ハゲルヤは俺もちょっと前にジャケ買いしてました(笑) 今後の展開に期待するしかっ!
【2006/10/15 09:34】
URL | 蟹 #- [ 編集]
最近だとオノ・ナツメ作品がジャケ買いで殆ど当たりでした。 どちらかというと女性向ですが男性でもハマれるのでオススメです。 特に薦めたいのは『リストランテ・パラディーゾ』かなあ。
【2006/10/15 12:17】
URL | 猫 #- [ 編集]
魂を・・・ 魂をぶつけられない・・・・そのコメントで、胸が熱くなりました。やっぱり、たかすぃさんは凄いです。
【2006/10/15 13:21】
URL | ペトロニウス #- [ 編集]
はじめまして 通りすがりの者です。 タカハシマコさんと榎本ナリコさんがなんとなく似てると感じるのは、 一緒に同人活動をしてるからかもしれませんね。 昔から似たシチュエーションの同人誌を同時に出されたりしてましたよ。
【2006/10/15 13:49】
URL | ゆきこ #NN0jmGmk [ 編集]
魂をぶつけられてない感は見てて伝わってきましたw やっぱり好きな物をレビューしてるときの文章の温度とは全然違いますね。 無理に新企画とかしなくてもいいんじゃないでしょうか。 好きな物を語ってるときの管理人さんのほうが面白くていいですよw
【2006/10/15 14:50】
URL | oz #nVPVaJqE [ 編集]
いえー! さり気無くしあわせももりんごがプッシュされていて嬉しいです。 もうすぐ二巻発売ですねー。
【2006/10/15 16:10】
URL | satoko #/TenOoYI [ 編集]
夜桜四重奏とほのかは私もジャケ買いしていた・・・気付いたらレジ・・・。 ハゲルヤとPUZZLE+は見かけたけど買わなかった。でもWORKING!!はジャケ買いしました。私的に当たりだったし良かった。 私のオススメは『みなみけ』ですかね。持ってるかも? 持って無くて、見かけたら酔狂で買ってみては?
【2006/10/15 17:58】
URL | Len #- [ 編集]
はじめましていつも楽しく閲覧させていただいてます ジャケ買いいいっすよね。でもこれやってると漫画が半端なく溜まりますよね…orz
エオマイアは所々で何故か涙が浮かびました 素敵な作品だと思います
自分はジャケ買いで当たり!と思ったのは「おとぎ奉り」と「Landreaall」ですかね どちらも面白いのですが知名度が低くいことを後で知って吃驚しました ハズレは今のところ無い…と思います
【2006/10/15 18:20】
URL | na# #jCv/b9TI [ 編集]
ちょっと前ですが、『皇国の守護者』がジャケ買いして当たりでした。
そーいえば『君に届け』もジャケ買いでしたねー。
どーでもいいですけど本の時にもジャケ買いって言いますよね? 本来は表紙買いの方が正しいのかもしれないけど。
【2006/10/15 21:28】
URL | #whM2g.Qs [ 編集]
いつも拝見させていただいてます 参考になることばかりでありがたいです ジャケ買いは僕は余りしませんが、「あひる空」はジャケ買いしてみて良かったです。
毎回頑張ってらっしゃいますね、お体には気をつけてください。
【2006/10/15 23:58】
URL | 安良 #- [ 編集]
スペース使ってすみません! あひるの空でした…
【2006/10/16 00:00】
URL | 安良 #- [ 編集]
夜桜四重奏は「四重奏」ってあるし 女の子がテレキャスもってるし 音楽のまんがと思ってジャケ買いしたら…
(まあオビのツンツン…にもひかれたけどさ
これは失敗ですた。 絵は好きだけど
【2006/10/16 00:59】
URL | #- [ 編集]
「神戸在住」「クロサギ」「バーテンダー」なんかはジャケ買いでした。 「神戸」は、「面白いけど、アンタよくジャケ買いしたね」と姉貴に言われました。 失敗したのは……記憶にも本棚にも残らないから覚えてないなあ。
【2006/10/16 01:01】
URL | タチバナ #xP7cQW4M [ 編集]
