すてき・・ 最高でした! このひと言につきます。 特に私はどのヒロインがお気に入りとかなかったんですけど、西野で終わってくれて素直にうれしいです。 オフ会、日時場所にもよりますが、できれば参加したいなぁ♪
【2005/08/01 21:30】
URL | ゆい #- [ 編集]
無事、完結ですね。 150話くらいから、一気にはまってしまって、いろいろなサイトを渡り歩いて、ここも毎回楽しく読ませていただきました。西野も真中も、大切な時は、しっかりと自分で決断して、行動しているのが、このラストを生んだのだと思います。 首尾一貫したストーリーとなったことを、喜びたいと思います。
【2005/08/01 21:44】
URL | 岩渕 剛 #./wH4oBw [ 編集]
祝!!! いやーまず、おめでとう西野!!と言いたいですね。 ずっとROMってましてが、毎度楽しく読ませて頂いてました。が、今回はもうコメントせずにはいられません。
いちごはそもそもジャンプ読者ゆえに、その中の一作品として読み出したのでした。東城、西野と登場した時点では西野の方が可愛いな…くらいにしか思っていませんでした。しかし物語が進むにつれ、西野への思い入れは強まっていくばかり。私は女なのですが、西野の心理は非常に共感できるものでした。キャラの中で一番に。口調や態度に非難を浴びせられているのも目にしたりもしましたが、好きな人の前だったら当たり前です。むしろ素直にそういう感情を表に出せる西野は、本当に女の子らしい。他の男に媚びることなく、彼女は真中だけを見ていた。だからそんな彼女の恋が叶って、本当に嬉しい。 思えばずっと、西野が悲しい顔をすれば心が痛み、不甲斐ない真中に腹を立て、恋愛漫画として最後は東城エンドなのだろうと悔しい思いもしてきました。しかし何よりも重要なのは西野の笑顔に癒されてきたこと。彼女の笑顔があったからこそ、この漫画を応援してくることができました。
素敵な笑顔と感動をありがとうね、西野。ちゃんと幸せにしてあげなさい、真中。いつまでもお幸せに。
長々とすみません。勢いだけで書いてみました…。
【2005/08/01 21:55】
URL | mimi #- [ 編集]
いちご∞%!
ひとまず・・・たかすぃさん、最後(ジャンプ本誌)のいちご記事UPお疲れ様です!!!
個人的には、ジャンプ本誌の巻末コメントで、誰もいちご最終回について触れてなかったのが淋しかったですね。
あと外村兄は隠れ美形キャラで、いつかそれが暴露していちごストーリーに影響与えるかなぁと思ってましたが、最後まで出ずー(目だけ)。
まだまだ読み足りない!って感じのいちごですが、綺麗な終わり方で良かったかな。
とにかくいちごフィナーレ!! おめでとう!!!
【2005/08/01 22:01】
URL | 和 #oM6tt0T6 [ 編集]
ばんざ~い \(^o^)/ つかさエンドだ! いやあ、ホントに良かった。嬉しいです。 こんなに嬉しいことはナイ。つかさエンドがわかった日祝杯をあげました。
思えばつかさタンを応援して一喜一憂。トモコも大好きでした。 感動に打ち震える日もあれば、3年の夏合宿後のようにジャンプを打ち捨てる日もありw
しかし、ここに河下センセは、素晴らしいフィナーレを用意してくれました。
つかさタン、本当におめでとう!
そして、東城さん、彼女なしにこの話は語れません。つかさファンから見ると敵役になりやすいのですが、彼女に心情から見ると何故にここまで報われないのか、正に新派大悲劇でした。 いちご100%の裏の主人公として恐らく河下センセの一番のお気に入りだったはずなのに、いやだからこそ、彼女は青春のほろ苦さを体感せざるを得なかったのかもしれません。
私は「凍上」氏と名乗ってるくらいですから、実は彼女の心理描写は細かく読んでいるんですよ。決して単なる東アンチではありません。 ま、それ以上につかさファンなので彼女に辛く当たってしまうのですがw しかし、物語も終わった今、アナザーストーリーとして自分のブログで東城さんの切ない心内を語りたいと思っています。
では、お祭にはイヤといっても絶対参加するぞw
【2005/08/01 22:05】
URL | 元祖凍上氏 #- [ 編集]
つかさエンドやったぁー!! 大好きなつかさの幸せな顔が最後に見れてよかった!!たかすぃさんとおんなじ気持ちです。つかさを応援して本当によかった!こんなに素晴らしい作品に出会えたことに感謝です。お祭りの際にぜひぜひかたりましょうね。
【2005/08/01 22:11】
URL | まりな #- [ 編集]
正直、いちご100%がもうそろそろ最終話というのは結構前から予想してましたが、まさか本当に終わってしまうと・・・・、悲しくなりますが、 成長してたくましくなった大人のみんなの笑顔が見れてうれしいですー;; とくに美鈴がた ま ら な い 真中もいままではヘタレてたけど、 この大人になった真中を見てると、 やっぱり真中はヘタレじゃなくて、たくましいな。なんて思いました。 けど、最後の真中の言葉・・・ 自分もあんな風に言われてみてみたいもんですなぁ・・・。 さすが作者。女だからこそこういう言葉が思いつくのか・・・。 いちご最新刊、そろそろですねー。 表紙が西野だから書店よりも一足早いコンビニで購入しようかな!
