帯ギュ好きです。
帯ギュはなぜかワイド版で持ってるんですよ。 おかげで「鉛筆を~」が読めないんですよね。
烈火の安西先生やモリタイシ先生も大賞として載ってるんですけどねぇ。
【2007/01/05 15:10】
URL | 海老 #K2.3.RNw [ 編集]
書道漫画といえばくさか里樹の書きくけこも
【2007/01/05 16:13】
URL | #- [ 編集]
柔道漫画の面白さとは外れますが、
水島神のドカベンが当初、柔道をやってたのは 当時他誌で野球漫画を並行連載しており、ネタが被るのを防ぐため。 その連載が終了した時点で、当初の予定通り野球漫画へとシフトした。 と聞いたことがあります。
【2007/01/05 18:04】
URL | んー #- [ 編集]
はい、書道と柔道とは両立します。 というか「強化系」に対する「変化系」「放出系」のような関係です。バランスよく時間を費やすことで、大きく成長させられる能力なのです。 思い出してみてください。クラスで運動のできる子は、習字も割と上手かったでしょう? そんなわけで、望月さんは達筆になるとともに柔道も強くなっていくんだと思います。
【2007/01/05 20:15】
URL | リュー #NFPZLcnk [ 編集]
別所さんしかいねぇ…(´・ω`)
【2007/01/05 20:34】
URL | るー #- [ 編集]
サラブレッドは好きだったなぁ
【2007/01/05 23:46】
URL | 名無し #iydQorAY [ 編集]
なんで久留間兄妹のことに何一つ触れてないの?たまには思い出してあげてください
【2007/01/06 02:36】
URL | Lamej #- [ 編集]
柔道マンガならば、きくち 正太先生の「そばかっす」が好きです。
【2007/01/06 03:07】
URL | #SN0FK.Ac [ 編集]
普通は一回目のパンチラは気づかないものなんだが…
【2007/01/06 05:16】
URL | エコテン #- [ 編集]
帯ギュはいいねぇ~ コミックスの4コマはいつも楽しみにしていたものでした。 何巻だか忘れたけど1回載ってなくて大騒ぎしたもんだ。
【2007/01/06 09:15】
URL | 気さくにさん #- [ 編集]
コラボねたにしな。今年のジャンプはコラボだ。とらぶるとジャガー見てそう思った。鈴木は同期だから影響受けたんだろうか。自画像も同じ動物だし。
【2007/01/06 11:04】
URL | #- [ 編集]
「美輪」じゃなくて「三輪」だ・・・
【2007/01/06 12:53】
URL | #- [ 編集]
もりたいし(森田医師)の絵筆には大笑いさせていただいた。 某所のチャットで大いに盛り上がったのもすでに10年近く前のこと…。
【2007/01/06 14:16】
URL | #- [ 編集]
帯ギュ大好きだ
桜子!!桜子!!
【2007/01/06 17:12】
URL | 桜守 #LkZag.iM [ 編集]
柔道家は皆「柔道部物語」に感動するけどなあ 「帯ぎゅ」とか、あんなもてる柔道家は男女ともいないし。あんな爽やかじゃねえし
【2007/01/06 18:39】
URL | #- [ 編集]
今週のジャンプ読みました? テニプリが大変なことに…
【2007/01/06 20:02】
URL | #M2f.stp6 [ 編集]
そういえばジャンプの太臓でテニプリのネタが出てたな・・・吹っ飛ぶヤツ
【2007/01/06 23:42】
URL | #- [ 編集]
たしか河合先生はもう一本その間に読みきり書いているはずですよ。 ヤングサンデーかサンデーかのどっちかだったと思いますけど、ストーリーは引っ越した先の家で女子校生が怪奇現象にあって…っていうホラー物で、河合先生の持ち味であるキャラの魅力ってのがまったく無い普通に面白くない作品でした。
【2007/01/07 09:48】
URL | #- [ 編集]
「青」年誌じゃね?と一応突っ込んでおくw
【2007/01/07 15:10】
URL | #- [ 編集]
サンデー増刊でだね>ホラーモノ
【2007/01/07 16:27】
URL | #- [ 編集]
【2007/01/07 16:36】
URL | #- [ 編集]
現在競艇選手に応募してくる若い人には、 「マンガやアニメのモンキーターンを見て」 という動機が少なくないのですよ。
【2007/01/07 20:59】
URL | #LkZag.iM [ 編集]
あれ?確かサンデーで連載中の柔道の漫画が…
【2007/01/07 21:36】
URL | #- [ 編集]
アレだろ?「武心」ってヤツだろ?警護柔術だかを使う。
【2007/01/07 22:34】
URL | #- [ 編集]
海老塚といえばスピードに乗ったデンジャラスな裏投げ(ダイナマイトキッドのような)は外せない。
【2007/01/09 16:33】
URL | k #JZ2AL5Xs [ 編集]
モンキーターンで荻原真琴が寝起きでおっぱい見せてるシーンありませんでしたっけ?
【2007/01/10 12:48】
URL | KK #- [ 編集]
モンキーターン読んで競艇にはまった俺
【2007/01/11 23:15】
URL | JJ #RqWBMyRA [ 編集]
成年誌に活躍の舞台を移しちゃいかんでしょう・・・。
【2007/01/15 14:41】
URL | #djnh.SQU [ 編集]
このレビューは古いのですが、コメします。
最近「帯ギュ」にハマったamiです。
帯ギュって30まで続いたんですねー・・。
amiはまだ23までしか読んでません。(マリちゃんが福岡国際で優勝したトコです。)
4コマがなかったのは、22巻ですょ。23巻の「絵筆を~」にいっぱいそのネタで投稿
されてましたっ。
【2008/04/29 09:11】
URL | ami #- [ 編集]
|