マンガがあればいーのだ。
ただいま開店休業中。けどたまに更新するので見捨てないで・・・
  • 04<<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>06
ジャンプ作家がエロ漫画・・・儚いね、イケてるね!
2007年02月11日 (日) | 編集 |
冨樫先生が休載一周年らしいです。

もうそんなに経つんですか!
誰も想像も付いてないだろう、
「4月頃再開します」というアナウンスがまさか翌年の4月だったとは・・・

いやね、それでもう全然いいので4月に再開してもらえるなら是非してもらいたいですね。
ホント冨樫先生は一体今何やってるんでしょうか。
「超こち亀」で目撃されて以来、一向にその姿を見ませ





yabasugigakuen-1.jpg

ちょwww冨樫先生www何してんのwww

「私立ヤバスギ学園」に冨樫先生も入学希望!?
そんな衝撃の帯にはこんなコメントが寄せられていた。

「お嬢さん、すみませんがこの学園への最寄り駅を教えていただけませんか?」

・・・

そんな駅に行く時間があるなら原稿やってください。

いやーしかもこの単行本の発売、去年の11月だったんですね。
ほとんど毎日本屋に行ってる身ですが、これには気付かなかった。
当時話題になってましたっけ??知ってる方には今更だと思いますが紹介せずにいられなかった。

冨樫先生・・・ッ!

冨樫先生はもうジャンプじゃない方がいいのかもしれませんね。
いや、個人的にはジャンプで描き続けて欲しいのですが、
それによって冨樫先生が描く事が出来ないのなら移籍もアリだな、と。

ちなみにかつてジャンプで活躍してた(連載してた)作家さんが他社の雑誌へ行くケースは非常に多く、
木多先生鈴木央先生など数え上げればキリがありません。
そんな中、昔ジャンプで「密・リターンズ」という作品を連載してた八神健先生はスゴイですよ。




hisokareturnzu.jpg
密・リターンズ

ジャンプに似つかわしくない(?)ほのぼのとした絵柄は当時は異彩を放ってましたが、
この作品はけっこう面白く個人的にお気に入りだった記憶があります。
要は死んだ主人公が甦るという「それ何て幽遊白書?」的な漫画なのですが、
かなり物語性を重視していい作品でした。途中路線変更により打ち切られてしまいましたが。

その後、もう一度ジャンプで「きりん」という作品を連載するものの、3巻で打ち切り。
ここで八神先生はジャンプ・・・集英社を去る事になります。
新天地は何とチャンピオン秋田書店でした。




nanaka61701-1.jpg
ななか6/17

こちらは17歳の女子高生が事故で精神年齢が6歳へ幼児退行してしまう話。
見た目な女子高生、中身は6歳児という設定が何ともそそりましたね。
大人になっていく上で、無知である“無邪気さ”を持ってる人というのは誰もいなく、
(よっぽどの箱入りお嬢様ぐらいでしょう)
そういう意味でこのギャップは大好きです。ありきたりな設定でもありますが。

これは全12巻+番外編と大ヒットし、更にはアニメ化までも。
八神先生の代表作になりました。
が、世間的には“八神健先生=密・リターンズ”のイメージが一番強いんですよね。
これがジャンプの影響力かー、とも思ってしまいます。

さて更に八神先生は今度は角川書店へと移籍。
ここでの作品が一番短命で、




arisa_2_1.jpg
ありさのじじょう

少年エースで連載されてたらしいですが、これは未読なので分かりません。
けど表紙の女の子が猫耳なので多分そういう話ではないかと思ってます。

さて更に次の連載ではまたしても移籍。
今度は「ヤングアニマル」、今最も勢いのある出版社の一つでもある白泉社です。




hutaba_kyousitu_1.jpg
ふたばの教室

見た目どう見ても小学生の双葉先生が、小学生相手に悪戦苦闘する教師漫画モノ。
見た目が小学生という設定以外は特に捻られた内容はなく、
最後の方は生徒に初ブラを祝福されるというネタ。あれは正直ない。
いや内容自体は好きですけどね?ブラに振り回される女の子というのはいつ見てもいい。(どっちなんだ)

が、イマイチ乗り切らなくあえなく打ち切り。惜しいなぁという印象でした。

というわけでここまで4社を渡り歩いてきた八神先生。
そしてつい最近また新しい作品を発表しました。勿論違う出版社で。

その新天地は何と・・・






namaiki_2007_2-1.jpg
竹書房出版「ナマイキッ!」3月号

エロ漫画雑誌でした。

八神先生が・・・
「密・リターンズ」の八神先生が・・・
あの可愛らしい絵柄の八神先生が!!!






tiisaihaseigi_12.jpg

エロ漫画へ!!

矢吹先生よりも先に、八神先生の乳首をカラーで拝む事になるとは・・・驚愕です。
しかもこの乳首がまたいい乳首だから困りモノ。
むしゃぶりつきたくなるいい乳首ですよ!!

さて幼馴染みという設定の二人。
そもそも可愛いい年上の幼馴染がいるというファンタジーは鉄板の定番ですが、
それでエッチしちゃうのもこれまた定番です。八神先生は定番好き。




tiisaihaseigi_13.jpg
「うそ……!!まーくん、いつのまにこんなに大きく…」

そりゃまーくんも大きくなりますよ。

その後はもうお約束の流れ。
「もう我慢できない・・・!」という定番の台詞で押し倒す結果に。
大体男に我慢を求めるのが間違ってます。別にこの作品は求めてませんが。

男はね、(性に関しては)我慢できない生き物なんですよ。




tiisaihaseigi_14.jpg
あああ八神先生のキャラがやっちゃってるー!!