そういえば、いちごがドラマ化するのって本当なのだろうか・・・
【2005/08/01 22:11】
URL | 吟八 #- [ 編集]
感涙…! 連載が始まってから三年半、ずっとずっとジャンプで読み続けてきたいちごがついに完結ということで… もう涙、涙です!感涙です!! もうこれにつきます! 河下先生ありがとうございました!! いちごは、恋愛は運命ではなく、気持ちを伝えることが大切だってコトを教えてくれました。 (学園祭の占いで運命の相手が綾ちゃんだったので) 今は残念ながら、思いを伝える相手がいないのであれなんですが(苦)、もし、好きな人が出来たら、いちごを参考にする気満々です。 ってか人生のバイブルなので(笑)
ってかつかさちゃん…よかった!! 淳平ももう、うれし泣き以外で、つかさちゃんを泣かすようなことはしない男性に成長したっぽくてよかったです! 昔のふがいないままではやっぱりちょっと心配だったので(;^_^A
美鈴ちゃんの美脚ですが、さつきちゃん、ちなみちゃんとすっちゃかめっちゃかになって、最後倒れてたときに少しうつってたような…?
あと、17巻の表紙かわいいですね(*´▽`*)
あ、あとでトラバ送らせていただきますのでよろしくお願いしますーm(_ _)m
【2005/08/01 22:15】
URL | 舞 #/5vwt0Ak [ 編集]
いちご日和 1話から読み続けていたいちご100%も今回が最終回。 最終回を読み終わった時は良いエンディングだったなーぐらいしか思わなかった。 でも、たかすぃさんの感想を読んだら泣きそうになりました。 30分くらい夢中で読みまくりました。 言葉ではうまく言い表せませんが、たかすぃさんの思いがとても伝わってきました。
素晴らしい「いちご感想」をどうもありがとうございました。
【2005/08/01 22:16】
URL | isa #GpJA0K56 [ 編集]
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2005/08/01 22:17】
| # [ 編集]
涙涙の最終回! たかすぃさんの全ての言葉がすごく感動しました。ヤベェよ…涙とまんねぇよ…実際にいま本当に泣いています…。
西野エンドになることをマジで祈ってた自分ですが、正直言うと東城エンドなのかなぁ…と思っていた部分もありました。やっぱりジャンプ表紙にのるのはいつも東城だったし、「十二傑新人漫画賞」のところでは西南北はワキキャラと言われましたしね… しかし!河下先生はやってくれました!祈ってたかいがありましたよ~!ってか最後の西野の表情はかわいすぎだーーーー!!!(いや、美しいというべきか)そして17巻の表紙もキレイすぎだーーーーー!!!
とにかくいちご100%は本当に最高のマンガだと改めて思います。ここまでハラハラドキドキさせてくれたマンガは初めてでしたよ。ヒロイン達だけが好きだったんじゃなく、ストーリーも大好きでしたね。特に16巻からは本当に目が離せませんでした。本当にこのマンガが終わるのは悲しくてしかたがない…!でもすごく楽しめたなぁと思います。いちご100%は本当に最高のラブコメだ!!!!!!!
そして、たかすぃさんお疲れ様です。これからはいちごについて話せないのは本当にさみしく思います… でも自分はお祭り最終日までいちごについて熱く語りたいと思っています!というわけでよろしくです!
長文になってすいませんでした。それでは!!!
