ぬいぐるみの写真見て、
たかすぃさんにキュンしました。
これがキュンなんですね!!ちょっと感動しました
【2007/01/28 23:40】
URL | nono #iAqHXQpI [ 編集]
少女漫画はあの線の細さとホモ臭くてちょっと苦手 なんで普通の男女の恋愛漫画のはずなのにホモキャラが出てくるんでしょ
【2007/01/29 00:00】
URL | #- [ 編集]
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2007/01/29 01:09】
| # [ 編集]
あんな可愛らしいぬいぐるみに囲まれながら あんたはパンツパンツ言ってたのか
【2007/01/29 01:19】
URL | satugai #- [ 編集]
あ~、これもドラマ化しそうだな・・・少女漫画で男主人公、恋愛盛りだくさんのコメディだし<オトメン
【2007/01/29 01:31】
URL | Sax #cxq3sgh. [ 編集]
… ぬいぐるみだらけじゃないですかたかすぃさん…
ま 量でいったら俺の方が上ですけど(ウザ)
と いうわけで 乙男
即買いでーす。
【2007/01/29 01:46】
URL | 神崎颯 #- [ 編集]
乙男、といえば桑田乃梨子先生の「ひみつの犬神くん」「男の華園」(白泉社)の主人公たちでしょうか。 どっちかというとダメ男ですけど(笑)。
【2007/01/29 01:51】
URL | チキンハート #- [ 編集]
元祖乙男と言えるのは「こち亀」の本田(バイク非乗時)ではないでしょうか?
【2007/01/29 10:33】
URL | ある関西人 #- [ 編集]
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2007/01/29 16:40】
| # [ 編集]
乙男といえば、僕と彼女の×××の上原あきらですかね あっ、でも体も女になっちゃってるからやっぱり乙女・・・? 乙女と乙男の境界線があやふやです(笑)
【2007/01/29 22:03】
URL | 上杉 #y/uzyss6 [ 編集]
アニメからですが、今日からマ王のグウェンダルが乙男ですね。
たかすぃさんの言われるとおり、”乙女趣味で硬派”は珍しいと思います。 ただし、”乙女趣味でオカマ(っぽい)”のは結構いると思います。 乙女ゲーでも”乙女趣味でオカマ(っぽい)”は王道の一人ですし、 乙女趣味の男は「乙女心を理解してくれる男」として需要があるのでは? やはり、2007年は乙男の時代か!?
【2007/01/29 22:50】
URL | 虫天使 #I9hX1OkI [ 編集]
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2007/01/30 01:02】
| # [ 編集]
ぬいぐるみと聞いて、ぐるみ大好きな私がきましたよ。(乙男と関係なくてスイマセン) うちにもたくさんいますし、しゃべります! (だれがしゃべってるかは聞かない方向で……) ところで、ぐるみ写真の中にたかすぃさんのプロフ画像とそっくりなのが…!
【2007/01/30 01:58】
URL | PoohKid #- [ 編集]
おとめん、私も本屋で表紙見て中身をちらちら読んだ段階で即レジに持っていきました。いや面白すぎて、本屋ではとても立ち読みできません。主に笑いがこらえきれなくて。 ああいった少女マンガは珍しいです。今までありそうでなかったタイプで。ある意味、男の子に対する女性の見方が昔と変わったということでもありますよね。
ときにいろんな方々がすでに突っ込まれてるぬいぐるみ(笑)わたしはりらっくまスキーなのでくまだけは集めてますが、いやあ。男の方でもぬいぐるみ好きな方っていらっしゃるんですね。ちょっとほっとしました。新しい発見をありがとうございます(笑)
【2007/01/30 02:26】
URL | あめぇば #- [ 編集]
初めましてw ボクも、その漫画買おうっと。 そんなボクも、リラックマ集めてたりします。 ぬいぐるみが売ってないのが悲しい。 少女マンガって買いづらいですよね。 妹のを読んでたときからが始まりな訳ですが、みんなから少女マンガオタクと言われてます。 男性が少女マンガ好きに対する、女性の目が変わるといいなぁと思いますw
【2007/01/30 07:20】
URL | はやて #nzPRargs [ 編集]
いいですね~ わっ、もう買いたくなります!『乙男』 ここのブログ、幸せになります。ほわわ~ん すごいトキメキ顔がいいです~笑える~。 管理人様も乙男でいらっしゃるんですか。ぬいぐるみが可愛い(汗) バランス感覚を大事にしつつ、どうぞ乙女道を突っ走ってくださいませ。
【2007/01/30 10:35】
URL | あん #- [ 編集]
連載当初からずっと目を付けていた作品だったので ブレイクしそうな気配で嬉しい限りです。 というか単行本化したら間違いなくヒットする!と確信していました(笑)。 読んだ時に感じた手応えは「君に届け」の時と同じだったかも。
