宇宙撃滅隊は魅子さんだけで100点上げれます。新鮮だった。
【2007/01/17 05:16】
URL | #ncVW9ZjY [ 編集]
このislandの出だしってなんだか 「僕と君の間に」by鈴木央 とよく似た設定ですねぇ。
【2007/01/17 06:37】
URL | 105No.6 #yuqt182M [ 編集]
初コメです。
さらしは 魔法先生ネギま!の楓もやってますね。
【2007/01/17 07:24】
URL | クラゲ #/QVCDS8Y [ 編集]
マルーのデフォルメ可愛くないですか?
【2007/01/17 07:37】
URL | nn #- [ 編集]
【2007/01/17 08:04】
URL | 33歳の中年親父 #- [ 編集]
islandの世界観というか設定が非常に「きみのカケラ」に似てて好きです。 壁に囲まれた世界とか、壁の外に向かうとか…。
【2007/01/17 09:58】
URL | #- [ 編集]
キミのカケラの設定に似てますよね
たまたま似たのかそれとも少しは意識したんでしょうか…
【2007/01/17 11:31】
URL | #sLdgtBxg [ 編集]
イラスト目的のつもりが・・ とらぶるのイラスト目的のつもりが、とんでもない天才を見てしまいました。 island・・・、 たった45Pでこれほどの濃い話をつくれるのは手塚治虫の再来でしょう。 是非、islandの連載がみたいですね。
【2007/01/17 13:50】
URL | 浪人生 #- [ 編集]
キミのカケラ より 君と僕の間に の方が似てるなと。
【2007/01/17 14:10】
URL | #- [ 編集]
大発見 再度、投稿させてもらいます。 古味先生は専門学校アートカレッジ神戸出身です。 彼の、過去作品が掲載されてましたのでリンクします。 ttp://www.art-kobe.com/gallery/18.html
islandほどインパクトはないですが、 こういうシリアス系を好む人だとわかりました。
【2007/01/17 15:03】
URL | 浪人生 #- [ 編集]
islandは確かによかった。文句なし!・・・と言いたいけど一つだけ。 海の深さ20㎝ってさすがに浅すぎると思うんですけど・・・。 海底見えますよね?せめて50㎝ぐらいないと。
【2007/01/17 18:04】
URL | #- [ 編集]
こんにちわ。 あたしも赤マル読みました! island最高でいたよ。絵かわいいしね♪
【2007/01/17 18:06】
URL | 美柑 #- [ 編集]
個人的にはislandより不恋愛戦隊ハヤタ☆ジョーのほうが良かったですね 理由としてはたかすぃさんとほぼ同じになるんですが 確かに女の子のレベルがクソ高かったですね。 「お前みたいなのが何でかモテたりするのが一番ムカツくんジャー」 の所に大納得というか何か心打たれる感じでした。
【2007/01/17 21:53】
URL | #TIXpuh1. [ 編集]
レビューを読む限りだと『island』は灰羽連盟って作品に似てるのかな?と思いました。明日にでも赤丸買って読みたいと思います。
【2007/01/18 00:05】
URL | jj #- [ 編集]
自分もここ見た限りだと、鈴木央先生の「僕と君の間」に似てるなぁと思いました。 読みきり時の時のですかね
【2007/01/18 00:39】
URL | ななな #zjDuAsyg [ 編集]
赤丸読んでないけどレビューだけで判断すると君と僕の間に、に相当似てる なんか危険な香りがしてきました… まあ明日買って見てみようかな、すごい好きな絵柄だし
【2007/01/18 00:40】
URL | #- [ 編集]
おれはレビュー見たら クラークの「都市と星」を思い出した。
【2007/01/18 01:21】
URL | #- [ 編集]
islandは途中までは鬼のように面白かったんですが、オチがあまりにも・・・。
個人的に今回の赤丸では流星ストームが好きです。あの先が読めまくるベタベタな展開がw
【2007/01/18 01:25】
URL | #- [ 編集]
