マンガがあればいーのだ。
ただいま開店休業中。けどたまに更新するので見捨てないで・・・
  • 04<<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>06
國生さんメイド化記念スペシャルゥゥッ!!
2005年01月21日 (金) | 編集 |
20050121040915.jpg
お帰りなさいませ御主人様!!

先週の感想で枯れ死ぬと予想していました。
普段の國生さんだけでも十二分に可愛いのに、
「メイド服」という最強の戦闘服を装備した時
そう、それはゾーマを光の玉なしで倒せるレベルにまで昇華・・・っ!(分かりづらい)
もう前置きはいりません。

國生さんきゃーーーーわーーーーいーーーーーーいっ!!!!!!!(以下×100回ぐらい繰り返し)

悶え死ぬとはこの事を言うのだろうか。
思わずサンデーを抱きしめました。
何かメイド國生さんを抱きしめた気分になりました。末期を過ぎましたかね。

というわけで各方面から妙に期待されてるのが怖いんですがw
そんな期待に応えて!國生さんメイド化スペシャル!!いきます!

【身も心もメイドになる為に。國生陽菜、特訓!】

20050121040921.jpg
「1名様だすね?」

ああもう!國生さんが「だす」とか使うなんて!!
他のキャラが使ってたらそのページ燃やす所でしたよ?
國生さんだから許される行為でした。
カタイ國生さん可愛い!
この硬さと國生さんの柔らかい雰囲気の融合が高次元でミックスされ、
1ページ目にてすでに1回昇天。(はえー)

20050121040926.jpg
「お帰りなさいませ、御主人様」とずっとつぶやく國生さん。

あーオレの耳元でずっと囁いてくれないかなぁ・・・
國生さんが、オレの耳元で御主人様・・・
「御主人様、起きてくださいませ!」
「御主人様、お仕事に行かれる時間です!」
「御主人様、あまり・・・苛めないでください」


あれ、最後はオレの願望が思いっきり入りましたね。

【メイド喫茶存亡の危機!自分の気持ちに戸惑う國生さん。】

20050121040933.jpg
「そうです!何か解決策が・・・」

困った顔の國生さん、ああ可愛くてもっと困らせたくなりますよね。

さて生徒会からメイド喫茶の中止命令が出た事により、
方向性をどうするか揉める卓球部。
その最中に・・・

20050121040939.jpg
鳴り響くアラームの音。仕事の・・・時間。

20050121040952.jpg
「も、申し訳ありません・・・仕事の・・・時間です。」

こんな言葉は言いたくない。
今までなかった・・・この楽しい場所。自分の、居場所。
その場所が大変になってる時に・・・こんな事言いたくない。

20050121040957.jpg
ぎゅっと唇をかみ締める國生さん。
ここら辺の強さがまた好きなの。切ないのよー

20050121041005.jpg
「社長!?」

生徒会長を説得する為に、仕事を放り投げて出て行った我聞。
社長の突拍子もない行動にびっくりする國生さん。
こんな適当画な國生さんも大好きだ。

20050121041012.jpg
唖然とする國生さん。このカット何かあどけなさがないですか?
今回の話の中ではかなりお気に入りの國生さんです♪

20050121041017.jpg
「し・・・仕事の時間・・・ですが・・・」

我聞の後を追い、全員出て行った卓球部。
ぽつんと残る國生さんが切ない!隣にいてあげたい!いても・・・いい?
(放り投げられて終わる)

仕事・・・大事な仲間と学校。
天秤にかける事は・・・出来ない・・・いや、できる!?
今、どっちが大事かを選択する事は出来るはずだ!

【サンデー史上に残る屈指の名シーン。こ、國生さんの・・・っ!!】
全く聞く耳を持たない生徒会長。
ダメだと思った、その時・・・っ!!

20050121041022.jpg
「会長の最後の仕事は・・・・大成功で終わらせた方がよいでしょう?」

こここここここここの足にまかれたリボンは!!
りりりりリボンはぁっっっ!!!
ままままさか、遂に登場するのか!?
我聞リーサルウェポンが!!(主にオレに対してのみの仕様)



20050121041028.jpg

國生さんメイド姿キターーーーーーーーーーーーーーー!!


