マンガがあればいーのだ。
ただいま開店休業中。けどたまに更新するので見捨てないで・・・
  • 03<<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • >>05
全てのオタク社会人&予備軍に捧ぐ!「ぼく、オタリーマン」/今月の新刊チェック
2007年03月25日 (日) | 編集 |
ぼく、オタリーマン。
よしたに
中経出版 (2007/03/15)
売り上げランキング: 25
おすすめ度の平均: 5.0
5 よしたに節


dankan_banner.png
絵日記系サイトでは最大手とも言える「ダンカン」さんの初単行本。

確か大学生くらいの頃から読ませて頂いてるサイト様です。
文句なしに安定して面白い、そして親しみやすいイラスト
多くのファンを抱えてるだけある理由がそこにあります。

年が近いのもあって、同じ社会人として四苦八苦してる姿などが非常に共感。
まあ営業とSEでは全く環境が違うんだとは思いますが・・・
社会人の苦労、放っておくてどんどんついていく脂肪の悲話、一人暮らしの悲哀。
その他諸々涙と笑いなしでは読めません。

で、とにかくダンカンさんの絵は大好きなんですよねぇ。



otari-man_review01-1.jpg
ほのぼのテイストなデフォルトなんだけど、しっかり描かれてる絵が親しみやすい。

あとこーゆー絵日記系の独特の間。
商業系漫画とは違う1コマ1コマのテンポが好きです。
よしたにさんはそのテンポが更に独特な感じで、スっと入り込めるんですよね。



otari-man_review02-1.jpg
あと、よしたにさんが描く女の子は可愛くて好き。何か優しくされたくなる(?)

で、今回収録されてるのは基本的には過去ログからの傑作選といったところで、
「ダンカン」さんに日参してるファンの方は見た事あるのばかりかもしれません。
となると、やはりお楽しみは書き下ろし。

「就職1年目」「初めての彼女」「セカンド・ラブ」などの長編書き下ろしが5編!!
これが「ダンカン」ファンの人にとっては何とも嬉しすぎます。




otari-man_review03-1.jpg
大宇宙一人ぼっち

飲み会で気付いたら一人ぼっち。ああ、すげー気持ち分かります。
最初座った席から中々動けないんだよね。
何でもそれはオタク気質な人に多い傾向らしい。間違いなく俺です。
あの時の気持ちは何とも言い表せません。俺ってここにいていいの?
自問自答してしまう。そんな飲み会。悲しくなってきた・・・

と気分入れ替えまして。

詳しい単行本化のいきさつは「よしたにの出版できるかな」にて愉快痛快に描かれております。
こーゆーの描かせたら天下一品だよなぁ・・・
何かワクワクさせてくれるんですよね、よしたにさんって。
だからついつい見てしまう。生粋のエンターテイナーな方だと思います。

しかし「オタリーマン」かぁ・・・
何ともしっくりくる言葉。考えた担当さんは素晴らしいですよ。




otari-man_review04-1.jpg
俺も担当さんとかそんな存在の方に足蹴にされたい ※源さん・・・何気にファンです。

オタリーマンの方なら誰もが共感できる。
学生さんは、将来なるであろうオタリーマンの悲哀についての参考にされたし。

安定して読めるこの安心感は中々出せません。
これだけの質と更新量を、社会人(オタリーマン)しながら続けてきた、
よしたにさんに敬意を表すると共に、この単行本化を是非応援したいと思います。



banner_yoshitani_otari.gif

全ての「オタリーマン」及び「オタリーマン予備軍」の方々へ。
オススメですよ。



----------------------------------------------------------------------
【今月の新刊チェック作品リスト】

というわけでここからは今月下旬以降発売された作品、または発売される予定の作品の中から
購入済み及び購入予定の作品をざーっと紹介していきたいと思います。

まずはあの作品から・・・



ユリア100式 3 (3)
ユリア100式 3 (3)
posted with amazlet on 07.03.23
萩尾 ノブト 原田 重光
白泉社 (2007/03/29)

No1馬鹿系エロコメダッチワイフ漫画。絶対寸止めって分かってるのに、
もう少しで入るー!と思わず見入ってしまうこの威力は一体何なのか。
毎回同じ展開にも関わらず笑わされる。その破壊力は未だ衰えを知らず。
3巻では108式の出番はまだかな?今回も多分マニュアル含めてちょろっと紹介予定です。

<参考>
究極の寸止めダッチワイフマンガ「ユリア100式」が発進です!
全ての男の夢を搭載したダッチワイフマンガ「ユリア100式」、再起動!!