【2005/08/01 22:30】
URL | サボテン #- [ 編集]
ジャンプで楽しみにしてた作品が一つ減ってしまいました。 やはりいざ最終回がくるとさみしいものですね。 ほんとうにハラハラドキドキハァハァしながら見てましたから。(ハァハァはイラン) そして最後の最後で主人公らしいオトコに成長した真中に拍手。 真中だけでなく、自分の夢に向かって歩いてるみんなを見れて嬉しくなっちゃいました。これからが大変だけどみんななら大丈夫ですよね。がんばれ!! そしてたかすぃさんもお疲れさまでした。 お祭り、楽しみにしております。みんなではじけましょう!!(`∀゚)b
【2005/08/01 22:36】
URL | 山子 #TdIc/noc [ 編集]
お疲れ様です 最後のいちご感想お疲れ様です。あっ、番外編があるからまだかな? すごく力がこもってて、途中おかしくて笑ってしまいました。別に悪い意味で言ってないですよ。 最終回はつかさファンとして最高のエンドを迎えたわけですが、ぼくは決して手放しでは喜べないです。 なぜなら、綾やこずえもまた好きだったし、彼女たちの想いもまた叶えてあげたかったから。そんなことは無理なんだけどね。でも異なる形できっと幸せになってるんでしょう。 そして、この作品が終わってしまい自分の想像の中でしか彼らに会えなくなってしまうことが悲しい。 もうすぐ30歳になるいい大人(私)を虜にする作品なんて次はいつ現れるんだろう? 最後になってしまいましたが、作者様、3年半この作品を描き続けてくれてありがとうございました。
追伸 自分を差し置いてつかさに入れ込む私を白い目で見守ってくれていた妻に感謝するのを忘れてました。 切腹!
【2005/08/01 22:49】
URL | こじ #.j3V5jAQ [ 編集]
ありがとう!! いちごの最終回ということだったけど、あまり最初は実感がなかった。 けど今日のたかしぃさんの文読んであ~終わんだなぁ~って思ったらスゲーさみしくなりましたぁ…(涙; こんなバカみたいにキャラと一緒に喜んだり、悲しんだり、怒った漫画は他にはありませんよ!!!! もうみんなといちごを熱く語れなくなると思うとめっちゃ悲しい↓↓ 河下先生感動をありがとう!! いちごありがとう!! たかしぃさんありがとう!! そして西野つかさありがとう!!
この作品に出会えて本当に良かった!!!
【2005/08/01 23:03】
URL | JK #- [ 編集]
お疲れさんです。 今までROMに徹していましたが、最終回ということで書かせて頂きたいと思います。
まず、河下先生お疲れ様でした。 そして何よりたかすぃさん、今までお疲れ様でした。 自分も西野つかさが一番大好きでした。約三年半前、ジャンプを立ち読みしてた時に、いきなりパンツが出てきて「なんじゃこのマンガは!?」と思いつつ購入したのを覚えています。西野つかさちゃんもその時から可愛いなって思ってました。 まぁ正直当初はただの好奇心やもの珍しさで買っていましたが、三巻の最後辺りで西野の切なさというか、その辺りに魅かれて、その時から発売日には必ず買うようにしていました。西野つかさが出ると自分もテンションがヒートアップし、その可愛さを周りのみんなに広め、時には議論したり・・・
そうそう、いちごの時間と自分の時間がほぼリンクしていたんですよ。単行本の方ですが。だから余計に最初から見ていた自分としては思い入れがありました。特に西野つかさに関しては。普通に三次元より好きでした(笑)だから連載終了を知ったときは、正直信じられませんでした。共に育った親友達のような、そんな彼らともう会えなくなるなんて・・・。 そうそう、このマンガに出会うほんの少し前に、付き合っていた女性がいました。まぁ中学生だったので「青いねぇ」とか「マセガキ」とか思われるかもしれませんが・・・ その女性は本当に西野つかさの様な性格をしていて、いつも驚かされたり、そして弱い所をお互い見せ合ったり・・・ けれど、いちごが始まる少し前に別れてしましました。それはちょうど、真中と西野が初めて別れた時と似ていました。 最初は一緒にいる時間も多かったんですが、少なくなるにつれて距離も開いて・・・ 別れる時もなんとなく分かってたけれど、いざ別れるとなると悲しくて切なかったです。結構引きずったりもしました。そんな中僕の目の前に現れたのがいちご100%だったので、その彼女とリンクさせたり・・・
まぁそんなこんなで、いちごは本当に色んな意味で思い入れのあるマンガでした。そして、西野つかさもまた本当に思い入れのあるキャラです。この本は、僕の青春の、そして人生の1ページとしてずっと心の中に残るでしょう。今まで(といっても齢18ですが)読んで来た中で一番の傑作だと思います。連載終了を聞いた時は一日中何にも出来ず、15時間くらい音楽を聴きながら心の中に穴が開いたような気持ちでいちごとの思い出を振り返っていました。