可愛いというレベルを超越してます。
可愛いの最大級の言葉って何なんでしょうか。萌え?
いや萌えなんてもんじゃない。
萌可愛い!
うわー頭悪い言葉だな。

20050121041033.jpg
「か、かわいい」

女の子さえも見惚れてしまう可愛さ。萌可愛い・・・(しつこい)

20050121041038.jpg
「このドレスがなければ押しも弱かったですし」

押しが弱いどころがサンデーの誌面にのめり込みましたよ!!
何か後ろから押されて禁断の扉を開いた気分です、
そう、メイドという扉の・・・っ!(ぇ)

【メイド國生さん三段活用!!】

◆怒!
20050121041046.jpg
「今まで仕事に遅刻したことは、一度もなかったのですが・・・」

メイド姿の國生さんに怒られたい~
めっ!とかされたいです・・・やばいこれ何の病。
國生さんのスゴイとこは怒ってもこれだけ可愛いという、
自然界の摂理を覆してるところ。
國生さんはどんな顔したって可愛いのですね。はぁ・・・(色んなため息)

◆笑顔
20050121041052.jpg
「今日は二人ともタダ働きです!」

天使・・・ここにいるのは天使・・・?え?ここは天国ですか?
昇天しすぎましたかね。そりゃこれだけ昇天(30回ぐらい)したら、
ホントに天国にいてもおかしくない気がしてきました。
怒った顔が一転笑顔になる瞬間ってやられますよね。
それを國生さんがメイド姿で実行。
・・・一生ついてきます國生さーーーーん!

◆ボケ
20050121041058.jpg
「あ。」

おちゃめ!このおちゃめさん!
こういうちょっと抜けててうっかりな所が大好きなのかもしれません。
國生さんもしっかりしてるように見えても、
16~17歳の女子高生なんです。
こういう描写があると、何か安心するっていうか。
國生さんをより身近に感じられるっていうか。
まあ誰よりも國生さんを身近に感じてると思いますが。

というわけで、
仕事と仲間とで揺れ動く國生さん
最後はメイド姿で登場、昔とは変わった國生さん
そんな感じを見れて満足なのです。
メイド・・・メイドか。メイド喫茶。
ま、まさか行かないですよ?
「グーグル」で、「メイド喫茶 大阪」なんて調べてるわけないじゃないですか!
いくらねぇ。オレだからって。そこまでは・・・ねぇ。
大阪・・・日本橋ですって。
日本橋って、うちから電車で大体20分ぐらいなんですって。
へぇ・・・そうなんだ・・・
ぷ、プリントアウトなんて、し、してませんから!

すみませんさすがに一人で行く勇気はありませんので(汗)

というわけで國生さんメイド化記念スペシャルでした!
お楽しみ頂けましたでしょうか?
管理人が一番楽しんでると思いますが。

【國生さん記事を紹介して頂いたサイト様】
今回、國生さんの記事への期待をリンクして頂いた方々です。

■「通勤マンガーZ」さん
>今週はヒロインの國生さんがメイド姿で登場で、マンガがあればいーのだ。のたかすぃさんがのちほど狂喜乱舞の記事をあげてくれると思います(笑)

■「漫結~MankeーⅡ~」さん (05年01月20日参照)
>國生さんのメイド姿萌えーとかは、専門家の方(主にこの方)に任せるとして――

■「蒼穹のぺうげおっと55」さん
>たぶんこの人は絶対悶絶してるはず→たかすぃさん(先週から本人曰く枯れ死ぬとのこと、心配だ(笑))。

え・・・オレってこんな目で見られてたの・・・!?
恐ろしい程的確じゃないですか。お、恐ろしい。
もう皆様に先の行動が読まれるぐらい分かりやすい行動。
自分の欲望に素直に生きてるって事ですかね。あれ。いいのかな・・・

ってかいつの間にか専門家その道の第一人者に・・・!?
え・・・こ、この道このまま進んでいいんですかね?
大丈夫かな・・・途中で崖になってて転がりおちてくとか。
それはそれでいいかも。(ぇ)
これからもこの道の第一人者と皆に早く認められるよう頑張るよ!