----------------------------------------------------------------------
かみちゅ! 2 (2)
かみちゅ! 2 (2)
posted with amazlet on 07.03.23
鳴子 ハナハル ベサメムーチョ
メディアワークス (2007/03/27)
売り上げランキング: 16

よく「“鳴子ハナハル”の作品を“かみちゅ!”しか知らない奴はモグリだ!」と言われます。
そんな俺は正真正銘のもぐりです。いやー快楽天までチェックできませんよ普通。
「かみちゅ!」はアニメ版の出来も相当いいという事なので見たくなってしまいます。
普段アニメは全く見ないのですが・・・何はともあれ1年以上振りの新刊は超期待なのです。
今回も漫画版のみのオリジナル展開はあるんですかね?これも出来ればレビューしたいです。


----------------------------------------------------------------------
ファイト一発!充電ちゃん!! 2 (2)
ぢたま 某
ワニブックス (2007/03/24)
売り上げランキング: 277

人々に元気を充電していく不思議な存在。
そんな充電ちゃんと人々の触れ合いを描く、心温まる物語。
正直ぢたま某先生にはエロを期待してしまう俺なのだけど、
これはあくまでホロリがメイン。ポロリじゃないよ?けどちょっとだけエロも有りなので安心!?
ぢたま先生が描く女の子はやっぱり可愛いのです。けどNo1はやっぱり「Kiss×sis」姉妹ですが。

<参考>
ファイト一発!充電ちゃん!! 作:ぢたま某


----------------------------------------------------------------------
ふおんコネクト! 1 (1)
ふおんコネクト! 1 (1)
posted with amazlet on 07.03.23
ざら
芳文社 (2007/03/27)
売り上げランキング: 2052

これはまた直感買いの予定。「まんがタイム」系の新刊は最近問答無用で買ってる気も。
やっぱり外れが少なく安心、ってのが購入に至る要因かもしれません。
容姿端麗の才女、そんな才女を好きな義理の妹、童顔の英語教師など、
何ていうか心惹かれるキーワードが盛り沢山なので期待しております。
教艦ASTRO」も直感買いで先月当たりだったので・・・

<参考>
新進気鋭の4コマ作家、ざら先生の初単行本「ふおんコネクト!」


----------------------------------------------------------------------
未来日記 3 (3)
未来日記 3 (3)
posted with amazlet on 07.03.23
えすの サカエ
角川書店 (2007/03/26)
売り上げランキング: 37

相変わらず狂気な展開は健在。3巻では更に新たなる日記所有者が登場。
微妙にお色気サービスもある辺り嬉しかったり!?由乃は普通にしてたら可愛いのに・・・
けどやっぱり怖い。可愛い。怖い・・・俺の心は行ったり来たりです。
最近「ヤンデレ会議」をやりましたが、やはりその代表格とも言われるのが由乃。
3巻のラストでは気になる台詞もあり、今最も先が気になる作品の一つです。

<参考>
未来を知る事の出来る12人のバトルロワイアル!「未来日記」作:えすのサカエ
今この“2”巻が面白い!!今年ブレイクした8作品たち


----------------------------------------------------------------------
大東京トイボックス 1 (1)
うめ
幻冬舎 (2007/03/24)
売り上げランキング: 885

モーニングで好評連載されてた「東京トイボックス」の続編。実は続いてるってのは最近知りました。
ファミコン世代である20代後半以上の人に是非読んでもらいたい作品です。
「今のゲームは親切すぎる」・・・そんな思いに駆られた事はありませんか??
ファミコンが産んだ様々な才能。そしてその才能を輝かせる為に必要なモノ。
ゲーム作りをとことんリアリティに描き、その本質にまで迫るこの作品、オススメです。