しかし、僕もいつかは前に進まなければいけない。僕はいちごへの詩を書き綴り、この思いにとりあえず納得の行く形で終止符を打てました。
今までありがとう、いちご100%。そして、お疲れ様でした。
【2005/08/01 23:11】
URL | M #- [ 編集]
ハッピーエンドでしたね! いちご100%は本編を読まずに、ファンサイト見てまわっただけだった者ですが、 無事西野エンドということで、本編を読みだし、現在10巻め終了。
うん。やっぱ西野って可愛いね! 人気あるのもわかるよ。 「何故か彼女の行動の1つ1つに心を打たれる」 たかすぃさんの気持ちが少しわかったような気がした。
リアルタイムで読んでても…多分西野が一番好きになったと思うなあ。
「いちごの連載が始まった時からこのエンドは決まっていたのか? 」
とたかすぃさんが、疑問を抱いておられますが、どーでしょうねー。 はじめから決まってたとすると、「作者はすごい」と思う。 未読だった私が今、最初から読んでみると、 明らかに序盤、メインヒロインは東城です。 真中と西野のつきあいが、勘違いから始まったのも さらにそのイメージを強くしてますが…。 けど、途中から、 「あれ?メインヒロインが西野になってない?」 と、ふと思いました。いつごろからだろう…。 10巻なんてもー 「あんたらそれ恋人同士がやることとちゃうん?(笑)」 と思いました。 っていうか明らかに恋愛(マンガ)においてポイント高いイベントを、 ほとんど西野がかっさらっていってるんですよね。 (少なくとも10巻時点まででは) 「真中のいいところを一番見て(見つけて)いるのも西野」 に思えます。 恋愛の入り口でモジモジしてる(1巻から変わってないような(汗))東城より、 西野のほうがいろんなイベントに絡めやすかったから、 自然、こういう流れになってしまったのかな。
ちょっと後日読み返してみようと思います。
P.S 最後が西野エンドということを知ってると、7巻の表紙って意味深ですねえ。 見開きでは東西南北全員寝てるんだけどね。
【2005/08/01 23:59】
URL | サイエン #WMbKo4Oc [ 編集]
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2005/08/02 00:34】
| # [ 編集]
感無量・・・ たかすぃ殿>お疲れ様です。
私は一言。これで十分伝わりますよね?
「西野エンドに乾杯!」
【2005/08/02 00:41】
URL | キンパルオヤジ #- [ 編集]
祝・西野エンド まずはたかすぃさん、長きに渡るいちご関連記事の最終稿、お疲れ様でしたm(_ _)m
マンガと全然関係のないblogからこちらにリンクさせていただきつつも、これまでROMに徹して参りましたが、折角の記念にと書き込みさせていただきます。
東城が予定調和的ヒロインすぎる序盤のせいで、他のキャラがどうしても噛ませ犬のように見えてしまうのが解せなかった本作品。私も序盤から西野ファンであったわけですが、東城とその他の女の子キャラに対しての印象が、まるで成瀬川と日向荘その他一同のような印象しか感じなかったわけです、はい(ノ∀`)
ところが蓋を返してみれば、あれよあれよと言う間に西野ストーリー。この展開には度肝を抜かれるという事態を通り越して、河下先生リスペクトの方向に向かっております。そうよー、ギャルゲーはマルチエンディングでなきゃーみたいな。これはある意味お祭りだ!
正直、たかすぃさんのblogでのプッシュを見ていなければ、これほど注目することもなかったマンガかもしれないと思うと感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました!
そしてこれからのマンガ考察も、どうかこれまでのパワーを保ちつつ突撃していってくださいませー!!
【2005/08/02 00:52】
URL | きら #ShhK7cZY [ 編集]
良かった! 西野エンド、良かったですね! というか、僕も嬉しいです。 きまぐれオレンジロードの時はまどかよりひかる派だったんで。
いちごに関しては、コメントした事がなかったんですけど、 西野ファンのたかすぃさんを応援してました。 真中はどうでもいいけど、西野はすばらしい! このエンディングはたかすぃさんのために河下先生が 途中から変えたのではないかと思ってしまうぐらい、 たかすぃさんの思いはいつも伝わってきました。
「いでじゅう!」も終わり、「いちご」も終わり、 そういう系の漫画がなくなってしまったのは少し悲しいですが、 とにかく良かった。 そして、お疲れ様でした。 しばらくは余韻に浸りましょう!