ご紹介して頂いた上記の皆様、ありがとうございました~。
ご期待に沿えられましたでしょうかw
また、もし紹介して頂いてて漏れてる方がいらっしゃいましたらご連絡ください。

また、この機会に我聞繋がりでリンクを張って頂いてるサイト様を
紹介したいと思います。

■「第8研」さん
 →我聞イラストを始め素敵なイラスト満載サイト。
  個人的にお絵かき掲示板のイラストがすごく好きですね~
  勿論メイド國生さんにも素早く反応wなんとスカート短いバージョンの絵が!

■「DEMOLITION GIRL」さん
 →こちらも我聞イラスト満載。すっごく可愛らしいです
  当ブログのマスコットキャラとして欲しいぐらいですよ。
  我聞の感想もあり!!

ずっと前からリンク張ってもらっていたのでありがとうございます。
これからも宜しくお願い致します。

というわけで!!
来週以降も引き続き國生さんメイド姿が見れそうですね!
永久保存版ですわコレ・・・
今週の最後出てきただけでコレだったので、
最初から最後まで出てこられたら、サンデー溶けちゃうかも(何で)

--------------------------------------------------
【作品データ】
<タイトル>◆こわしや我聞
< 作者 >◆藤木 俊
< 巻数 >◆1~4巻(2005/01時点)
< 連載 >◆少年サンデー
< 出版社 >◆小学館
< 出版日 >◆2004年06月
--------------------------------------------------
Amazonで見てみる。
スポンサーサイト





この記事に対するコメント
そっちの感想も期待してます(えー)
燕。です、こんにちは。
みんなの期待を一心に受け、その期待を裏切らないどころか、その遥か上を行くたかすぃさんにホンモノのプロの心意気を見た、そんな冬の一日(挨拶、長)。
つか、まじ素晴らしいですよ、たかすぃさん。
これはもはや感想ではなく、ひとつの作品ですね。
>一生ついてきます國生さーーーーん
そんなたかすぃさんに僕が一生ついていきます(笑)。
それにしても國生さんかわいかったですね。(もうしまで)赤松先生の言うとおり、5割増しきましたか?
ということで、メイド喫茶のレポートも期待してます(煽、えー)。

【2005/01/22 02:33】 URL | 燕。 #- [ 編集]

そっちの感想は・・・ゴニョゴニョ。
燕。さん、ありがとうございます~
ってか一体何のプロですかw
世間様にあまり顔向けできないプロですね・・・
ってかプロじゃありませんから!!(汗)

國生さんに対する愛は、だいぶヤバイです。
なんでこんなに好きなのか自分でもよく分かりませんw
國生さんを好きな自分が好きなのか・・・(ぇ)
正直今までメイドというジャンルに特に興味は無かった・・・
いやうそです、ちょっと興味ありました、
けど今回國生さんが着た事により、その興味MAXメーターを振り切りましたね。
5割増し所か二乗くらいな勢いでした。
こりゃ来年の学園祭はメイド喫茶を実際にやっちゃうとこもいっぱい出てきそう。
そんな学園祭に行きたい。特に女子高とかもう死んじゃうかも(死んでください)

というわけでメイド喫茶は一人じゃ行けないんですってば!(汗)

【2005/01/22 16:42】 URL | たかすぃ #SQSVmp92 [ 編集]

さすがです!
TBありがとうございます。
いやあ、期待にたがわぬ出来ですね。
今週の國生さんの登場シーンがほとんど網羅されてるような気がします。
俺も國生さんいいなあと思うのですが、たかすぃさんの前ではもう自分の読み込みの甘さを感じてしまいます。これが愛というものなのでしょうかw
ちなみに俺は過去2回、メイド喫茶に行ったことがありますが、どちらもブロガーさんとです。一人って勇気がいりますよね。