もうね、何か色んな意味でカルチャーショック。
中学生の頃、同級生の子が大人になってAV女優になってるのを発見した気分です。
(実際にはそんな知り合いはいません。むしろいてほしい。大沢のように。)
これが大人になるって事なのかな。
これが現実ってやつなのかな。

けど八神先生のキャラだと何かこうエロスを感じられませんでした・・・

エロスって難しい。
可愛い絵だけじゃダメなんです。綺麗な絵だけじゃダメなんです。
エロとは綺麗なものではないから。
どっちかって言うと、汚くてイヤラシイものでしょう?
そのねっとりとしたエロの空気が描けるかどうか、それがエロ漫画の条件でもあります。
(ちなみに今のジャンプ連載陣で行くと一番可能性があるのはネウロの松井先生。)

が、八神先生は実はエロゲーの原画もやってたらしく
これのサンプルCGとか見てると・・・あれ・・・それなりにイケるかも。
こういう正統派(っぽい?)エロゲとかには合うのかもしれません。
けどやっぱりエロとしては好みじゃないかなー
八神先生はまたこうホロリと人情話系か、
ラブコメモノを本格的にやってほしいなぁ・・・ジャンプで。

さてそんなジャンプですが、八神先生とは逆にエロ漫画から転向してきた人がいます。
空鵺というペンネームで成人向け雑誌で活躍してた・・・暁月あきら先生です。
赤マルで初登場した後、脚光を浴びたのが・・・レボリューションの時でした。




tiisaihaseigi_21-1.jpg
パンツはいてない女子高生を描いた(?)「ANGEL AGENT」

ジャンプで「いちご100%」が終了したほぼ直後に掲載された事もあって、
その成人雑誌で鍛えられた女の子の可愛さ、そしてほのかなエロが混ざり合って
多くのジャンプ読者が魅せられました。俺もその一人です。

勢いづいた暁月先生は今度はジャンプ本誌に読みきり掲載。
・・・まあこれは正直微妙でしたが、まあ読みきりですから!!
そして順調にステップアップしてった暁月先生は、ついに本誌での連載を勝ち取ります。

そうして登場したのが・・・「神力契約者M&Y」でした。

読みきりの微妙なのがキター!と正直がっかりしながらも、
一心の期待を背負って(エロの)スタートしたこの作品、
もう初めからグダグダというかストーリーが分かり難い。
多くの読者は“エロ”を求めてましたが何故か途中まで一切エロが無いという始末。

そして人気は急降下・・・したところで焦ったようにエロ投入。
その様子が何とも空回りな感じで多くの読者から失笑をかう事に。
もはやジャンプはエロジャンプと呼ばれるぐらい、エロが蔓延してたからです。
多少なりのエロでは誰も満足しなかったのです。

一度染み付いたイメージを払拭させるのはかなり難しい事です。

けどもうどうにかするしかありません。
残された道は・・・それでもエロ、そしてコスプレでした。





tiisaihaseigi_05-1.jpg
先週言ってた俺のお気に入りの子・眉見さんもメイドさんのコスプレ

ああもう!

素材がいいのに活かしきれてない葛藤というか、勿体無さというか。
単に無闇に2ページも使ってコスプレって!!
今回何故か大増23ページになってたのはこのコスプレの為なのか!?
(もしかして打ち切りだから単行本用にページ数を合わせてるとか?)

何かね、“押し付けがましい萌え”なんですよ。

自然と悶えさせてくれないから、どうしても冷めた気持ちになってしまう。
こういう萌えがいけないというわけではないんです。
ある程度キャラの人気が固まってからやるソレは、読者を大きく悶えさせる事が出来るのです。

例えるならば、今週の「To LOVEる」ですよ!




tiisaihaseigi_03-1.jpg
イヴのスクール水着

奇跡とも言えるこの光景に、イヴファンは歓喜の舞。
最大の功績であるペケにはまさに絶賛の嵐でした。

>ペケGJ!

>何だろう、俺ペケの事誤解してた。お前が最強です。

>ペケ・・・愛してる!

>ペケ、なんでそこは前のララの時のように緩んだりしないんだ!!


数々の喜びのコメント。あ、最後のは俺です。
もう圧倒的にあざといこのシーン、
何故か「To LOVEる」でやればこうして各地で転がるわけです。

何故か?

先ほど言ったように、すでにイヴというキャラの人気が確立してるという事。
さらにペケという服になれるキャラという設定が自然なこと。
更には過去の話でペケはスクール水着になってるので、
ここでイヴがスクール水着になってしまうというのは極自然の事なのですよ!!

「To LOVEる」のエロはとてもナチュラルなのです!

・・・自分で言ってちょっと疑問符が
いや、まああざといですけどね。
あざといけど、「To LOVEる」はそれこそが存在意義であり、
読者もそれを求めている。要は双方合意の関係なのです。

だから、今週もこういうのが登場するわけです。



tiisaihaseigi_02-1.jpg
御馴染み全裸ララ

正直言ってララは全裸になりすぎです。
けれどもスケート場で全裸になるという、その流れがとんでもないです。
普通思い付きませんよ、スケートしてて全裸になるなんて。
1話1裸がモットーな「To LOVEる」・・・
服溶かしたり、ペケが飛んでいったりと無駄にバリエーションが豊富です。

普通スケート場のエロといったらパンチラじゃないですか。
転んだ拍子で見えちゃうパンチラ!スケートなのにスカートはいてくる時点で確信犯だと思う。



tiisaihaseigi_01-1.jpg
今週唯一のまともなパンチラ(理沙のやつは除外)

あ、ちなみに春菜は確信犯じゃないです。
そう、春菜はスカートで出掛けてたら突如ララから呼び出しがかかり、

「え・・・どうしよう。スケート滑れないし、今日スカートだし・・・
 け、けど結城くんがいるなら・・・うん、行こう!」


という健気さが全開なわけですよ!!
好きな人の為にはパンチラも厭わない・・・
これこそが春菜!俺の大好きな春菜です!

そんな春菜に・・・




tiisaihaseigi_04-1.jpg
ララコスプレ(変身途中)

これはいけません。
先週も言いましたが、俺はララのあの服装は好かないんですよ!
春菜ちゃんがやると確かに可愛いですけど、
やっぱり春菜ちゃんは普通の可愛い服の方が100倍似合います。これはララも一緒。

しかし!このシーンは重大なヒントをはらんでいたのです。
この変身途中・・・春菜のブラの肩紐が見えてますね?
肩紐!肩紐!