「island」は初期設定だけ「君と僕の間に」に似てますね。 ただ、展開の仕方が全然違うので十分面白かったです。 是非本誌で連載して欲しいけど、そうなったら別の作品でかな・・・この作品だとアンケートでB級冒険物にされた挙句打ち切りされそう;
ついでに、僕的には「金と血」が相当良かったんですが・・・駄目ですか?w
【2007/01/18 02:21】
URL | #- [ 編集]
アイランドのオチ、夢があって結構好き というか、「実は地球が滅亡してた」て話自体は結構あるけど あのオチは斬新だったと思う
アイランドが好きって人に「ドームチルドレン」てのオススメ ガンガンかなんかで隔月でやってたマンガなんやけど ぶっちゃけ、パクリとまでは言わんが多少参考にしたんじゃないかと・・・(ごにょごにょごにょ ぶっちゃけ連載化されたとしてもこのマンガをなぞって行くしかないと思う
ちなみにドームチルドレンは核でぶっつぶれた地球が舞台 最終話の哀愁はもうかなりのもんです 読み終えた時、なんとも言えん切なさで時間の流れが止まってしまうぐらい(´;ω;`)
【2007/01/18 03:49】
URL | ねこずき #o7MG70pQ [ 編集]
女の子主人公で この設定と展開は『空想科学エジソン』(カサハラテツロー/バーズコミックス)を彷彿とさせます。 結構そっくりです。
そちらも絵柄が独特ですが、なかなか面白いです。 3巻で半端に終わってますが…(・ω・;)
【2007/01/18 08:39】
URL | クロミ #- [ 編集]
islandおもしれー!! 確かに新人とは思えないですね。これからが楽しみです。 ところで今週のマガジンとヤンマガ読みました? ルーシィは推定Fカップらしいですよ(笑) カテキンでも先生のオッパイはFカップらしいです(笑)
【2007/01/18 13:19】
URL | #4HkZWzJ. [ 編集]
islandはオチが弱いのがなんとも、という感じでしたねえ。
まあワンピに匹敵する話を作れてもワンピに匹敵する人気はとれないかも。 こーいう読みきりが上手い人に限って連載になったら打ち切りってパターンが 多いから(見える人の作者とか) つまり子供が求めるものはまず第一にバトルありきなんですよねえ。 このシステムを何とかしない限り第二第三の見える人が量産されるでしょうね。
【2007/01/18 16:10】
URL | sad #qVPsUf7E [ 編集]
「island」のオチ、なんか地盤地下の図を見ると数十mも歩くと深くなってそう・・・
なにより400年も外の世界から誰も来なかったという時点でとっくに外の世界は滅亡していそう・・・
という訳で希望と夢にあふれたラストでしたが現実は厳しそうです。
【2007/01/18 20:56】
URL | ジャリ #W.qNV9qc [ 編集]
ヤングサンデーのリーマン教師徳川ひかるってのおもしろいですよ。読んでみてください。
【2007/01/18 22:34】
URL | #4HkZWzJ. [ 編集]
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2007/01/18 22:39】
| # [ 編集]
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2007/01/18 23:18】
| # [ 編集]
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2007/01/19 01:21】
| # [ 編集]
はじめまして。
「island」かなり面白いですね。 キャラも世界観もストーリーも気に入ってしまいました。
ただ自分も連載して欲しくないです。 理由は皆さんと同じです。 締め切りのせいで作品を悪くして欲しくないです。
【2007/01/19 01:33】
URL | ジョニー #lN6g3e6c [ 編集]
俺も「僕と君の間に」に似てると思った。
【2007/01/19 01:36】
URL | #- [ 編集]
どもこんにちは
>”突撃!宇宙撃滅隊!!” 主人公が見開きで敵を殴るシーンで 「The ENDォオ」の文字を探してしまいました だって「よっしゃぁ」とか書いてあるし
>”island” ずっとアイラは男だと思っていた私…
