い。当たりました。女子高生と双子2歳児のダブルで癒されます。

はじめてのあく 1 (少年サンデーコミックス)
はじめてのあく (1)
おかえりなさい藤木先生!ラブコメの帝王が放つ伝説がここから始まります。超絶オススメ。

背伸びして情熱 (まんがタイムKRコミックス エールシリーズ)
背伸びして情熱
4コマ漫画という表現における新境地。切ない想いの魅せ方が秀逸すぎます。

青空エール 1 (1) (マーガレットコミックス)
青空エール (1)
最近の少女マンガでイチオシ。心からアツい青春ドラマは、現代においても文句なしに面白い事を証明してくれる。

つづきはまた明日 1 (1) (バーズコミックス ガールズコレクション)
つづきはまた明日 (1)レビュー
伝染するひとかけらの優しさ。明日から元気に頑張りたい人に贈る作品です。

腐女子っス! 1 (1) (シルフコミックス 7-1)
腐女子っス!(1)レビュー
腐女子にスポットを当てた作品の中でも1、2を争うぐらい面白いです。“腐”に対する価値感を変えてくれる一作。

午前3時の無法地帯 1 (1) (Feelコミックス) (Feelコミックス)
午前3時の無法地帯 (1)
働く女子の頑張る姿が好きな人に。大人になってから読む本ですな。

もと子先生の恋人 (ジェッツコミックス)
もと子先生の恋人
これぞ田中ユタカ先生の真髄。ニヤラブの聖地がここにある。

こえでおしごと!(1) (ガムコミックスプラス) (ガムコミックスプラス)
こえでおしごと!(1)
2008年で一番ニヤニヤした作品かもしれない。これは買いですよ。(エロい意味で)

俺の妹がこんなに可愛いわけがない〈2〉 (電撃文庫)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない〈2〉
早くも第2巻が登場!今巻も色々転がせてくれるのか・・・!?

このマンガがすごい! 2009
このマンガがすごい! 2009
今年もこの季節がやってきました。まだ見ぬ作品との出会いに毎年感謝。

3月のライオン 2 (2) (ジェッツコミックス)
3月のライオン (2)
スミマセン。表紙にやられました・・・これは素晴らしいセーラー服。

ちはやふる 1 (1) (Be・Loveコミックス)
ちはやふる (1)レビュー
2008年少女マンガNo1作品に推薦。このアツさは衝撃的に面白い。

鈴木先生 6 (6) (アクションコミックス)
鈴木先生 (6)
鈴木裁判面白すぎる。悩み苦しむのが中学生ですよね。

未満れんあい 1 (1) (アクションコミックス)
未満れんあい (1)
ともえちゃんは太陽だ。

GIRL FRIENDS 2 (2) (アクションコミックス)
GIRL FRIENDS (2)
親友を好きになってしまった葛藤。これぞピュアな恋。参りましたゴロゴロ

おたくの娘さん 第五集 (角川コミックス ドラゴンJr. 100-5)
おたくの娘さん 第五集
児風呂が・・・!児風呂がぁあああ!最高でした。

ママはテンパリスト 1 (1)
ママはテンパリスト (1)レビュー
久々にこんなに笑いました。これぞ次世代育児漫画!

イロドリミドリ (マーガレットコミックス)
イロドリミドリレビュー
その優しさに心震える少女漫画。オススメ。

リーマン教師 (ヤングサンデーコミックス)
リーマン教師
女子高の教師になりたかった全ての人へ捧ぐ。泣けるよ。(色んな意味で)

ニコイチ 5 (ヤングガンガンコミックス)
ニコイチ (5)
相変わらずハチャメチャな面白さ。そして更なる迷走が・・・!

僕の小規模な生活 2 (2) (モーニングKCDX)
僕の小規模な生活(2)
福満先生、初の「2」巻おめでとうございます!!