しかしイヴの変身シーンでは・・・




tiisaihaseigi_03_b-1.jpg
肩紐がない・・・か?

ここで一つの仮説が立つわけですよ。

イヴはノーブラなのか、という事です。

仮にそうとするならば、何故ノーブラなのか?
必要ないのか?それともノーブラ主義なのか?
これまで黒い服だからちょっと分かりづらかったですが、
今後服装が変わる(可能性は高い)のであれば先端に・・・注目してみてもいいかもしれません!?
(本当にごめんなさい)

まあ勿論単に肩紐が描かれなかっただけの可能性も十二分にあるのですが、
矢吹先生のこういう所のこだわりは無駄にすごいです。
俺はここで書いてないのは確信犯だと思うなぁ・・・
来るべきイヴのエロシーンへの伏線が、ここで張られてると読みます!!






tiisaihaseigi_24-1.jpg
「人の夢と書いて儚いと読むね」

・・・

今週そんな「To LOVEる」よりも更に神懸ってる作品がありました。
そう、それは俺の愛すべきキャラがいる・・・





tiisaihaseigi_06-1.jpg
P2!」ですよ!!

正直ね、思いましたよ。

これはすごい。

1話の中でこんなに沢山の女の子がしっかりと描かれてるなんて・・・
「To LOVEる」でもほとんどありません。
「エム×ゼロ」でも伊勢の妄想の時にかなり描かれてましたが、
「P2!」がすごいのはほとんどが俺のストライクゾーンに入ってるという事ですよ!!




tiisaihaseigi_07-1.jpg
ストライク

Aのところでこんな描写をする、江尻先生は神。
「ペタッ」「スカッ」・・・その擬音に俺は惚れた!!
今度からAを表す時はこの子を使いたいと思います。素晴らしすぎるよ。

その他ももう可愛い子だらけです。
この子らがずっと出てくるというのならもう相馬が主人公でいい!
だってもう主人公の存在感ゼロじゃないですか。
主人公いなくても普通にすっごい面白いですよ?
俺が今まで読んだ卓球漫画の中でダントツで面白い。

これが後ろから二番目・・・打ち切り危機だなんて!!

俺は断然「P2!」を押します。
更にはアキラたんという最終兵器まで兼ね備えてるわけですから。
恐ろしい。この作品は恐ろしいよ!!




tiisaihaseigi_11-1.jpg
萌波状攻撃(ローリングアタック)

転がりまくりですよ!!
もうね、今回いちいちお腹がチラリと見えるんですよ。
ええ・・・

服がめくれてチラリと見えるお腹が俺は大好きなんですよ!!

眩しすぎて。
そこは光を放っていて。
何とも健康的だけど、けどその白い肌に俺はエロスを感じてしまうわけです。
ああ、何この奇跡的な作品。すげえ楽しい。




tiisaihaseigi_22-1.jpg
スネるアキラたん





tiisaihaseigi_10-1.jpg

小っちゃくて可愛い…

そう俺はアキラたんにチアリーダーの格好をしてほしい!!
そして「SOMA」の「A」はアキラたんの役目なんだ!!

アキラのA!

そんな作品になったら俺はもう全力で応援します。
末恐ろしい作品。とりあえず相馬が出てる間は要チェックですよ。
乙女ちゃん?もうその存在は遥か彼方に消え去りました。
ホント一体どこへ行ったんだろう。
もしかして何気に相馬ファン倶楽部の中に混ざってるんじゃ・・・


ん?

411ページの相馬応援団の中にいるこの子は・・・







tiisaihaseigi_08-1.jpg
ハルヒ?

光樹に胸キョン

・・・

い、いやこれは考えすぎですよね。
見間違えというか、他人の空似というか。
よく見るとヘアバンドのところもちょっと違ってますし、うん。
そんなこんなところにハルヒがいるわけが・・・
いたらホントに「P2!」はヤバイと思いますが・・・





tiisaihaseigi_23-1.jpg
412ページの相馬応援団





tiisaihaseigi_09-1.jpg

!?





tiisaihaseigi_20.jpg

みどろさん!?


「P2!」・・・この漫画、厄いわね。


・・・

え?

ちょ、ちょっと待ってください。
俺は何か重大なモノを見逃してる。
見えてたハズなのに見えてなかった。

そう。

みどろさんの横にいるのは・・・

ま、まさか!!!





otomegiwaku02-1.jpg

乙 女 ち ゃ ん か ! ?

まさか週刊少年ヒロムの為にここまで取材に来たというのか!!
ここまでブログに賭ける乙女ちゃん・・・同業者(?)ながら頭が下がる想いです。
と同時にみどろさんの横にひょっこりいるというのが末恐ろしい。
みどろさんに目を奪われて最初発見できませんでした。(コメントでの指摘で発覚)

やはり「P2!」で一番恐ろしいのは乙女ちゃんなのかもしれません。



otomegiwaku01-1.jpg
ここでも乙女ちゃん?(425ページ)

常にヒロムを見守り続ける乙女ちゃん・・・イケてるわ。


---------------------------------------------------------------------
<参考>
ジャンプに咲いた一輪の百合の花
ジャンプの次世代を担うのは暁月あきら先生です。
2007年のジャンプは、揉んで、揉んで、揉みまくる!!
ジャンプで猛威を奮ってるエロウイルスにご注意ください

HUNTER×HUNTER休載一周年
打ち切られた作家ってどうなるの?
「P2!」の相馬ガールズは素晴らしすぎ
「涅槃姫みどろ」アオリ文が厄いわね

「P2!」の今週に関しては他にもこういうネタが潜んでる可能性も・・・
どっかで見たキャラがいるんですよ。けど思い出せなくて。
気付いた方、教えてくださいね。
しかしみどろさん知らない人は意味不明なオチだろうなぁw(タイトルも)

そんなタイトルですが、この記事はタイトル決めるのかなり悩みました・・・
色々詰め込みすぎた?内容は薄いのに・・・
けどこれを切り分けちゃうともっと記事が薄くなってしまうので、
1つの記事で一気にまとめました。長すぎる。短くするのが今年の目標でもあったんですが、
ますます長くなる傾向に。どうしたらいいんだ・・・

あとは冨樫先生ネタや八神先生ネタはすでに既出情報なので、
今更うちが敢えて取り上げるのもおかしな話だなぁと。
なので1つの記事の中のネタとして使わせてもらいました。

ちなみにジャンプ作家⇒エロ漫画という流れの人は他にもいて、
例えば黒岩よしひろ先生とかがそうですね。他にも何人かいらっしゃると思います。
詳しい方は是非補足お願い致します。

最後に今週のジャンプ。
ネウロは短シリーズが終了。こういう小物系も小ネタがきいてて好きですが、
やはり大物系シリーズがネウロは一番好きです。なので次シリーズはちょっと期待できそう?