<参考>
⇒「作者うめ先生の公式ブログ:難 民 チ ャ ン プ


----------------------------------------------------------------------
夜桜四重奏 2 (2)
夜桜四重奏 2 (2)
posted with amazlet on 07.03.24
ヤスダ スズヒト
講談社 (2007/03/23)
売り上げランキング: 194

去年「ジャケ買い戦記」の記事で紹介したこの作品もいつの間にやら2巻が発売。
相変わらず絵は異様なまでに美麗。そして表紙はアオ。ね、猫耳が・・・
ただ話は相変わらず唐突すぎる設定が一人走りしてる印象は否めず。
それでもだいぶ謎や設定が明かされた今巻。んでもって新たな謎も生じてしまうのですが。
そして本編ではパンチラなし!またかよ!おまけでややエロ要素アリ。次は本編でお願いします。


----------------------------------------------------------------------
メイちゃんの執事 2 (2)
宮城 理子
集英社 (2007/03/23)
売り上げランキング: 5196

あー、もう!!メイちゃんの可愛さに惚れ負けました。
少女漫画特有の美形執事はかなり苦手なのですが、全てはメイちゃんの可愛さにひれ伏します。
普通の少女⇒天涯孤独⇒大金持ちにという何ともありふれた展開ではありますが、
メイちゃんの純粋さで全てはカバーできます。とにかく可愛い。ええ。もうそれだけです。
ホントそれだけしか言ってませんね俺。
余裕があればレビューしたいですが、まあまたそれは来月のお話。


----------------------------------------------------------------------
To LOVEる 3
To LOVEる 3
posted with amazlet on 07.03.27

集英社 (2007/04/04)
売り上げランキング: 134

あーもううちのサイトでは説明不要ですねw今回は2巻から2ヶ月で発売。
すでに6巻分くらい話が溜まってるだけに3ヶ月連続発売くらいでいいと思うんですが・・・
今回も勿論乳首修正される事は間違いなし。見所は臨海学校の海シーンでの、
イルカによる連続乳首ショー。多分圧巻間違いなしです。
あとは布団の中の春菜ちゃんパンツ事件くらいか。今回は軽く取り上げる程度の予定です。多分。

<参考>
「To LOVEる」は僕らのおっぱい願望を満たしてくれる


----------------------------------------------------------------------
BLUE DRAGON ラル・
BLUE DRAGON ラルΩグラド
posted with amazlet on 07.03.23

集英社 (2007/04/04)
売り上げランキング: 1435

んで最後はこれ。いや、まだ買うかどうか決めてないのですが・・・
デスノのようにルールとかが載るわけでもないですし、もしかしたらスルーするかもです。
ちなみにミオ先生の乳首が追加されるかどうかはある意味必見とも言えるでしょう。
矢吹先生がやって、小畑先生がやらないわけは・・・ないですよね?
本誌では安定した人気を誇る「ラルΩグラド」、単行本の売り上げやいかに!?

<参考>
2007年のジャンプは、揉んで、揉んで、揉みまくる!!


----------------------------------------------------------------------

というわけで購入済み、購入予定リストを見て本棚の心配をしてしまいます。
引越し時に購入したアホみたいに大きい本棚はすでに埋まりきってしまった。何てこったい。
漫画の収納場所は、いつの時代も漫画好きの悩みの種ですね。

さて上記以外にも


学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DEAD 1 (1)
学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DEAD 1 (1)

上記作品も最近読みハマってます。Amazonでは絶賛品切れ中ですが、
来月頭に2巻発売との事なので重版かかりますかね?
色々賛否両論あるみたいですが、個人的には一気にハマって読める、
引き込む魅力・魔力が確実にある作品かと。

何故か2巻はAmazonではまだ取り扱ってないみたいですが・・・
※追記:2巻が遂にAmazonで予約開始。ギリギリだなぁ。

学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DEAD 2 (2)
佐藤 大輔 佐藤 ショウジ
富士見書房 (2007/04/01)
売り上げランキング: 73

2巻表紙は毒島さん!!最強キャラの一人ではありますが、
何となくバトロワの千草貴子を彷彿とさせます。
って事は・・・うわぁあああん。いやそうなると決まってるわけじゃないですけどね。