ヒロインの子も可愛いけど、どちらかというと 主人公の男の子に萌えるタイプの漫画ですね。 飛鳥ちゃんに「キュン」とします(笑)。 萌えはしなくとも、共感出来る漫画読みの人は結構多いんじゃないでしょうか。
【2007/01/30 11:45】
URL | hiro #- [ 編集]
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2007/01/30 12:16】
| # [ 編集]
定義④ イケメンに限る
女に乙女がいなくなってきたので男を乙女にします、と。 でも少年漫画にはありえない行為(性行為)を普通に描く少女漫画が蔓延る事実。 それを考えると男のほうがウブで乙女になるのは必然なのかもしれない
【2007/01/30 17:08】
URL | ◆ #- [ 編集]
この記事関係ないですが今週のジャンプ絶対にネタにしますよね?アレ・・・
【2007/01/30 17:45】
URL | kara #T11K32wc [ 編集]
「見た目はアレだけど実はピュアホワイト」は少し前に流行した設定ですねー。 最近はあまり見ませんでしたがまた盛り返してきたようで。 同系統の代表作、八木教広の「エンジェル伝説」も「クレイモア」アニメ化を受け近々文庫化されるようです。
【2007/01/30 21:11】
URL | ごんべ(仮) #t2ak6JE6 [ 編集]
「ネウロ」に出てくる、メガネの笛吹警部は乙男な気がします
【2007/01/30 21:58】
URL | #EwAVPYIQ [ 編集]
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2007/01/30 23:17】
| # [ 編集]
はいからさんが通るの蘭丸。元祖乙男じゃないでしょうか。
【2007/02/01 02:00】
URL | nao #mQop/nM. [ 編集]
ここで見て、欲しくなったので大阪の紀伊国屋とかジュンク堂とかあちこち回りましたけど「本当に発売してんのか?なんか知らない間にトラブルがあって回収でもされたか?」って言いたくなるくらい壊滅状態でしたよ! amazonもいつの間にか3~5週間以内に発送になってるし、来月くらいまでお預けだろうか。。。
【2007/02/01 22:47】
URL | take4 #JalddpaA [ 編集]
どこにも無い! 捜しても無いので、本屋の店員さんに聞いたら『売り切れ!で無いです。白泉社なんで、いつ入るか分からない』と言われました(涙) 無いと余計に見たくなります。
【2007/02/02 17:13】
URL | あん #- [ 編集]
読んだらわかる!! 私も乙男よんで。こりゃこの先も注目と思いました~~。私も漫画喫茶なのについ大爆笑。友達にも勧めたら「そういう系統私だめなんだよね~~。」とおかま話と勘違いされてしまいました。いや~~。これはかつてなかったジャンルじゃなかろうかと思うのですがね。まさに乙男系というニュージャンルを意識させた作品じゃなかろうね~~。読まなきゃ何のことを言ってるのかわからんだろうし、読んだ人はわかってくれそうな気がしますけどね。どうでしょうね。
【2007/02/02 21:32】
URL | hi97 #- [ 編集]
花ゆめ&LaLa好きです☆ 会長はメイド様!&からくりオデット等々を取上げてもらってて、嬉しいです。 さらにオトメン(乙男)まで!!
チェック済みか既出やもしれませんが、 別冊花とゆめの今月号の表紙は、『オトメン(乙男)』です。 まん丸な ぬいぐるみ達を抱えてます、飛鳥くん。 そして今月のプレゼントは、 『乙女チックなピンクに飛鳥もときめく』とか『はじけるようなフラワー模様』 と、1巻のカバーイラストでドレスアップした某ゲーム機です。
マンガも連載中なのですが、今回は後編(にあたる感じ)なので、 要注意(?)です。
【2007/02/12 03:13】
URL | みらい #bxXG0pwM [ 編集]
リアル乙男ってカコイイタイプよりむしろ熊タイプだけど。 カコイイなら乙女魂を出しても世間がなんとなく容認してくれそうだが、 熊が乙女というのは世間が許してくれない。 その悲しみにヒゲヅラ巨漢はぬいぐるみ抱きしめて泣くわけですよ!
断じて俺がそうだということではない!
【2007/03/16 12:34】
URL | まあ #wr80fq92 [ 編集]
これ読んで、そうか~。俺ってプチ乙男だったのか~っと納得したw 恋愛対象は女なのに、可愛いのやぬいぐるみが好き。 小学生の頃のぬいぐるみを抱きしめてる写真も汚点だったが、今はなんだか証拠写真。 先が気になる漫画のために花とゆめやりぼんを恥を忍んで立ち読みしたこともあったっけ。
「漢はこうあるべし!」と強弁して実行しようとするのもその反動だろうなぁ。 でも性格や内面は変えようもなく「女々しい」「女の腐ったみたいな」と言われつづけ。。。 女に生まれていればどんなに楽だったかと思う日々。もちっと素直に生きても良い世界になってほしい。
ちなみに、ソーイングセット携帯は基本だったりしますorz
【2007/06/18 01:15】
URL | とおる #CrJgiWcw [ 編集]
気持ち悪い 設定が気持ち悪い
【2009/10/13 21:05】
URL | カサス #- [ 編集]
|