んで銀魂。着替えシーンがそこにあれば男は見る。これは真理でしょう。

そして太臓。




tiisaihaseigi_25-1.jpg
とにかくこれに笑った。ホントパロが上手いよなぁ。見習いたいです。(見習うの!?)

以上今週の記事はより一層ジャンプ感想なのか何なのか、
分からなくなってきた記事でした。一体うちはどこへ向かっているのだろう・・・


---------------------------------------------------------------------
P2!-let’s Play Pingpong! 1 (1)
江尻 立真
集英社
売り上げランキング: 4172


ふたばの教室 1 (1)
ふたばの教室 1 (1)
posted with amazlet on 07.02.10
八神 健
白泉社
売り上げランキング: 82444
おすすめ度の平均: 3.0
3 退屈しないがひねりもない
3 「モーニング」の方が向いてる


ありさ2 角川コミックス・エース
八神 健
角川書店
売り上げランキング: 83997
おすすめ度の平均: 4.0
4 ななか 6/17が好きなら買い


To LOVEる-とらぶる 2 (2)
To LOVEる-とらぶる 2 (2)
posted with amazlet on 07.02.11
矢吹 健太朗 長谷見 沙貴
集英社
売り上げランキング: 11
おすすめ度の平均: 4.0
3 辛うじて及第点
5 読みやすい。
4 期待通り


涅槃姫みどろ 1 (1)
涅槃姫みどろ 1 (1)
posted with amazlet on 07.02.11
大西 祥平 中里 宣
秋田書店
売り上げランキング: 87584
おすすめ度の平均: 3.5
4 厄いわね・・・・・?!(;'Д`)ハアハア
3 ドライなヒロインと話のヒネリがよい
3 厄いわね・・・! と書いて「ヤクいわね」
スポンサーサイト





この記事に対するコメント

みどろさんのいるコマにガンダムのララァがいます
411ページに「愛戦士soma」というたすきも
この作者もしかしてガンダムオタク?

【2007/02/11 19:09】 URL | 通りすがり #- [ 編集]


木多はちょっと違うだろwwww幕張は面白かったけどさ

【2007/02/11 19:25】 URL | #- [ 編集]


相馬ガールズに乙女ちゃんらしき人が紛れてますよ(2コマあります)

【2007/02/11 19:30】 URL | 名無し #- [ 編集]


>名無しさん
ホントだwww
気付かなかった・・・

記事修正させてもらいまっす。ありがとうございますー

【2007/02/11 20:39】 URL | たかすぃ #- [ 編集]


八神先生は以前からエロに関わってましたよ。
上で紹介されてる「ありさのじじょう」も、もともと「もけもけ大正電動娘ARISA」っていうエロゲーです。http://www.mixwill.jp/arisa/arisa.htm
ないようは、妹萌えやとネコ耳とアンドロイドをあわせた大正ロマンのエロです。わけわかりませんな。

【2007/02/11 20:59】 URL | #- [ 編集]


初連載がジャンプの作家は集英社専属にさせられるという有名な話があってだな…

【2007/02/11 21:30】 URL | 名無し #- [ 編集]


みどろさんがいるコマの右端にララァみたいなのが見えますね

【2007/02/11 22:13】 URL | #- [ 編集]


やっぱララはかわいいや。
http://www.motenanpa.com/

【2007/02/12 00:08】 URL | 33歳のおっさん #- [ 編集]


八神先生がそんなことになってたなんて!!知りませんでした。

【2007/02/12 00:21】 URL | すがお #- [ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

【2007/02/12 00:43】 | # [ 編集]


たしか「ありさのじじょう」はドラゴンエースではなくて、少年エースだったとおもいますよ。
間違ってたら許さなくてもいいです・・・

【2007/02/12 00:45】 URL | #nwxlqyks [ 編集]


みどろさん似の人がいるコマ、右側の褐色の人はみどろさんのライバル(自称)のラーフラではないでしょうか。そう考えたほうがしっくりくるかと。

【2007/02/12 00:47】 URL | とおりすがり #- [ 編集]


勘違いされているのか、解っててあえて書いているのかはわかりませんが、
春菜に対してララの衣装を纏わせたのはコスプレのためじゃありませんよ..

春菜がララの秘密(宇宙人ということやペケの存在含む)に感心を持つ為のイベントです。

【2007/02/12 00:59】 URL | ぱっせんじゃー #alIilvqo [ 編集]


冨樫先生休載してもう一周年か。
そして八神先生っていろんな出版社渡り歩いてるんですな
ななか6/17までは追ってましたがまさかエロマンガ描いてるとは・・・。

【2007/02/12 01:07】 URL | norun #2fLEWXmk [ 編集]


今週の太臓は面白かった。流れが秀逸。

【2007/02/12 01:57】 URL | -- #- [ 編集]


八神はかなり前にエロゲーの原画やってるんすけど?