嗚呼、それにしても毎月毎月・・・多すぎです。嬉しい悲鳴とはまさにこの事ですが、
収納場所だけ何とかしないとなぁ。

で、今回取り上げた作品のいくつかは来週以降レビューするつもりですので、
気長にお待ちくださいね。(リクエストあればコメントお寄せ下さいませ。)
スポンサーサイト





この記事に対するコメント

リクエストですが・・・すももももももはお勧めですw

【2007/03/25 03:21】 URL | #- [ 編集]

あれ?
未来日記3巻は26日発売だったのですか。
昨日、まったくチェックせずにメロンブックスに行ったら売っていたので思わず買ってしまいました(笑)

【2007/03/25 03:53】 URL | ちゅん #- [ 編集]


大宇宙一人ぼっち …どうしてこんなに涙が溢れるのか…

未来日記、ホント面白いっすね。

【2007/03/25 06:07】 URL | #- [ 編集]


おお、さっそく絵日記系サイトを見ましたよ。
同情できる部分がすごすぎる・・・・!!!!
絵が和む・・・・・!!!!!

とりあえず、遅いながらも買って来ます。

【2007/03/25 09:10】 URL | ノア #Tumixp.U [ 編集]


あずきちゃんのたかすぃさんの
レビューがみたいですww

【2007/03/25 10:47】 URL | #- [ 編集]


ヨザクラ、買おうかどうか迷っているところなので是非……

【2007/03/25 12:15】 URL | #DZuNPXnM [ 編集]


ハチワンダイバーをお忘れですか!!!

【2007/03/25 13:16】 URL | ヒュー #- [ 編集]


なんか、大学入ったら大宇宙一人ぼっちしてる自分が見えた…。
ところでアホみたいに大きい本棚ってどれくらい大きいんですかね?
それが埋まってるのも一度見てみたいものです。

【2007/03/25 13:38】 URL | #- [ 編集]


学園黙示録が気になるのでお願いします

【2007/03/25 13:52】 URL | ^^ #sSHoJftA [ 編集]


個人的な物ですけど、

拝み屋横丁顛末記は誰でも見れていいと思うので見てみてください。

【2007/03/25 19:26】 URL | #- [ 編集]


ども、毎記事楽しく読ませてもらってます『(*^_^*)おはよーブログ』のものです。

『め~てるの気持ち』は『GANTZ』の奥浩哉先生描いててストーリーが気に入る…否、気になって買わずにはいられなかったので購入_ЛО。以下ストーリー…

『小泉慎太郎・30歳・童貞。ひきこもり歴15年。

ネットと少年マンガを生き甲斐に日々を過ごす彼だが

長年戦い続けてきた父親が突然の再婚!

現れたのは自分よりも“年下”の母親・はるかだった。

健気でキュート、でもちょびっとガンコな母親と

ひきこもりのダメオトコの、3歩進んじゃ2歩下がる

長い長~い日々が幕を開ける…!!』

新感覚ひきこもりラブコメディ…もすぐ2巻もでます。よろしければいーのださんのレビュー観たいです。

【2007/03/25 22:53】 URL | みっくん #- [ 編集]


ぼくもすももももももお勧めです

【2007/03/25 23:05】 URL | 通りすがりの人 #4JcWZNxE [ 編集]


私もオタリーマン買いました。
ダンカンはいつも見ているのにまとめて読むと
また一味違った面白さがありますね。
過去ログから採用されたマンガも書き直されてるので
違いを見比べるのも楽しいです。
担当のクリスチーネ源さんとよしたにさんはご友人だと
最近知りました・・・どおりで仲が良い筈だ。

【2007/03/25 23:55】 URL | norun #2fLEWXmk [ 編集]


あれ、夜桜ちゃんとパンチラありますよ?桃華が車を止めるシーンで

【2007/03/26 00:37】 URL | #- [ 編集]


『学園黙示録(ry』は僕も気になってたんでレビューお願いします
あと、こちらで紹介してた『うさぎドロップ』を購入して読みました
ホント良かったです、ウフフ(健全な意味で
個人的には『アライブ最終進化的少年』ってマンガがおすすめです
王道バトルマンガに分類されるかもしれませんが絵も内容もスッキリしてます
まぁ巻数が増えそうですけど

【2007/03/26 00:42】 URL | 松岡 #- [ 編集]