この作品はあそこで終わるから良いのであって 続きを読みたいとか ましてや連載になって欲しいとかは思いません 連載するなら別の作品が読んでみたいなぁと思う次第です
それではまた
【2007/01/19 02:32】
URL | 名無しのゴン子 #./3IxL/Q [ 編集]
世界の終わりとハードボイルドワンダーランドに似てるなあと思った。
【2007/01/19 11:33】
URL | #aIcUnOeo [ 編集]
[island]立ち読みで済ませたのですが 気になったので買ってしまいました(笑 内容が似てる似てないの見方をしだすと楽しめないので 頭真っ白にして読みましたよ。
とっても面白かったです! これが”投稿”作品とは思えませんね。 今後の活躍に期待したいです。
読みきりが良かった作家さんといえば 遠藤達哉なんですが、どこ行っちゃたんでしょうか…。
【2007/01/19 21:13】
URL | えのりん #qbIq4rIg [ 編集]
始めまして、たかすぃさんの(良くもエロくも)純粋なレビュー読ませていただいています。 なかなか赤丸の感想書いてる方がいなくてアセアセな中で発見。 自分も感想かいたりしてるんですが、うまく書き表せなかったことが全部書いてあってスッキリです。
読みきりが上手い作家もいるんだから、昔の叶先生のように短編集で稼ぐ作家が確立してほしいものです。岩代先生とか篠原先生(SKETDANCE)とか。
えのりんさん>遠藤先生、今は屋上探偵のような小説挿絵メインですかね。
【2007/01/20 01:45】
URL | 犬鎖 #CKe1c3Dk [ 編集]
island読みました。 話の運びがデビュー作なのに上手いと思ったしメッセージ性も強かったですね。 百合を感じさせない晴れやかな女の子同士の友情の描き方も楽しんで描いたんだろうなと思いました。
ここのレビューを見た限り灰羽っぽいのかと思ったら全然そんなことはなかったんだけど後半は上にも在る通りドームチルドレンを思い出す展開だったけど それを差し引いても面白かったと思いますよ。
一話完結のオムニバス形式の隔週連載がこの人には合いそうかな。 まぁジャンプのノリに染められて半端な活劇ものにはなって欲しくないですね。
【2007/01/20 11:54】
URL | 深柚 #- [ 編集]
どうしても、とりあえず「君と僕の間に」と「Final Fantasy 3」ですね。 しかし、そんなこと関係なしにいい作品でした。
【2007/01/23 00:50】
URL | TT #ik/Xhhw6 [ 編集]
ミニイラストのベットのページはララは乳リンが見えるような気がする。
【2007/01/27 20:32】
URL | #- [ 編集]
矢吹先生の描くマンガto-loveるは、 とてもすごいです(色んな所が・・・) 物語りも楽しいです(主人公のリトも面白いです) 単行本の2巻~さきを楽しみにしています。
【2007/01/28 21:46】
URL | 戸井ちゃん #- [ 編集]
【2007/01/31 01:12】
URL | eruku #- [ 編集]
古味先生の初連載作品・ダブルアーツの1巻買いました。アイランドも収録されていますが、ダブルアーツ本編は短過ぎて消化不良かな?
ちなみにうちの近所では「触ると病気が移る」という設定がNGだったらしく(推測ですが)置いてある本屋が少ないです。おかげで2駅向こうの本屋まで足を運ばされましたよ
【2008/08/17 20:39】
URL | #- [ 編集]
ダブルアーツがぁ・・・ 古味先生のダブルアーツ、ついに終わってしまいました。
かっ悲しいー!!なんと少年ジャンプ、41号で終わってしまったんです。
打ち切りだそうです。どういうこと?
でもジャンプスクエアの12月号で古味先生の読みきりがあるそうです。
ぜってー買う!!
まだ続いて欲しかったよぉ・・・
【2008/09/09 16:02】
URL | a-nya #- [ 編集]
ニセコイ始まりましたね!できれば5巻は読みたいですねー。がんばってほしいです!
【2011/11/15 23:44】
URL | tama #- [ 編集]
なんとなく検索してて辿り着いたんですが、
islandの元ネタって深夜アニメの「灰羽連盟」でしょうか?
【2013/05/18 06:33】
URL | #- [ 編集]
|