【2007/02/12 02:36】 URL | #wbvlsWA2 [ 編集]


スケート苦手なのにスカートはいてきてる時点で春菜確信犯だろ。
常識的に考えれば何度かコケるのはわかってるわけだし。

【2007/02/12 02:49】 URL |    #- [ 編集]


M&Yの「押し付けがましい萌え」に凄い納得。
コスチューム形成ロボ暴走や応援団チアガールに比べると
あまりにも必然性が無さ過ぎるコスサービスですよね・・・萎えてしまう。

【2007/02/12 02:53】 URL |   #- [ 編集]


大正電動娘ARISAはたしか動画もあったな
丁度持ってるし久々に見るか・・・・

【2007/02/12 03:37】 URL | #- [ 編集]


>空鵺というペンネームで成人向け雑誌で活躍してた・・・暁月あきら先生

少なくとも現時点では、確定的な事実ではないようですが…
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E6%9A%81%E6%9C%88%E3%81%82%E3%81%8D%E3%82%89

【2007/02/12 03:58】 URL | #- [ 編集]


ジャンプからエロというとボンボン坂高校の高橋ゆたか先生もそうですね。
好きな作家さんだっただけにちょっぴりショックでしたけどまぁそれもまたアリかな。

【2007/02/12 04:04】 URL | #nLFQAz4w [ 編集]


イヴノーブラ説は結構有力だと思っています
縛られたときのコマでそれらしき感じになっているように
見えたり・・・

【2007/02/12 04:05】 URL | #- [ 編集]


どもこんにちは

「ナマイキッ!」のマンガの中では
さのたかよし氏のマンガが1番面白い!と言っておきます

>ジャンプ作家⇒エロ漫画
「月ジャン」なら柴山薫氏もそうですよね
まぁこの人は「月ジャン」で既にエロマンガを連載していましたが…

”To LOVEる -とらぶる-”に関しては…
もはやノーコメントの方向で

それではまた

【2007/02/12 04:40】 URL | 名無しのゴン子 #./3IxL/Q [ 編集]


エロゲの原画もそうだけど、
八神健は同人誌でえっちぃの書いてた気がするけど。
http://www.kiwi-us.com/~8th_gods/books.html

【2007/02/12 05:21】 URL | #- [ 編集]


なるべく短くしようとのことですが
このサイトは画像が途中途中で挿入されるのもあって
長い記事でも読むのが苦じゃないですよ
最後の管理人さんの反省を読んでそういえば
長かったかなとおもったくらいでして

【2007/02/12 05:49】 URL | MORIO #wrfCQwm2 [ 編集]


コスプレ三連発は酷かったですね・・・先週「空気を読みきれていない!」と怒られたところでコレですから、心中はお察しいたします。

一時はどうなるかと思いましたが、次期打ち切りも固まってきましたね。やはりM&Y、卓球、工事あたりでしょうか。工事は普通に面白く展開していて、卓球のほうも根強いキャラファンがいるみたいなので、あまり打ち切ってほしくないなぁというのが本心ですが……。

【2007/02/12 07:30】 URL | ぼさ #- [ 編集]


ワンピースでの「べローン」に関してはスルーですか?
「太蔵あたりが真似しそう」とか思ったのですが

【2007/02/12 11:24】 URL | 黒鳥 #mQop/nM. [ 編集]


THE MOMOTAROH や真島君のにわのまこと先生も一時期、成人コミックにかいておられました。
現在はボンボンにてデルトラクエストを連載中です。

【2007/02/12 11:33】 URL | #- [ 編集]


ララのあのコスチューム?姿はオレもあんましすきじゃないです!
やっぱり普通の服着てたほうがララちぃも春菜ちゃんもかわいいですよねぇ~♪
だって初連載の表紙みたときは「ハァ。。またジャンプで謎な漫画始まるのか・・・」
っておもっちゃったもんwww
まぁ今はToLOVEるはオレの生きがいのひとつですけど(^∀^)

【2007/02/12 12:04】 URL | ジャイロ #TCOou4VE [ 編集]


暁月あきらさんは同人サークルRIROLANDの空鵺さんで間違いないと思うっす。
ジャンプ連載始まる直前からパッタリ同人活動しなくなったし。

【2007/02/12 12:47】 URL | #- [ 編集]


そういや確かにララのロープで縛られたときに乳首浮いてましたね。

【2007/02/12 13:25】 URL | Aries #ZKhxdi3Y [ 編集]


エムゼロでルーシーの乳首が・・・!

【2007/02/12 18:03】 URL | 名無し #- [ 編集]


P2はあっさり終わるんだろうなと思っていたら、これ程面白くなるとは・・・
なのに、なぜ後ろの方なんだ!!

【2007/02/12 18:23】 URL | ゲゲ #USanPCEI [ 編集]


八神先生ファンとしては必ずチェックしなければと、昼休みにあわてて
「ナマイキッ!」を買いに行きました。

エロスもさることながら、それ以上にページ数が少なかったのが
残念でした。

今回の件で、あろひろし先生を思い出した自分はもう若くないんだろうな…。

【2007/02/12 19:31】 URL | 空腹 #- [ 編集]


「人の夢と書いて儚いと読むね」
で、ファイナルファンタジータクティクスのアグリアスの
メニュー画面でのセリフを思い出したのは考えすぎだろうか?

【2007/02/12 21:56】 URL | のば #- [ 編集]


八神さんのはエロアニメにもなってたとおもいますよ
もけもけ大正なんとかってやつです。厄いくらいに動きます。

【2007/02/12 22:02】 URL | #- [ 編集]


ついでにいつのまにか蜜柑の存在が消えていますね
俺蜜柑はツンデレかと思うんですがどうでしょう?

【2007/02/12 22:21】 URL | kara #- [ 編集]

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます

【2007/02/12 22:23】 | # [ 編集]


P2を上げるにはやはりファンレターかなんか送らないと駄目なんですかねえ?

【2007/02/12 23:19】 URL | never #OIBUzKVU [ 編集]


クロイワヨシヒロセンセーハ、スルーナノ?