これは言いすぎかもしれないけど、
この本の女性キャラやばい。惚れそう。

【2007/03/26 17:49】 URL | #- [ 編集]


ハナハルのエロ漫画は真剣におすすめです!
成人向けの単行本が出たら是非よんでみてくださいっ

【2007/03/26 23:48】 URL | #- [ 編集]


初コメです こんばんは

記事関係無いんですが。。。
今週号のP2が良かったですよ!
しゅうかんしょうねんひr(ry

【2007/03/27 00:44】 URL | 銀 #- [ 編集]


ナチュンをあなたさまがどう取り上げるのかが見たいのです。
ナチュンナチュン

【2007/03/27 17:40】 URL | げん #- [ 編集]


ハチワンダイバーをお忘れになるとは
おっぱいは男の全てに勝るものなのですよ

【2007/03/28 01:28】 URL | #- [ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

【2007/03/28 12:08】 | # [ 編集]

あの、すみません!
私のブログでも『オタリーマン』を取りあげたんですが...。
こちらがより詳しいので、ここの記事をリンクしました。
すみません。ご報告まで。TBさせて頂きます。

【2007/05/14 10:47】 URL | あん #- [ 編集]


へー、どらっこのファンなんですか。

【2013/02/20 07:55】 URL | chosuke #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
http://mangaen.blog30.fc2.com/tb.php/428-ca9810f6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

3/31買ってきたもの

となりのネネコさん 1巻 宮原るりぼく、オタリーマン よしたに 03:54【2007/03/31 16:30】

ぼく、オタリーマン。 よしたに

「ぼく、オタリーマン。」読了累計1500万ヒットの大人気ウェブサイトが本になりました!28歳、職業SE、独身、彼女ナシ、そしてちょっぴりオタク・・・オタクなサラリーマン=「オタリーマン」の爆笑!生き様コミックエ 03:54【2007/03/31 19:18】

オタリーマン

今、ブログ本が、結構出ています。彼女が腐女子の『となりの801ちゃん』(表紙のイラストが可愛い)とか育児マンガとか。画はともかく、プロのマンガ家とは別な味わい。特に、エッセイマンガというかこの分野には、 描きたいアレコレ・やや甘口【2007/05/14 10:49】

目次



最近の記事



カテゴリー



月別アーカイブ



全記事(数)表示

全タイトルを表示



リンク

このブログをリンクに追加する



巡回ブログ



ブログ内検索



プロフィール

たかすぃ

Author:たかすぃ
気が付けば40歳を超えましたが、未だにマンガを読み続けています。
twitterもやってます。



当ブログオススメ作品

超人学園(1) (少年マガジンKC)
超人学園(1)
これぞ現代の正統少年マンガ!小細工無しでアツい魂に震える。こんなマンガがあるならまだ大丈夫だ。

かわいい悪魔 (F×COMICS) (Fx COMICS)
かわいい悪魔
志村先生ひさびさの短編集。継母エピソードがかなり好み。先生の可愛さにクラクラ。

アイアムアヒーロー 1 (ビッグコミックス)
アイアムアヒーロー (1)
とにかく凄すぎる。今1番先が読めない衝撃作。有無を言わず2巻まで一気読みしよう。

ただいまのうた 1 (花とゆめCOMICS)
ただいまのうた (1)レビュー
寒い冬だからこそ、心温まる家族ドラマをぜひどうぞ。

うそつきパラドクス 1 (ジェッツコミックス)
うそつきパラドクス (1)
相変わらずエグいところを突いて来る。ありそうでなかった恋愛ドラマ傑作。

シスタージェネレーター沙村広明短編集 (アフタヌーンKC)
シスタージェネレーター
最後までオチの読めない珠玉の短編集。女子高生ネタが好き。

プラナス・ガール 1 (ガンガンコミックスJOKER)
プラナス・ガール (1)
全部理解した上で言おう。このヒロイン(?)に恋をした、と。近々レビューしたいなぁ。

モテキ (1) (イブニングKC)
モテキ (1)レビュー
痛々しいほどにリアルな、ヘタレ恋愛劇。この突き刺さり方、ハンパじゃねえ。

あまんちゅ!(1) (BLADE COMICS)
あまんちゅ!(1)
天野先生が描く新しい世界。今度は、水の中だ。素敵すぎです。

となりの怪物くん 1 (デザートコミックス)
となりの怪物くん ( 1)
個人的にヒット。ヒロインの不器用な可愛さにキュン。近々特集したい!