【2005/08/02 01:12】
URL | ゆうき #LkZag.iM [ 編集]
最高! たかすぃさん、最終回感想お疲れ様でした。 たかすぃさんの熱い気持ちが文面からものすごく伝わって、本誌での感動がさらに深まったように感じます。 連載初回からずっとリアルタイムで読み続けたいちご。 私も西野を応援していましたが、真中の優柔不断っぷりに何度も腹を立て、有り得ないモテっぷりに多くの女の子達は真中の優柔不断さを優しさを勘違いしてる!と本気でジャンプを破り捨てたろかと思うことも多々ありました笑。 だから西野と真中が再び付き合うことになった時も、ホンマに真中は西野だけをちゃんと見て付き合えるんか、正直疑ってました。 でも今日、最終回の真中を見てその不安が吹っ飛びました! 今までの真中じゃない! あの優しさと履き違える優柔不断さは感じられず、信念を持った顔つきになっててそれだけで、西野は幸せになれるハズだと、確信できました…! この3年半、真中に抱いてきた腹立たしい気持ちを今回、最後の最後に180度好転させられたことが嬉しい驚きです。 あの真中をカッコイイと思うことなんて絶対ないと思ってたのに…不覚。笑 良かった…良かったよ西野…!!
本当に最高のラストでしたね! お祭り準備含めて大変でしょうが、溢れんばかりのいちごへの愛を全て注いでくださいっ! 楽しみにしています。 良いお祭り運営のためにも、無理なさらず体調には充分気を付けて、万全にして臨んでくださいね。
では失礼します!
【2005/08/02 01:24】
URL | まる #VzqExlng [ 編集]
あたかも信仰のように とうとう、終わってしまいましたね。 継続して読んでいる2作品の片方が終わってしまい、またマンガから遠くなりそうです。(残るはベルセルクのみ) しかし西野つかさというキャラクターは、永遠に心に残ることでしょう。
私にとって彼女は信仰の対象でした。・・・いや引かないで下さい(笑 「キャラ萌え=神性を感じた存在への信仰」 と定義されているシナリオライターの方がいらっしゃいまして、私もコアな意味ではそうかなと。 所詮、マンガキャラは空想の産物なんですが西野つかさだけは、より高い次元に昇華した存在に思えます。なにか本当に命や魂を感じるんです。・・・ああっ引かないで!(笑 よくキャラが勝手に動き出すという話を聞きますが、河下先生も途中からこの神がかったつかさをコントロールできなくなったんじゃないかと思いますね。 ゆえに皆さん感じておられるように、初期プロットにない奇跡的結末を引き寄せた。 そう、彼女が望み自ら引き寄せて掴んだんです!・・・ああ!引かな(もうええちゅうの!
虚構の物語は文字どおり「白紙」から始まります。それをここまでの「存在」に高めることがどれだけ偉大なことか。 久しく忘れていた気持ちを、色々思い出しました。
この作品が終わってしまうのは非常に残念ですが、貢献度の高い先達も成しえる事が難しかった「ジャンプで綺麗に終わる」が達成出来たので、この雑誌でこれ以上の幸せな終わり方はないでしょう。 あともし単行本の加筆があるなら、アノ夜(特に「つかさ」と呼ぶカットが欲しい)と出来ればつかさのウエディング姿が見たいですね。
【2005/08/02 01:28】
URL | AK40 #- [ 編集]
毎回楽しみに読ませていただきました。 私はヒロインはみんな好きですが、せめてもう少し西野との再開にページを割いてほしかったです。ラストわずか数コマで4年ぶりの再開では 個人的に物足りなさを感じてしまいます。 それでも今朝から10回以上読み直すほど感動させていただきました。
この物語はもういちど最初から読み直すことをおすすめします。 ラストを知った上で最初から読むことは新たな発見をする場合があります。 では怒涛の九日間の際また遊びにきます。
トラックバック入れさせていただきましたので報告まで。
【2005/08/02 01:33】
URL | 注さん #- [ 編集]
はじめまして。 ここの愛読者でしたが、書き込みするのは始めてです。 たかすぃさんお疲れ様でした。 そして、なにより つかさちゃんおめでとぉ!! 僕もこのいちご100%を最初から読んでいまして、ずっとつかさちゃんファンでした。 たかすぃさんのつかさちゃんへの愛情は凄いですね!笑 尊敬しちゃいます。僕から言わせれば、たかすぃさんが神です。 初夜の小説とかも、ドキドキしながら読んでいました・・・。 このいちご100%見続けて・・・正直何回も泣き、笑い、胸をうたれた事か。そして、たかすぃさんの記事を見ると、さらに泣いたり、笑ったり、胸をうたれたり。 同じ想いをしてる人もいるんだなぁ・・・。 って分かって、とても嬉しかったです。 たかすぃさんの記事で何度感動したことか・・・。 また、他の漫画の記事で感動をくださいね。 たかすぃさん本当にありがとうございました。そしてお疲れ様です。
【2005/08/02 01:38】
URL | りょぅちん #- [ 編集]
こんばんは。そしてこんにちは。 いつも楽しく読ませていただいてます。 西野エンドで長年考えていた理論が不動の物となりました!! それはっ!!