【2007/02/12 23:25】 URL | ぎぃ #- [ 編集]


ANGEL AGENTから、M&Yでのヒロイン交代はからくりのリーゼ・ロッテに近い失望感だった。復活は無理でしょうからまたエロ本出してほしいです。

P2は何とかなりませんかねえ・・・月ジャンって作風じゃないけど移籍も考えてほしいほど面白い。サッカーからホッケーの人もいるし。ユンボルも月刊ジャンプだったらとおもう。ユンボルだったらビィトの代わりに看板になるほど面白い。ジャンプは打ち切りよりページ数をもっと増やしてほしいですね。

【2007/02/13 00:21】 URL | アキレス #2NKnmN5w [ 編集]

sasugada
たかすぃさんならアキラの「人の夢と書いて~」は絶対反応してくれると思ってたッ!俺の期待を裏切らないッ!
そこに痺れる!憧れるゥ!
にしても改めてP2!の小ネタの多さには脱帽
これはコミックスのオマケページでネタにされるのでしょうか

【2007/02/13 08:50】 URL | 匿名希望のMさん #bu2kTK6k [ 編集]


何だかんだ言って、ちゃんとジャンプ(特にTo  LOVEる)の感想を述べてくれた管理人のたかすぃさんに感謝です。

【2007/02/13 20:21】 URL | 岡山っ子 #- [ 編集]


P2はサンデーで連載すれば人気でると思うな…

【2007/02/13 21:49】 URL | #- [ 編集]


P2は……主人公が途中からバケていく系の漫画はありますが、続くかどうかが良作の分かれ目なわけで
数年後には「ああこんな時期もあったな」となるかもしません

【2007/02/13 22:18】 URL | #- [ 編集]


描きたい雑誌で描けたら、漫画家もそれだけでも嬉しいものなんですが・・。出版社には、出版社の都合もあるから・・・。
原稿料みずから下げても、なかなか描かせてはもらえないのが・・・悲しい。

【2007/02/14 00:32】 URL |    #- [ 編集]


管理人殿
P2Pをなんとか打ち切りの危機から
すくっていただけないすか?
やや人気上昇の流れにあるように思えるが一度打ち切りの流れで
漫画が進んで行ってしまったような気もします
この流れを変えて軌道修正は可能ですか!?
アキラ!乙女(隠れキャラ化!?してっけどw)を永遠に!!!!

【2007/02/14 00:48】 URL | もぐっち7 #- [ 編集]


今回で19ステップ目、ということは巻数的に3巻目突入じゃないでしょうか?
ということはあとは2ヶ月は安泰…!?なんてポジティブな考えしてます。
とにかく、アキラタソの恥じらいを見るまではやめて欲しくない…!!

【2007/02/14 02:37】 URL | oni-m #IZPseazE [ 編集]


相互リンク希望です。

私のサイトも、週刊ジャンプのネタばれ・考察等を行っております。

もしよければ、私のサイトにコメントお願いします。。

http://jamblogmusic.blog87.fc2.com/

【2007/02/24 20:59】 URL | ユニカーン #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
http://mangaen.blog30.fc2.com/tb.php/414-2147d9bf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

今週のToLOVEる! 

昨今の週間少年ジャンプに於ける素晴らしいサービス精神に一体どうなっていることやらと思っている人も多いようやけど、それでも冷静に考えてみると、昔っからやと思い始めた今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか?いつもどこからのyuukiやねん。冷静に考えてみて... いつもどこから【2007/02/11 19:30】

マンガ・アニメ感想 2007年2月

日々更新中 バンダイチャンネル 無料配信シャナ いぬかみ ひぐらし BLOOD+ ローゼン 舞姫 君が望む永遠  フルメタ ラーゼフォン など◇ジャンプ●To LOVEるペケの暴走で、強引なコスプレララがま Lunatinkle -最安&最速の情報局-【2007/02/13 18:43】

富樫休載1周年。

富樫テメエエえええぇぇぇぇぇぇ!!!!!それでも俺はH×H待ち。八神は八神で段々ジャンプから遠くなっていくなぁ~とか思ってたらイエローラベルですか。影ながら応援しときます。八神絵はいやでも目に付く。本日シャッフル録り逃しました。終わって1時間以上経ってから 日々の娯楽 ~下手したら幼馴染買うかも知れん~【2007/02/14 00:14】

目次



最近の記事



カテゴリー



月別アーカイブ



全記事(数)表示

全タイトルを表示



リンク

このブログをリンクに追加する



巡回ブログ



ブログ内検索



プロフィール

たかすぃ

Author:たかすぃ
気が付けば40歳を超えましたが、未だにマンガを読み続けています。
twitterもやってます。



当ブログオススメ作品

超人学園(1) (少年マガジンKC)
超人学園(1)
これぞ現代の正統少年マンガ!小細工無しでアツい魂に震える。こんなマンガがあるならまだ大丈夫だ。

かわいい悪魔 (F×COMICS) (Fx COMICS)
かわいい悪魔
志村先生ひさびさの短編集。継母エピソードがかなり好み。先生の可愛さにクラクラ。

アイアムアヒーロー 1 (ビッグコミックス)
アイアムアヒーロー (1)
とにかく凄すぎる。今1番先が読めない衝撃作。有無を言わず2巻まで一気読みしよう。

ただいまのうた 1 (花とゆめCOMICS)
ただいまのうた (1)レビュー
寒い冬だからこそ、心温まる家族ドラマをぜひどうぞ。

うそつきパラドクス 1 (ジェッツコミックス)
うそつきパラドクス (1)
相変わらずエグいところを突いて来る。ありそうでなかった恋愛ドラマ傑作。

シスタージェネレーター沙村広明短編集 (アフタヌーンKC)
シスタージェネレーター
最後までオチの読めない珠玉の短編集。女子高生ネタが好き。

プラナス・ガール 1 (ガンガンコミックスJOKER)
プラナス・ガール (1)
全部理解した上で言おう。このヒロイン(?)に恋をした、と。近々レビューしたいなぁ。

モテキ (1) (イブニングKC)
モテキ (1)レビュー
痛々しいほどにリアルな、ヘタレ恋愛劇。この突き刺さり方、ハンパじゃねえ。

あまんちゅ!(1) (BLADE COMICS)
あまんちゅ!(1)
天野先生が描く新しい世界。今度は、水の中だ。素敵すぎです。

となりの怪物くん 1 (デザートコミックス)
となりの怪物くん ( 1)
個人的にヒット。ヒロインの不器用な可愛さにキュン。近々特集したい!