異国迷路のクロワーゼ 1 (角川コミックス ドラゴンJr. 111-2)
異国迷路のクロワーゼ (1)
美麗という賛辞は、この作品の為にあるのかもしれない。美しさと面白さを両立させる稀有な作品。

幼なじみ (マンサンコミックス)
幼なじみ
幼なじみとえっちしちゃう話。可愛い絵柄で堪能させてもらいました!

LOVE SO LIFE 1 (花とゆめCOMICS)
LOVE SO LIFE (1)
思わず表紙買い。当たりました。女子高生と双子2歳児のダブルで癒されます。

はじめてのあく 1 (少年サンデーコミックス)
はじめてのあく (1)
おかえりなさい藤木先生!ラブコメの帝王が放つ伝説がここから始まります。超絶オススメ。

背伸びして情熱 (まんがタイムKRコミックス エールシリーズ)
背伸びして情熱
4コマ漫画という表現における新境地。切ない想いの魅せ方が秀逸すぎます。

青空エール 1 (1) (マーガレットコミックス)
青空エール (1)
最近の少女マンガでイチオシ。心からアツい青春ドラマは、現代においても文句なしに面白い事を証明してくれる。

つづきはまた明日 1 (1) (バーズコミックス ガールズコレクション)
つづきはまた明日 (1)レビュー
伝染するひとかけらの優しさ。明日から元気に頑張りたい人に贈る作品です。

腐女子っス! 1 (1) (シルフコミックス 7-1)
腐女子っス!(1)レビュー
腐女子にスポットを当てた作品の中でも1、2を争うぐらい面白いです。“腐”に対する価値感を変えてくれる一作。

午前3時の無法地帯 1 (1) (Feelコミックス) (Feelコミックス)
午前3時の無法地帯 (1)
働く女子の頑張る姿が好きな人に。大人になってから読む本ですな。

もと子先生の恋人 (ジェッツコミックス)
もと子先生の恋人
これぞ田中ユタカ先生の真髄。ニヤラブの聖地がここにある。

こえでおしごと!(1) (ガムコミックスプラス) (ガムコミックスプラス)
こえでおしごと!(1)
2008年で一番ニヤニヤした作品かもしれない。これは買いですよ。(エロい意味で)

俺の妹がこんなに可愛いわけがない〈2〉 (電撃文庫)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない〈2〉
早くも第2巻が登場!今巻も色々転がせてくれるのか・・・!?

このマンガがすごい! 2009
このマンガがすごい! 2009
今年もこの季節がやってきました。まだ見ぬ作品との出会いに毎年感謝。

3月のライオン 2 (2) (ジェッツコミックス)
3月のライオン (2)
スミマセン。表紙にやられました・・・これは素晴らしいセーラー服。

ちはやふる 1 (1) (Be・Loveコミックス)
ちはやふる (1)レビュー
2008年少女マンガNo1作品に推薦。このアツさは衝撃的に面白い。

鈴木先生 6 (6) (アクションコミックス)
鈴木先生 (6)
鈴木裁判面白すぎる。悩み苦しむのが中学生ですよね。

未満れんあい 1 (1) (アクションコミックス)
未満れんあい (1)
ともえちゃんは太陽だ。

GIRL FRIENDS 2 (2) (アクションコミックス)
GIRL FRIENDS (2)
親友を好きになってしまった葛藤。これぞピュアな恋。参りましたゴロゴロ

おたくの娘さん 第五集 (角川コミックス ドラゴンJr. 100-5)
おたくの娘さん 第五集
児風呂が・・・!児風呂がぁあああ!最高でした。

ママはテンパリスト 1 (1)
ママはテンパリスト (1)レビュー
久々にこんなに笑いました。これぞ次世代育児漫画!

イロドリミドリ (マーガレットコミックス)
イロドリミドリレビュー
その優しさに心震える少女漫画。オススメ。

リーマン教師 (ヤングサンデーコミックス)
リーマン教師
女子高の教師になりたかった全ての人へ捧ぐ。泣けるよ。(色んな意味で)

ニコイチ 5 (ヤングガンガンコミックス)
ニコイチ (5)
相変わらずハチャメチャな面白さ。そして更なる迷走が・・・!