太陽は東(東城)からのぼって西(西野)にしずむのですYO!!!!!!!! まさにいちごは太陽なのだぁ と、深夜2時にテンションがあがるオレ。
【2005/08/02 02:01】
URL | えぽ #yl2HcnkM [ 編集]
ラストシーンがもろオレンジロードだったので笑ってしまいました とりあえず乙
【2005/08/02 02:34】
URL | んー #cRy4jAvc [ 編集]
最後のいちご感想 次第にいちご100%という漫画に惹かれ、HPに考察を大々的に載せた頃を思い出します。それを見た大学の後輩からは、「先輩・・・一体どうしちゃったんですか??」と一言w
やはりいちごは最高の漫画でした。魅力的なキャラはもちろん、脚本から構成まで、なにもかも神がかってました。とりあえず、西野ENDでホントによかった。それだけ!!
ただちょっと残念だったことがいくつかありました。最終回なのに、唯、天地、こずえなどのキャラが全く出てこなかったこと。東西南北ヒロインの唯が出てこないのはもちろん残念でしたが、その後の他キャラがどうなったのか、一コマでいいから見たかった。特に天地は、キス未遂事件以来から一度も登場してないってのはちょっと気の毒。あとはカラーにしてほしかったなってのもあるけど、難しかったかな。
まあラストで色々書くのは難しいと思うし、コミックスの方で足してくれるかもしれません。あとは赤マルの方も楽しみです。
あと、重大発表って何なんでしょうね?
重大発表は「なんと第二部はスーパー(ヤン
グ)ジャンプで!!!!」みたいなことが・・・
あればいいような、なくていいような・・・
まぁ理想は河下先生が上記青年誌に移籍
なんですが。はぁ河下先生の次回作が
また少年ジャンプだったら全国を旅しそう
ですよ。重大発表ホント気になりますね。
【2005/08/02 03:19】
URL | コッペマン製造機 #- [ 編集]
最後の西野つかさのカット…正直震えた。 ジャンプ史上最高のラブコメ! 読み続けて良かったと心から思えた(感涙) すべてのいちごファンへ お疲れ様でした!
【2005/08/02 03:57】
URL | next #F8Rw6Ulo [ 編集]
私は、何度読んでも、東城エンドだっただろうと思うのは、気のせい? 未遂がいろいろとありそうだけど、きっと赤丸ジャンプでやるよね! ね?ね!? その未遂とは・・・ 『東城のブラジャー事件』 まだ唯が持っているのでしょうか? 『西野の夢は?そして、ここはどこ?日暮さんは!?』 ま、ここについてはあまり考えない方がいい? 真中とつき合うからって、夢を捨てちゃだめだぞ!!
本当は、怒りもありますが、まぁ、しばらくすればおさまるでしょう。 マンガがあればいーのだ。に書き込むのも、少なくなりそうです。 サンデーの『ハヤテのごとく!』まで消えたら、もう終わりだ・・・!
【2005/08/02 06:57】
URL | めろん #uvY5VrhU [ 編集]
うわォ。コメント多w 記事もかなり長いっすね!お疲れですw
いちご・・・僕も西野で終わるだろうなぁ、と思っていたのですが、西野が外国行っちゃった時点で「あれ、もしかすると?」とか思いましたが、やっぱ西野でしたねw 何だか西野エンドが載った瞬間、全てのいちごの広告が東城→西野と変化しましたね。すげー。 ともかくも、今までのラブコメとは全く違う圧倒的な実力を見せてくれたいちご。面白かったです。先生はまた連載とかするのかな・・・?