異国迷路のクロワーゼ 1 (角川コミックス ドラゴンJr. 111-2)
異国迷路のクロワーゼ (1)
美麗という賛辞は、この作品の為にあるのかもしれない。美しさと面白さを両立させる稀有な作品。

幼なじみ (マンサンコミックス)
幼なじみ
幼なじみとえっちしちゃう話。可愛い絵柄で堪能させてもらいました!

LOVE SO LIFE 1 (花とゆめCOMICS)
LOVE SO LIFE (1)
思わず表紙買い。当たりました。女子高生と双子2歳児のダブルで癒されます。

はじめてのあく 1 (少年サンデーコミックス)
はじめてのあく (1)
おかえりなさい藤木先生!ラブコメの帝王が放つ伝説がここから始まります。超絶オススメ。

背伸びして情熱 (まんがタイムKRコミックス エールシリーズ)
背伸びして情熱
4コマ漫画という表現における新境地。切ない想いの魅せ方が秀逸すぎます。

青空エール 1 (1) (マーガレットコミックス)
青空エール (1)
最近の少女マンガでイチオシ。心からアツい青春ドラマは、現代においても文句なしに面白い事を証明してくれる。

つづきはまた明日 1 (1) (バーズコミックス ガールズコレクション)
つづきはまた明日 (1)レビュー
伝染するひとかけらの優しさ。明日から元気に頑張りたい人に贈る作品です。

腐女子っス! 1 (1) (シルフコミックス 7-1)
腐女子っス!(1)レビュー
腐女子にスポットを当てた作品の中でも1、2を争うぐらい面白いです。“腐”に対する価値感を変えてくれる一作。

午前3時の無法地帯 1 (1) (Feelコミックス) (Feelコミックス)
午前3時の無法地帯 (1)
働く女子の頑張る姿が好きな人に。大人になってから読む本ですな。

もと子先生の恋人 (ジェッツコミックス)
もと子先生の恋人
これぞ田中ユタカ先生の真髄。ニヤラブの聖地がここにある。

こえでおしごと!(1) (ガムコミックスプラス) (ガムコミックスプラス)
こえでおしごと!(1)
2008年で一番ニヤニヤした作品かもしれない。これは買いですよ。(エロい意味で)

俺の妹がこんなに可愛いわけがない〈2〉 (電撃文庫)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない〈2〉
早くも第2巻が登場!今巻も色々転がせてくれるのか・・・!?

このマンガがすごい! 2009
このマンガがすごい! 2009
今年もこの季節がやってきました。まだ見ぬ作品との出会いに毎年感謝。

3月のライオン 2 (2) (ジェッツコミックス)
3月のライオン (2)
スミマセン。表紙にやられました・・・これは素晴らしいセーラー服。

ちはやふる 1 (1) (Be・Loveコミックス)
ちはやふる (1)レビュー
2008年少女マンガNo1作品に推薦。このアツさは衝撃的に面白い。

鈴木先生 6 (6) (アクションコミックス)
鈴木先生 (6)
鈴木裁判面白すぎる。悩み苦しむのが中学生ですよね。

未満れんあい 1 (1) (アクションコミックス)
未満れんあい (1)
ともえちゃんは太陽だ。

GIRL FRIENDS 2 (2) (アクションコミックス)
GIRL FRIENDS (2)
親友を好きになってしまった葛藤。これぞピュアな恋。参りましたゴロゴロ

おたくの娘さん 第五集 (角川コミックス ドラゴンJr. 100-5)
おたくの娘さん 第五集
児風呂が・・・!児風呂がぁあああ!最高でした。

ママはテンパリスト 1 (1)
ママはテンパリスト (1)レビュー
久々にこんなに笑いました。これぞ次世代育児漫画!

イロドリミドリ (マーガレットコミックス)
イロドリミドリレビュー
その優しさに心震える少女漫画。オススメ。

リーマン教師 (ヤングサンデーコミックス)
リーマン教師
女子高の教師になりたかった全ての人へ捧ぐ。泣けるよ。(色んな意味で)

ニコイチ 5 (ヤングガンガンコミックス)
ニコイチ (5)
相変わらずハチャメチャな面白さ。そして更なる迷走が・・・!

僕の小規模な生活 2 (2) (モーニングKCDX)
僕の小規模な生活(2)
福満先生、初の「2」巻おめでとうございます!!

まかないこむすめ 1 (1) (電撃コミックス EX)
まかないこむすめ (1)
穏やかな日常。こういう作品に触れるのって、とても大切なんだと感じた。

クローバー (IDコミックス)
クローバー
乙ひより先生の新作。今回も素晴らしい百合を堪能させて頂きました。

世界はひとつだけの花 1 (1) (MAX COMICS DX)
世界はひとつだけの花 (1) レビュー
とっても可愛い妹の、純粋でえっちな姿が見たい方へ。

俺の妹がこんなに可愛いわけがない (電撃文庫 (1639))
俺の妹がこんなに可愛いわけがないレビュー
「妹」作品として素直に面白かったー。人生ラノベ2冊目です。

みそララ (2) (まんがタイムコミックス)
みそララ 2
今年一番面白い4コマは宮原るり先生の作品かもしれない。愛が溢れすぎている。

女王の花 1 (1) (フラワーコミックス)
女王の花 (1)
感じる大作の予感。ぜひ見守っていきたい作品。

ファンタジウム 1 (1) (モーニングKC)
ファンタジウム (1)
待望の3巻発売ってことで。近々レビューしたい。

美咲ヶ丘ite 1 (1) (IKKI COMICS)
美咲ヶ丘ite (1)
日常をこんなにも魅力的に描ける人ってすごい。

オニデレ 1 (1) (少年サンデーコミックス)
オニデレ (1)レビュー
これは新感覚の「デレ」だ。

変ゼミ 1 (1) (モーニングKC)
変ゼミ (1) レビュー
「変」はステータスだと思う。

少女マテリアル (WANI MAGAZINE COMICS SPECIAL)
少女マテリアル
この可愛さで、このエロさ。男なら買うべきだ。

ラッキー―Are you LUCKY? (ビッグコミックス)
ラッキー―Are you LUCKY? レビュー
(08年上期で、一番の感動を貴方に。超オススメ)