まかないこむすめ 1 (1) (電撃コミックス EX)
まかないこむすめ (1)
穏やかな日常。こういう作品に触れるのって、とても大切なんだと感じた。

クローバー (IDコミックス)
クローバー
乙ひより先生の新作。今回も素晴らしい百合を堪能させて頂きました。

世界はひとつだけの花 1 (1) (MAX COMICS DX)
世界はひとつだけの花 (1) レビュー
とっても可愛い妹の、純粋でえっちな姿が見たい方へ。

俺の妹がこんなに可愛いわけがない (電撃文庫 (1639))
俺の妹がこんなに可愛いわけがないレビュー
「妹」作品として素直に面白かったー。人生ラノベ2冊目です。

みそララ (2) (まんがタイムコミックス)
みそララ 2
今年一番面白い4コマは宮原るり先生の作品かもしれない。愛が溢れすぎている。

女王の花 1 (1) (フラワーコミックス)
女王の花 (1)
感じる大作の予感。ぜひ見守っていきたい作品。

ファンタジウム 1 (1) (モーニングKC)
ファンタジウム (1)
待望の3巻発売ってことで。近々レビューしたい。

美咲ヶ丘ite 1 (1) (IKKI COMICS)
美咲ヶ丘ite (1)
日常をこんなにも魅力的に描ける人ってすごい。

オニデレ 1 (1) (少年サンデーコミックス)
オニデレ (1)レビュー
これは新感覚の「デレ」だ。

変ゼミ 1 (1) (モーニングKC)
変ゼミ (1) レビュー
「変」はステータスだと思う。

少女マテリアル (WANI MAGAZINE COMICS SPECIAL)
少女マテリアル
この可愛さで、このエロさ。男なら買うべきだ。

ラッキー―Are you LUCKY? (ビッグコミックス)
ラッキー―Are you LUCKY? レビュー
(08年上期で、一番の感動を貴方に。超オススメ)

ハニカム 1 (1) (電撃コミックス)
ハニカム (1)
(ニヤニヤできるファミレス漫画。素直に好きだ)⇒レビュー

とある飛空士への追憶 (ガガガ文庫 い)
とある飛空士への追憶レビュー
(超オススメ。是非多くの人に読んでもらいたいです。)

ちゅーぶら!! 2 (2) (アクションコミックス) (アクションコミックス)
ちゅーぶら!! (2)レビュー

ヒメギミの作り方 1 (1) (花とゆめCOMICS)
ヒメギミの作り方 (1)レビュー

初恋限定。 1 (1) (ジャンプコミックス)
初恋限定。 (1)レビュー

ブラッドハーレーの馬車 (Fx COMICS) (Fx COMICS)
ブラッドハーレーの馬車レビュー

奥さまは生徒会長 (マンサンコミックス)
奥さまは生徒会長レビュー

恋をするのが仕事です。 1 (バンブー・コミックス VITAMAN SELECT) (バンブー・コミックス VITAMAN SELECT)
恋をするのが仕事です。 (1)

Kiss×sis 2 (2) (KCデラックス)
Kiss×sis (2) レビュー

僕の小規模な生活 1 (1) (モーニングKC)
僕の小規模な生活 (1)

秘書課ドロップ 1 (1) (バンブー・コミックス DOKI SELECT)
秘書課ドロップ (1)

GIRL FRIENDS 1 (1) (アクションコミックス)
GIRL FRIENDS (1)

ユウタイノヴァ 1 (1) (ヤングマガジンコミックス)
ユウタイノヴァ (1)レビュー

Kiss X sis 1 (1) (KCデラックス)
Kiss X sis (1)レビュー

オンナノコになりたい!
オンナノコになりたい!レビュー

ラバーズ7 7 (7) (サンデーGXコミックス)
ラバーズ (7)レビュー

とめはねっ! 1 (1)
とめはねっ! (1)

はなまる幼稚園 1 (1)
はなまる幼稚園 (1)レビュー

学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DEAD 2 (2)
学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DEAD (2)

ぼく、オタリーマン。
ぼく、オタリーマン。レビュー

大東京トイボックス 1 (1)
大東京トイボックス (1)