【2005/08/02 08:46】
URL | 洸馨 #- [ 編集]
河下先生とたかすぃさんにブラボー! たかすぃさん本当にお疲れさまです。 こちらを知って約2ヶ月半という短い期間でしたが、最高の盛り上がりを皆さんと共有できて良かったです。結果も最高でしたし。 河下先生に最大級の賛美と感謝を! 書きたいことはたくさんありますが、今回はひとつだけ持論を。 本当にすばらしい作品は、作者の当初の意図を超え、登場人物の意志で物語が進むということ。そして作品中に女神がいること。でもそこまでの作品には滅多に出会えません。 「いちご」はこの希有な作品です。それをいち早く見抜き、盛り上げたのはたかすぃさんです。
【2005/08/02 09:50】
URL | ひそか♪ #- [ 編集]
こんにちは! 文面からもたかすぃさんの熱い気持ちが伝わってきました! 私も西野つかさのハッピーエンドにはゾクゾクしました。 この漫画、連載当初から最終回まで、明らかに西野よりも東城とくっつくと思っていましたが、かなり驚きの展開を迎えました。 西野ファンの私としても嬉しい限りです。
【2005/08/02 09:57】
URL | モモ #boP4ld1U [ 編集]
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2005/08/02 12:40】
| # [ 編集]
西野エンド・・・神展開に脱帽です(涙) 一時(アノ夜)はどうなることかと・・・ まさか殺されたりしないだろうな、とひやひやしていました。 ただ私は西野の次に唯が好きなんですよッ!! くそぅ・・なぜに・・なぜに・・答えて下さいよぉ!!河下先生!!!!
【2005/08/02 13:43】
URL | うぉんちゅ #- [ 編集]
ありがとうのきもち まずは河下先生、本当にお疲れ様でした。 そしてたかすぃさん、お疲れ様でした。 もともと結構好きでいちご100%を読んでいましたが、 こちらのブログで記事を読んでからもっと好きになりました。 たかすぃさんのいちごもとい西野へのほとばしる熱意は すさまじいもので、多くの人をいい意味で巻き込んでいったと思います。 私もその中の一人です。 いちご100%という漫画に出逢えたことと、 素晴らしい仲間がここに集まった事に祝福の意を込めて。
お祭り楽しみにしてますよ~!! 西野大好きです。
【2005/08/02 14:43】
URL | さき #- [ 編集]
ありがとう たかさん、お久しぶりです。たかさんのサイトを見て以来、ジャンプで一番最初に読むようになっていた漫画、いちごがついに終わってしまいました。寂しかったけれど、とても綺麗なエンディングで、ここで終えたことが良かったのだろうなぁと思います。 たかさんが最後に残した疑問。私は、第一話を読んでからずっと、正ヒロインは東城だろう、だから紆余曲折はあれど結局は東城とくっつく漫画なんだと、そう思ってずっと読んでたんです。もちろん、たかさんも知ってのとおり、私は東城というキャラそのものが一番好きだったので、私の願いでもあったのですが。 でも、真中と結ばれなくとも、東城は東城なりの幸せなエンディングを迎えてくれた。みんなそれぞれの道を見つけて、各人なりのステキなエンディングを見せてくれたと思います。不幸な顔をしている人、一人もいませんもんね。 最後、真中が鼻毛を脱して、かっこいい男になっていたと思います。西野に相応しいだろう男に。西野の出るコマは確かに少なかったけど、お姫様ダッコエンド、良かったですね。綺麗でした。 本誌いちごは最終回を迎えたけれど、今まで買ったことありませんが、今月発売の赤丸を購入してみたいと思います。重大発表はなんなのか?気になっちゃいますね。 いちごに、そして何よりたかさんに、大きな声でありがとうと言いたいです。
ありがとう。いちごは終わっても、これからもこちらには定期巡回させていただきますね(*^o^*)
【2005/08/02 15:08】
URL | みらの #HuBhO90w [ 編集]
いちご番外編が気になる 初めまして、かいこといいます。
かいこもいちごが大好きで 一番最初に見ています~。
今回西野エンドということで 綾ちゃん派のかいこにとってはちょっぴり残念でしたが清々しく終ったので良かったと思いますっ。
重大発表は、ゲーム化・アニメ化ときているのでドラマ化ではないかとかいこは睨んでおります。 期待大です~。
【2005/08/02 15:36】
URL | かいこ #zymMP2hM [ 編集]
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2005/08/02 18:15】
| # [ 編集]
お疲れさまでした はじめまして!初書き込みのりゅうといいます。 去年末くらいから毎回楽しく見させていただいておりました。 いやー良かったすね、でもジャンプ寂しくなるなぁ。。。 ところで番外編ですが、てっきり美鈴の恋の行方でも描いて くれるものかと(さつきの口調から相手は正太郎よりは天地?) 思っていたのですが、ひょいと「いちご注意報」を見てみると 「私たちのショートギャグお楽しみにね~」って載ってる じゃないですかアレですね「いちご数%」 17巻で最後の再会シーンの増ページあればいいなぁ~
【2005/08/02 21:15】
URL | りゅう #- [ 編集]
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2005/08/02 22:37】
| # [ 編集]
初めてTBさせてもらいます! 丸一日以上かかってそうな記事の書き上げお疲れ様です! 思いのたけをぶちまけてますね♪
最終話では西野が幸せになってよかったなあ、というよりたかすぃさんが幸せになってよかったなあ、と思いましたよ!