ハニカム 1 (1) (電撃コミックス)
ハニカム (1)
(ニヤニヤできるファミレス漫画。素直に好きだ)⇒レビュー

とある飛空士への追憶 (ガガガ文庫 い)
とある飛空士への追憶レビュー
(超オススメ。是非多くの人に読んでもらいたいです。)

ちゅーぶら!! 2 (2) (アクションコミックス) (アクションコミックス)
ちゅーぶら!! (2)レビュー

ヒメギミの作り方 1 (1) (花とゆめCOMICS)
ヒメギミの作り方 (1)レビュー

初恋限定。 1 (1) (ジャンプコミックス)
初恋限定。 (1)レビュー

ブラッドハーレーの馬車 (Fx COMICS) (Fx COMICS)
ブラッドハーレーの馬車レビュー

奥さまは生徒会長 (マンサンコミックス)
奥さまは生徒会長レビュー

恋をするのが仕事です。 1 (バンブー・コミックス VITAMAN SELECT) (バンブー・コミックス VITAMAN SELECT)
恋をするのが仕事です。 (1)

Kiss×sis 2 (2) (KCデラックス)
Kiss×sis (2) レビュー

僕の小規模な生活 1 (1) (モーニングKC)
僕の小規模な生活 (1)

秘書課ドロップ 1 (1) (バンブー・コミックス DOKI SELECT)
秘書課ドロップ (1)

GIRL FRIENDS 1 (1) (アクションコミックス)
GIRL FRIENDS (1)

ユウタイノヴァ 1 (1) (ヤングマガジンコミックス)
ユウタイノヴァ (1)レビュー

Kiss X sis 1 (1) (KCデラックス)
Kiss X sis (1)レビュー

オンナノコになりたい!
オンナノコになりたい!レビュー

ラバーズ7 7 (7) (サンデーGXコミックス)
ラバーズ (7)レビュー

とめはねっ! 1 (1)
とめはねっ! (1)

はなまる幼稚園 1 (1)
はなまる幼稚園 (1)レビュー

学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DEAD 2 (2)
学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DEAD (2)

ぼく、オタリーマン。
ぼく、オタリーマン。レビュー

大東京トイボックス 1 (1)
大東京トイボックス (1)

まりあ・ほりっく 1 (1)
まりあ・ほりっく (1)レビュー

キミキス-various heroines 1 (1)
キミキス-various heroines (1)

オトメン(乙男) 1 (1)
オトメン(乙男) (1)レビュー

ロリコンフェニックス 1 (1)
ロリコンフェニックス (1)レビュー

うさぎドロップ 1 (1)
うさぎドロップ (1)レビュー

鈴木先生 1 (1)
鈴木先生 (1)

みつどもえ 1 (1)
みつどもえ (1)レビュー

このマンガがすごい! 2007・オトコ版
このマンガがすごい! 2007・オトコ版レビュー

このマンガがすごい! 2007・オンナ版
このマンガがすごい! 2007・オンナ版レビュー

げんしけん 9 (9)
げんしけん (9)

げんしけん (9) 限定版
げんしけん (9) 限定版8巻のレビュー

青い花 2
青い花 (2)

○本の住人 1 (1)
○本の住人 (1)

勤しめ!仁岡先生 1 (1)
勤しめ!仁岡先生 (1)レビュー

となりの801ちゃん
となりの801ちゃん公式ブログ

To LOVEる-とらぶる 1 (1)
To LOVEる-とらぶる (1)レビュー

DEATH NOTE HOW TO READ 13 (13)
DEATH NOTE HOW TO READ (13)レビュー

超こち亀
超こち亀参加作家一覧

ちょこっとヒメ 1
ちょこっとヒメ (1)レビュー

君に届け 2 (2)
君に届け (1)レビュー

宙のまにまに 1 (1)
宙のまにまに 1 (1)レビュー

会長はメイド様! 1 (1)
会長はメイド様! (1)レビュー

謎の彼女X 1 (1)
謎の彼女X (1)レビュー

ユリア100式 1 (1)
ユリア100式 (1)レビュー

未来日記 (1)
未来日記 (1) レビュー

トランスルーセント 1巻―彼女は半透明 (1)
トランスルーセント 1巻―彼女は半透明 (1)レビュー

それでも町は廻っている 1 (1)
それでも町は廻っている (1)
レビュー

ほのかLv.アップ! 1 (1)
ほのかLv.アップ! (1)レビュー

デトロイト・メタル・シティ 1 (1)
デトロイト・メタル・シティ (1)レビュー

ラブホってる?
ラブホってる?レビュー



殿堂入り作品

いちご100% 19 (19)
いちご100% (1)レビュー

Death note (12)
DEATH NOTE (1)レビュー

こわしや我聞 9 (9)
こわしや我聞 1 (1)レビュー

いでじゅう! 13 (13)
いでじゅう! 1 (1)レビュー

みかにハラスメント
みかにハラスメントレビュー

ないしょのつぼみ 1 (1)
ないしょのつぼみ (1)レビュー

夕凪の街桜の国
夕凪の街桜の国レビュー

ルサンチマン 4 (4)
ルサンチマン (1)レビュー

ボーイズ・オン・ザ・ラン 1 (1)
ボーイズ・オン・ザ・ラン (1)レビュー

さよなら絶望先生 5 (5)
さよなら絶望先生 5 (5)レビュー

ハヤテのごとく! 8 (8)
ハヤテのごとく! 8 (8)レビュー



人気上昇中コミック

よつばとしろとくろのどうぶつ
よつばとしろとくろのどうぶつ

PLUTO 4―鉄腕アトム「地上最大のロボット」より (4)
PLUTO 4―鉄腕アトム「地上最大のロボット」より (4)

おたくの娘さん (第1集)
おたくの娘さん (第1集)

ワールドエンブリオ 1 (1)
ワールドエンブリオ 1 (1)

鬼ノ仁短編集愛情表現
鬼ノ仁短編集愛情表現

ろーぷれ―ぬめりの中の小宇宙
ろーぷれ―ぬめりの中の小宇宙



RSSフィード



アクセス解析