【2005/01/22 23:40】 URL | マンガー #- [ 編集]

ライフワークですw
マンガーさん、コメントありがとうございます~
何とか期待に応えられたでしょーか?
國生さんの登場を網羅しすぎた気もしますが・・・(汗)
けど今週の國生さんはいつも以上に輝いてたから、
どれかを選んでどれかを捨てるなんて出来なかったんです・・・!
マンガーさんも國生さんファンなんですよね!
いやいやきっと素晴らしいモノ(?)を秘めてると信じております。
我聞特集(國生さん寄り)を楽しみにしております~
(もうやってましたっけ??)
國生さんファンはこの界隈にはけっこう多いみたいなので、
是非皆様と一致団結して特集やってみたいなぁ・・・

マンガーさんのメイド喫茶レポート見てたら行きたくなりましたよw
またいつかオフ会やった時に是非!
一人は無理っす(泣)

【2005/01/23 11:38】 URL | たかすぃ #SQSVmp92 [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
http://mangaen.blog30.fc2.com/tb.php/21-02906946
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

今週のマガジン 8号 感想

今週もマガジンは面白かった。特に『トト』と『ネギま』、(後は思いっきり主観が入って)『エア・ギア』。これはマガジンの連載しばらく安泰です。それにしても『トト』はイイですよ。そして今週はサンデーも面白くなってきたので簡易感想ありです。■トト連載開始から合併号 蒼穹のぺうげおっと55【2005/01/22 00:38】

目次



最近の記事



カテゴリー



月別アーカイブ



全記事(数)表示

全タイトルを表示



リンク

このブログをリンクに追加する



巡回ブログ



ブログ内検索



プロフィール

たかすぃ

Author:たかすぃ
気が付けば40歳を超えましたが、未だにマンガを読み続けています。
twitterもやってます。



当ブログオススメ作品

超人学園(1) (少年マガジンKC)
超人学園(1)
これぞ現代の正統少年マンガ!小細工無しでアツい魂に震える。こんなマンガがあるならまだ大丈夫だ。

かわいい悪魔 (F×COMICS) (Fx COMICS)
かわいい悪魔
志村先生ひさびさの短編集。継母エピソードがかなり好み。先生の可愛さにクラクラ。

アイアムアヒーロー 1 (ビッグコミックス)
アイアムアヒーロー (1)
とにかく凄すぎる。今1番先が読めない衝撃作。有無を言わず2巻まで一気読みしよう。

ただいまのうた 1 (花とゆめCOMICS)
ただいまのうた (1)レビュー
寒い冬だからこそ、心温まる家族ドラマをぜひどうぞ。

うそつきパラドクス 1 (ジェッツコミックス)
うそつきパラドクス (1)
相変わらずエグいところを突いて来る。ありそうでなかった恋愛ドラマ傑作。

シスタージェネレーター沙村広明短編集 (アフタヌーンKC)
シスタージェネレーター
最後までオチの読めない珠玉の短編集。女子高生ネタが好き。

プラナス・ガール 1 (ガンガンコミックスJOKER)
プラナス・ガール (1)
全部理解した上で言おう。このヒロイン(?)に恋をした、と。近々レビューしたいなぁ。

モテキ (1) (イブニングKC)
モテキ (1)レビュー
痛々しいほどにリアルな、ヘタレ恋愛劇。この突き刺さり方、ハンパじゃねえ。

あまんちゅ!(1) (BLADE COMICS)
あまんちゅ!(1)
天野先生が描く新しい世界。今度は、水の中だ。素敵すぎです。

となりの怪物くん 1 (デザートコミックス)
となりの怪物くん ( 1)
個人的にヒット。ヒロインの不器用な可愛さにキュン。近々特集したい!

異国迷路のクロワーゼ 1 (角川コミックス ドラゴンJr. 111-2)
異国迷路のクロワーゼ (1)
美麗という賛辞は、この作品の為にあるのかもしれない。美しさと面白さを両立させる稀有な作品。

幼なじみ (マンサンコミックス)
幼なじみ
幼なじみとえっちしちゃう話。可愛い絵柄で堪能させてもらいました!