まりあ・ほりっく 1 (1)
まりあ・ほりっく (1)レビュー

キミキス-various heroines 1 (1)
キミキス-various heroines (1)

オトメン(乙男) 1 (1)
オトメン(乙男) (1)レビュー

ロリコンフェニックス 1 (1)
ロリコンフェニックス (1)レビュー

うさぎドロップ 1 (1)
うさぎドロップ (1)レビュー

鈴木先生 1 (1)
鈴木先生 (1)

みつどもえ 1 (1)
みつどもえ (1)レビュー

このマンガがすごい! 2007・オトコ版
このマンガがすごい! 2007・オトコ版レビュー

このマンガがすごい! 2007・オンナ版
このマンガがすごい! 2007・オンナ版レビュー

げんしけん 9 (9)
げんしけん (9)

げんしけん (9) 限定版
げんしけん (9) 限定版8巻のレビュー

青い花 2
青い花 (2)

○本の住人 1 (1)
○本の住人 (1)

勤しめ!仁岡先生 1 (1)
勤しめ!仁岡先生 (1)レビュー

となりの801ちゃん
となりの801ちゃん公式ブログ

To LOVEる-とらぶる 1 (1)
To LOVEる-とらぶる (1)レビュー

DEATH NOTE HOW TO READ 13 (13)
DEATH NOTE HOW TO READ (13)レビュー

超こち亀
超こち亀参加作家一覧

ちょこっとヒメ 1
ちょこっとヒメ (1)レビュー

君に届け 2 (2)
君に届け (1)レビュー

宙のまにまに 1 (1)
宙のまにまに 1 (1)レビュー

会長はメイド様! 1 (1)
会長はメイド様! (1)レビュー

謎の彼女X 1 (1)
謎の彼女X (1)レビュー

ユリア100式 1 (1)
ユリア100式 (1)レビュー

未来日記 (1)
未来日記 (1) レビュー

トランスルーセント 1巻―彼女は半透明 (1)
トランスルーセント 1巻―彼女は半透明 (1)レビュー

それでも町は廻っている 1 (1)
それでも町は廻っている (1)
レビュー

ほのかLv.アップ! 1 (1)
ほのかLv.アップ! (1)レビュー

デトロイト・メタル・シティ 1 (1)
デトロイト・メタル・シティ (1)レビュー

ラブホってる?
ラブホってる?レビュー



殿堂入り作品

いちご100% 19 (19)
いちご100% (1)レビュー

Death note (12)
DEATH NOTE (1)レビュー

こわしや我聞 9 (9)
こわしや我聞 1 (1)レビュー

いでじゅう! 13 (13)
いでじゅう! 1 (1)レビュー

みかにハラスメント
みかにハラスメントレビュー

ないしょのつぼみ 1 (1)
ないしょのつぼみ (1)レビュー

夕凪の街桜の国
夕凪の街桜の国レビュー

ルサンチマン 4 (4)
ルサンチマン (1)レビュー

ボーイズ・オン・ザ・ラン 1 (1)
ボーイズ・オン・ザ・ラン (1)レビュー

さよなら絶望先生 5 (5)
さよなら絶望先生 5 (5)レビュー

ハヤテのごとく! 8 (8)
ハヤテのごとく! 8 (8)レビュー



人気上昇中コミック

よつばとしろとくろのどうぶつ
よつばとしろとくろのどうぶつ

PLUTO 4―鉄腕アトム「地上最大のロボット」より (4)
PLUTO 4―鉄腕アトム「地上最大のロボット」より (4)

おたくの娘さん (第1集)
おたくの娘さん (第1集)

ワールドエンブリオ 1 (1)
ワールドエンブリオ 1 (1)

鬼ノ仁短編集愛情表現
鬼ノ仁短編集愛情表現

ろーぷれ―ぬめりの中の小宇宙
ろーぷれ―ぬめりの中の小宇宙



RSSフィード



アクセス解析