僕の小規模な生活 2 (2) (モーニングKCDX)
僕の小規模な生活(2)
福満先生、初の「2」巻おめでとうございます!!

まかないこむすめ 1 (1) (電撃コミックス EX)
まかないこむすめ (1)
穏やかな日常。こういう作品に触れるのって、とても大切なんだと感じた。

クローバー (IDコミックス)
クローバー
乙ひより先生の新作。今回も素晴らしい百合を堪能させて頂きました。

世界はひとつだけの花 1 (1) (MAX COMICS DX)
世界はひとつだけの花 (1) レビュー
とっても可愛い妹の、純粋でえっちな姿が見たい方へ。

俺の妹がこんなに可愛いわけがない (電撃文庫 (1639))
俺の妹がこんなに可愛いわけがないレビュー
「妹」作品として素直に面白かったー。人生ラノベ2冊目です。

みそララ (2) (まんがタイムコミックス)
みそララ 2
今年一番面白い4コマは宮原るり先生の作品かもしれない。愛が溢れすぎている。

女王の花 1 (1) (フラワーコミックス)
女王の花 (1)
感じる大作の予感。ぜひ見守っていきたい作品。

ファンタジウム 1 (1) (モーニングKC)
ファンタジウム (1)
待望の3巻発売ってことで。近々レビューしたい。

美咲ヶ丘ite 1 (1) (IKKI COMICS)
美咲ヶ丘ite (1)
日常をこんなにも魅力的に描ける人ってすごい。

オニデレ 1 (1) (少年サンデーコミックス)
オニデレ (1)レビュー
これは新感覚の「デレ」だ。

変ゼミ 1 (1) (モーニングKC)
変ゼミ (1) レビュー
「変」はステータスだと思う。

少女マテリアル (WANI MAGAZINE COMICS SPECIAL)
少女マテリアル
この可愛さで、このエロさ。男なら買うべきだ。

ラッキー―Are you LUCKY? (ビッグコミックス)
ラッキー―Are you LUCKY? レビュー
(08年上期で、一番の感動を貴方に。超オススメ)

ハニカム 1 (1) (電撃コミックス)
ハニカム (1)
(ニヤニヤできるファミレス漫画。素直に好きだ)⇒レビュー

とある飛空士への追憶 (ガガガ文庫 い)
とある飛空士への追憶レビュー
(超オススメ。是非多くの人に読んでもらいたいです。)

ちゅーぶら!! 2 (2) (アクションコミックス) (アクションコミックス)
ちゅーぶら!! (2)レビュー

ヒメギミの作り方 1 (1) (花とゆめCOMICS)
ヒメギミの作り方 (1)レビュー

初恋限定。 1 (1) (ジャンプコミックス)
初恋限定。 (1)レビュー

ブラッドハーレーの馬車 (Fx COMICS) (Fx COMICS)
ブラッドハーレーの馬車レビュー

奥さまは生徒会長 (マンサンコミックス)
奥さまは生徒会長レビュー

恋をするのが仕事です。 1 (バンブー・コミックス VITAMAN SELECT) (バンブー・コミックス VITAMAN SELECT)
恋をするのが仕事です。 (1)

Kiss×sis 2 (2) (KCデラックス)
Kiss×sis (2) レビュー

僕の小規模な生活 1 (1) (モーニングKC)
僕の小規模な生活 (1)

秘書課ドロップ 1 (1) (バンブー・コミックス DOKI SELECT)
秘書課ドロップ (1)

GIRL FRIENDS 1 (1) (アクションコミックス)
GIRL FRIENDS (1)

ユウタイノヴァ 1 (1) (ヤングマガジンコミックス)
ユウタイノヴァ (1)レビュー

Kiss X sis 1 (1) (KCデラックス)
Kiss X sis (1)レビュー

オンナノコになりたい!
オンナノコになりたい!レビュー

ラバーズ7 7 (7) (サンデーGXコミックス)
ラバーズ (7)レビュー

とめはねっ! 1 (1)
とめはねっ! (1)