LOVE SO LIFE 1 (花とゆめCOMICS)
LOVE SO LIFE (1)
思わず表紙買い。当たりました。女子高生と双子2歳児のダブルで癒されます。

はじめてのあく 1 (少年サンデーコミックス)
はじめてのあく (1)
おかえりなさい藤木先生!ラブコメの帝王が放つ伝説がここから始まります。超絶オススメ。

背伸びして情熱 (まんがタイムKRコミックス エールシリーズ)
背伸びして情熱
4コマ漫画という表現における新境地。切ない想いの魅せ方が秀逸すぎます。

青空エール 1 (1) (マーガレットコミックス)
青空エール (1)
最近の少女マンガでイチオシ。心からアツい青春ドラマは、現代においても文句なしに面白い事を証明してくれる。

つづきはまた明日 1 (1) (バーズコミックス ガールズコレクション)
つづきはまた明日 (1)レビュー
伝染するひとかけらの優しさ。明日から元気に頑張りたい人に贈る作品です。

腐女子っス! 1 (1) (シルフコミックス 7-1)
腐女子っス!(1)レビュー
腐女子にスポットを当てた作品の中でも1、2を争うぐらい面白いです。“腐”に対する価値感を変えてくれる一作。

午前3時の無法地帯 1 (1) (Feelコミックス) (Feelコミックス)
午前3時の無法地帯 (1)
働く女子の頑張る姿が好きな人に。大人になってから読む本ですな。

もと子先生の恋人 (ジェッツコミックス)
もと子先生の恋人
これぞ田中ユタカ先生の真髄。ニヤラブの聖地がここにある。

こえでおしごと!(1) (ガムコミックスプラス) (ガムコミックスプラス)
こえでおしごと!(1)
2008年で一番ニヤニヤした作品かもしれない。これは買いですよ。(エロい意味で)

俺の妹がこんなに可愛いわけがない〈2〉 (電撃文庫)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない〈2〉
早くも第2巻が登場!今巻も色々転がせてくれるのか・・・!?

このマンガがすごい! 2009
このマンガがすごい! 2009
今年もこの季節がやってきました。まだ見ぬ作品との出会いに毎年感謝。

3月のライオン 2 (2) (ジェッツコミックス)
3月のライオン (2)
スミマセン。表紙にやられました・・・これは素晴らしいセーラー服。

ちはやふる 1 (1) (Be・Loveコミックス)
ちはやふる (1)レビュー
2008年少女マンガNo1作品に推薦。このアツさは衝撃的に面白い。

鈴木先生 6 (6) (アクションコミックス)
鈴木先生 (6)
鈴木裁判面白すぎる。悩み苦しむのが中学生ですよね。

未満れんあい 1 (1) (アクションコミックス)
未満れんあい (1)
ともえちゃんは太陽だ。

GIRL FRIENDS 2 (2) (アクションコミックス)
GIRL FRIENDS (2)
親友を好きになってしまった葛藤。これぞピュアな恋。参りましたゴロゴロ

おたくの娘さん 第五集 (角川コミックス ドラゴンJr. 100-5)
おたくの娘さん 第五集
児風呂が・・・!児風呂がぁあああ!最高でした。

ママはテンパリスト 1 (1)
ママはテンパリスト (1)レビュー
久々にこんなに笑いました。これぞ次世代育児漫画!

イロドリミドリ (マーガレットコミックス)
イロドリミドリレビュー
その優しさに心震える少女漫画。オススメ。

リーマン教師 (ヤングサンデーコミックス)
リーマン教師
女子高の教師になりたかった全ての人へ捧ぐ。泣けるよ。(色んな意味で)

ニコイチ 5 (ヤングガンガンコミックス)
ニコイチ (5)
相変わらずハチャメチャな面白さ。そして更なる迷走が・・・!

僕の小規模な生活 2 (2) (モーニングKCDX)
僕の小規模な生活(2)
福満先生、初の「2」巻おめでとうございます!!