エオマイアは多分… 作者のタカハシマコさんの描きたい方向に途中から雑誌の方向性が変わり、本来の目指すポイントetcをプッシュできなかったような感じがします。 当初の重みのある連載陣から女子高生Gilrs Highなどのポップ系路線へ重点が移ったからという図式が浮かびます。
【2006/10/16 01:07】
URL | ここのん #FtZPFvUo [ 編集]
ジャケ買い お忙しい中、更新ご苦労様です。 今回の記事はいつもに比べて冷めているというか、『魂』がこもってなかったので、物足りなく感じました。
僕のオススメはまだこのブログでも紹介されてない「School Rumble」です。 たかすぃさんにはいつかレビューしてもらいたいです。
次の更新待ってます。
【2006/10/16 01:26】
URL | soba #- [ 編集]
どもお久です
”PUZZLE+”は私も表紙買いしました しかしながら未読状態で放置中です
さて私が最近表紙買いして成功したモノ ”おじいちゃんは少年探偵”ですかね イイ感じのエロさがたまりません ギャグもキレてます
失敗したモノ ”ブランの食卓”です ファンの方には申し訳ないですが ヤバいくらいに面白さに欠ける
こんなトコロでしょうか
ではまた
【2006/10/16 02:28】
URL | 名無しのゴン子 #./3IxL/Q [ 編集]
【2006/10/16 06:59】
URL | Renation #h4NBQ2eQ [ 編集]
貧乏な私はジャケ買いするのも命懸けですよ。 ここ最近で前情報なしでジャケ買いして成功だと思ったのは「火星ロボ大決戦!」ですね(タイトルに自信ないです) 久々に4コマで面白かったなと思えました、4ジゲンやBBも好きですぜ。
【2006/10/16 15:49】
URL | 七誌 #AC.o7WRY [ 編集]
ジャケ飼いはのるかそるかばくち気分がたまりません。 ちなみにジャケ買いして外れたのは「東京赤ずきん」。 ポップな表紙に反して内容グロすぎ。 あたったのはТОNОさんの「ダスクストーリー」。泣けた。
【2006/10/17 00:32】
URL | まさみ #- [ 編集]
ジャケ買い、最近だと「レナード現象には理由がある」ですね。 アマゾンでの評価がすこぶる高いのも後押しになりました。 最近へたれなんでネットでちょこっと調べてから買うようにしてます。
【2006/10/17 16:16】
URL | #- [ 編集]
生まれて初めてのジャケ買いはごく最近、 2、3ヶ月前のとらのあなで「妄想少女オタク系」を見つけたときでした。 「腐女子の瞳に恋してる」の帯にやられ、即購入。
腐女子向けの漫画はいくつか見ましたが、 腐女子そのものを題材にした漫画は初めてだったのですが、これが大当たり。
ハガレンやガン種、エヴァネタをちりばめ、 なおかつ腐女子のイタオモろいキャラが笑わせてくれます。
【2006/10/18 12:21】
URL | U・G #5yoB7Kng [ 編集]
初めましてーw ちょくちょく見させてもらってますー エオマイア、レビューにつられて買いましたw 一回ペラペラ読んだ程度じゃ内容理解できないですね・・ 俺はイマイチ真意がわからない状態です。。 またちょくちょく覗きにきますねー
【2006/10/19 03:39】
URL | aurionn #.vjKhiP6 [ 編集]
エオマイアを読ませて頂きました。 何というか、もっと感受性と読解力が欲しいなと真剣に思いました。 心にぐっと来るものがたくさんあるのですが、何故なのか言葉にしづらいんです。 泣いてしまいそうな程切ないシーンがあっても、やはり自分は泣けませんでした。
後半は、何が言いたいのか、何故こうなったのかを理解するのが難しく、非常に奇妙で面白い終わり方で、変に説明を入れて終わらせるよりは考察する楽しさがあるかなーと。
たかすぃさんの意見にとても同意出来て、レビューをしてほしいのかしてほしくない のか微妙な気持ちです。
後、引きこもりをかっこいいと思い、萌えたのは多分この漫画が初めてです。男だけど。
【2006/10/20 23:59】
URL | オレンジ猫 #U6M1AWu2 [ 編集]
|