はなまる幼稚園 1 (1)
はなまる幼稚園 (1)レビュー

学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DEAD 2 (2)
学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DEAD (2)

ぼく、オタリーマン。
ぼく、オタリーマン。レビュー

大東京トイボックス 1 (1)
大東京トイボックス (1)

まりあ・ほりっく 1 (1)
まりあ・ほりっく (1)レビュー

キミキス-various heroines 1 (1)
キミキス-various heroines (1)

オトメン(乙男) 1 (1)
オトメン(乙男) (1)レビュー

ロリコンフェニックス 1 (1)
ロリコンフェニックス (1)レビュー

うさぎドロップ 1 (1)
うさぎドロップ (1)レビュー

鈴木先生 1 (1)
鈴木先生 (1)

みつどもえ 1 (1)
みつどもえ (1)レビュー

このマンガがすごい! 2007・オトコ版
このマンガがすごい! 2007・オトコ版レビュー

このマンガがすごい! 2007・オンナ版
このマンガがすごい! 2007・オンナ版レビュー

げんしけん 9 (9)
げんしけん (9)

げんしけん (9) 限定版
げんしけん (9) 限定版8巻のレビュー

青い花 2
青い花 (2)

○本の住人 1 (1)
○本の住人 (1)

勤しめ!仁岡先生 1 (1)
勤しめ!仁岡先生 (1)レビュー

となりの801ちゃん
となりの801ちゃん公式ブログ

To LOVEる-とらぶる 1 (1)
To LOVEる-とらぶる (1)レビュー

DEATH NOTE HOW TO READ 13 (13)
DEATH NOTE HOW TO READ (13)レビュー

超こち亀
超こち亀参加作家一覧

ちょこっとヒメ 1
ちょこっとヒメ (1)レビュー

君に届け 2 (2)
君に届け (1)レビュー

宙のまにまに 1 (1)
宙のまにまに 1 (1)レビュー

会長はメイド様! 1 (1)
会長はメイド様! (1)レビュー

謎の彼女X 1 (1)
謎の彼女X (1)レビュー

ユリア100式 1 (1)
ユリア100式 (1)レビュー

未来日記 (1)
未来日記 (1) レビュー

トランスルーセント 1巻―彼女は半透明 (1)
トランスルーセント 1巻―彼女は半透明 (1)レビュー

それでも町は廻っている 1 (1)
それでも町は廻っている (1)
レビュー

ほのかLv.アップ! 1 (1)
ほのかLv.アップ! (1)レビュー

デトロイト・メタル・シティ 1 (1)
デトロイト・メタル・シティ (1)レビュー

ラブホってる?
ラブホってる?レビュー



殿堂入り作品

いちご100% 19 (19)
いちご100% (1)レビュー

Death note (12)
DEATH NOTE (1)レビュー

こわしや我聞 9 (9)
こわしや我聞 1 (1)レビュー

いでじゅう! 13 (13)
いでじゅう! 1 (1)レビュー

みかにハラスメント
みかにハラスメントレビュー

ないしょのつぼみ 1 (1)
ないしょのつぼみ (1)レビュー

夕凪の街桜の国
夕凪の街桜の国レビュー

ルサンチマン 4 (4)
ルサンチマン (1)レビュー

ボーイズ・オン・ザ・ラン 1 (1)
ボーイズ・オン・ザ・ラン (1)レビュー

さよなら絶望先生 5 (5)
さよなら絶望先生 5 (5)レビュー

ハヤテのごとく! 8 (8)
ハヤテのごとく! 8 (8)レビュー



人気上昇中コミック

よつばとしろとくろのどうぶつ
よつばとしろとくろのどうぶつ

PLUTO 4―鉄腕アトム「地上最大のロボット」より (4)
PLUTO 4―鉄腕アトム「地上最大のロボット」より (4)

おたくの娘さん (第1集)
おたくの娘さん (第1集)

ワールドエンブリオ 1 (1)
ワールドエンブリオ 1 (1)

鬼ノ仁短編集愛情表現
鬼ノ仁短編集愛情表現

ろーぷれ―ぬめりの中の小宇宙
ろーぷれ―ぬめりの中の小宇宙



RSSフィード



アクセス解析