まかないこむすめ 1 (1) (電撃コミックス EX)
まかないこむすめ (1)
穏やかな日常。こういう作品に触れるのって、とても大切なんだと感じた。

クローバー (IDコミックス)
クローバー
乙ひより先生の新作。今回も素晴らしい百合を堪能させて頂きました。

世界はひとつだけの花 1 (1) (MAX COMICS DX)
世界はひとつだけの花 (1) レビュー
とっても可愛い妹の、純粋でえっちな姿が見たい方へ。

俺の妹がこんなに可愛いわけがない (電撃文庫 (1639))
俺の妹がこんなに可愛いわけがないレビュー
「妹」作品として素直に面白かったー。人生ラノベ2冊目です。

みそララ (2) (まんがタイムコミックス)
みそララ 2
今年一番面白い4コマは宮原るり先生の作品かもしれない。愛が溢れすぎている。

女王の花 1 (1) (フラワーコミックス)
女王の花 (1)
感じる大作の予感。ぜひ見守っていきたい作品。

ファンタジウム 1 (1) (モーニングKC)
ファンタジウム (1)
待望の3巻発売ってことで。近々レビューしたい。

美咲ヶ丘ite 1 (1) (IKKI COMICS)
美咲ヶ丘ite (1)
日常をこんなにも魅力的に描ける人ってすごい。

オニデレ 1 (1) (少年サンデーコミックス)
オニデレ (1)レビュー
これは新感覚の「デレ」だ。

変ゼミ 1 (1) (モーニングKC)
変ゼミ (1) レビュー
「変」はステータスだと思う。

少女マテリアル (WANI MAGAZINE COMICS SPECIAL)
少女マテリアル
この可愛さで、このエロさ。男なら買うべきだ。

ラッキー―Are you LUCKY? (ビッグコミックス)
ラッキー―Are you LUCKY? レビュー
(08年上期で、一番の感動を貴方に。超オススメ)

ハニカム 1 (1) (電撃コミックス)
ハニカム (1)
(ニヤニヤできるファミレス漫画。素直に好きだ)⇒レビュー

とある飛空士への追憶 (ガガガ文庫 い)
とある飛空士への追憶レビュー
(超オススメ。是非多くの人に読んでもらいたいです。)

ちゅーぶら!! 2 (2) (アクションコミックス) (アクションコミックス)
ちゅーぶら!! (2)レビュー

ヒメギミの作り方 1 (1) (花とゆめCOMICS)
ヒメギミの作り方 (1)レビュー

初恋限定。 1 (1) (ジャンプコミックス)
初恋限定。 (1)レビュー

ブラッドハーレーの馬車 (Fx COMICS) (Fx COMICS)
ブラッドハーレーの馬車レビュー

奥さまは生徒会長 (マンサンコミックス)
奥さまは生徒会長レビュー

恋をするのが仕事です。 1 (バンブー・コミックス VITAMAN SELECT) (バンブー・コミックス VITAMAN SELECT)
恋をするのが仕事です。 (1)

Kiss×sis 2 (2) (KCデラックス)
Kiss×sis (2) レビュー

僕の小規模な生活 1 (1) (モーニングKC)
僕の小規模な生活 (1)

秘書課ドロップ 1 (1) (バンブー・コミックス DOKI SELECT)
秘書課ドロップ (1)

GIRL FRIENDS 1 (1) (アクションコミックス)
GIRL FRIENDS (1)

ユウタイノヴァ 1 (1) (ヤングマガジンコミックス)
ユウタイノヴァ (1)レビュー

Kiss X sis 1 (1) (KCデラックス)
Kiss X sis (1)レビュー

オンナノコになりたい!
オンナノコになりたい!レビュー

ラバーズ7 7 (7) (サンデーGXコミックス)
ラバーズ (7)レビュー

とめはねっ! 1 (1)
とめはねっ! (1)

はなまる幼稚園 1 (1)
はなまる幼稚園 (1)レビュー

学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DEAD 2 (2)
学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DEAD (2)

ぼく、オタリーマン。
ぼく、オタリーマン。レビュー

大東京トイボックス 1 (1)
大東京トイボックス (1)

まりあ・ほりっく 1 (1)
まりあ・ほりっく (1)レビュー

キミキス-various heroines 1 (1)
キミキス-various heroines (1)

オトメン(乙男) 1 (1)
オトメン(乙男) (1)レビュー

ロリコンフェニックス 1 (1)
ロリコンフェニックス (1)レビュー

うさぎドロップ 1 (1)
うさぎドロップ (1)レビュー

鈴木先生 1 (1)
鈴木先生 (1)

みつどもえ 1 (1)
みつどもえ (1)レビュー

このマンガがすごい! 2007・オトコ版
このマンガがすごい! 2007・オトコ版レビュー

このマンガがすごい! 2007・オンナ版
このマンガがすごい! 2007・オンナ版レビュー

げんしけん 9 (9)
げんしけん (9)

げんしけん (9) 限定版
げんしけん (9) 限定版8巻のレビュー

青い花 2
青い花 (2)

○本の住人 1 (1)
○本の住人 (1)

勤しめ!仁岡先生 1 (1)
勤しめ!仁岡先生 (1)レビュー

となりの801ちゃん
となりの801ちゃん公式ブログ

To LOVEる-とらぶる 1 (1)
To LOVEる-とらぶる (1)レビュー

DEATH NOTE HOW TO READ 13 (13)
DEATH NOTE HOW TO READ (13)レビュー

超こち亀
超こち亀参加作家一覧

ちょこっとヒメ 1
ちょこっとヒメ (1)レビュー

君に届け 2 (2)
君に届け (1)レビュー

宙のまにまに 1 (1)
宙のまにまに 1 (1)レビュー

会長はメイド様! 1 (1)
会長はメイド様! (1)レビュー

謎の彼女X 1 (1)
謎の彼女X (1)レビュー

ユリア100式 1 (1)
ユリア100式 (1)レビュー

未来日記 (1)
未来日記 (1) レビュー

トランスルーセント 1巻―彼女は半透明 (1)
トランスルーセント 1巻―彼女は半透明 (1)レビュー

それでも町は廻っている 1 (1)
それでも町は廻っている (1)
レビュー

ほのかLv.アップ! 1 (1)
ほのかLv.アップ! (1)レビュー

デトロイト・メタル・シティ 1 (1)
デトロイト・メタル・シティ (1)レビュー

ラブホってる?
ラブホってる?レビュー



殿堂入り作品

いちご100% 19 (19)
いちご100% (1)レビュー

Death note (12)
DEATH NOTE (1)レビュー

こわしや我聞 9 (9)
こわしや我聞 1 (1)レビュー

いでじゅう! 13 (13)
いでじゅう! 1 (1)レビュー

みかにハラスメント
みかにハラスメントレビュー

ないしょのつぼみ 1 (1)
ないしょのつぼみ (1)レビュー

夕凪の街桜の国
夕凪の街桜の国レビュー

ルサンチマン 4 (4)
ルサンチマン (1)レビュー

ボーイズ・オン・ザ・ラン 1 (1)
ボーイズ・オン・ザ・ラン (1)レビュー

さよなら絶望先生 5 (5)
さよなら絶望先生 5 (5)レビュー

ハヤテのごとく! 8 (8)
ハヤテのごとく! 8 (8)レビュー



人気上昇中コミック

よつばとしろとくろのどうぶつ
よつばとしろとくろのどうぶつ

PLUTO 4―鉄腕アトム「地上最大のロボット」より (4)
PLUTO 4―鉄腕アトム「地上最大のロボット」より (4)

おたくの娘さん (第1集)
おたくの娘さん (第1集)

ワールドエンブリオ 1 (1)
ワールドエンブリオ 1 (1)

鬼ノ仁短編集愛情表現
鬼ノ仁短編集愛情表現

ろーぷれ―ぬめりの中の小宇宙
ろーぷれ―ぬめりの中の小宇宙



RSSフィード



アクセス解析