あとアニメいちご100%で西野役を演じている豊口めぐみも原作を熱心に読んでいるようで、 32号を読んで西野の扱いに怒り、 33号を読んで少し納得したと、 いちご100%のラジオで話してました。 ちなみに私は東城役の能登麻美子が大好きだったりします♪(聞いてねえ) 最終話を読んで二人がどんな感想を抱いたのか気になるところです。
【2005/08/02 23:02】
URL | すっぴん #- [ 編集]
おめでとう。西野。ありがとう。いちご100% お疲れ様ですたかすぃさん。 いちごが遂に最終回を迎えましたね ストーリーはメインキャラ?が勢ぞろいなのは良かったんですけど もっと欲を言えば、やっぱり登場キャラは全員出してほしかったなぁとも思います。 東西南北の南に位置していた唯から 繭子、めぐみ、沙恵の3人コンビの脇キャラまで・・ いや、そこまでいかなくてもいいですね(笑 でも何はともあれ。 最高でした。いちご100%
成人真中、正直かっこいいですねw 鼻毛卒業か・・・おめでとう。 清々しさがあって、落ち着きがあって、真中も強くなったんでしょう。 まだ幼かったあの日々の中で 真中、東城、さつき、唯、美鈴、こずえ、、、 それぞれ1人1人のキャラがいろんな思いと経験をして 強くなっていったんでしょう。 例え、大好きな人と結ばれていなくても いちごのキャラ達の笑顔がそこにあって、本当に良かったです。
そして西野・・・・・!! あのアップ・・本当にまぶしいです!!! やっぱり西野の笑顔は最強です。 本当の幸せ、ってこんな感じなんでしょうか? やっぱり西野は神。天使。 河下先生は神。いちご100%は神。 見つづけてよかった・・・・・!
やはり、兄妹愛はうまれなかったか・・・・!!!(ぁ 本当にちょっと期待してたんですけどねUu やっぱり美鈴は正太郎となんでしょうか? むー・・・・・。外村兄や・・・・(泣
ドラマ化って話がちやほやと・・・ いちごは漫画のままであってほしいなぁと私は思うんですけどねUu どうなんでしょう・・
それではそろそろ失礼します。 駄文、乱文ですいません。。Uu いちごが終わっても、西野を好きで居続けてくださいね。 それではw
【2005/08/02 23:41】
URL | 木苺 #Pro3FY4g [ 編集]
お疲れ様でした! たかすぃさん、はじめまして!初めてカキコ致します。 かな~~り前から読んでるだけだったのですが、どうしてもお礼が言いたくて書き込むことにしました。
元々いちごは大好きで読んでいましたが、ここの存在を知ってから、いちごを読むのがもっともっと楽しくなったんですよ!そしてもっともっといちごと西野が大好きになりました。ひとえにたかすぃさんの気合の入った感想のおかげだと思っています。お疲れ様でした、そしてありがとうございました!
いちご100%という作品とこのブログを、両方リアルタイムで読めたことに幸せを感じてしまう俺は日頃幸薄過ぎでしょうか?w
最後に、西野エンドおめでとうございました!今後も愛読していきますので頑張ってくださいね!
【2005/08/03 00:21】
URL | バッタ #t50BOgd. [ 編集]
お疲れ様でした&最高のエンディング はじめまして。いちごの最終回に感動し、某所でたかすぃさんの 書き込みからこちらに流れ着き、あまりの熱さ・面白さに徹夜して 読んでしまいました。いちごは本当、最後の方までハラハラさせ られっぱなしでしたね。「西野END以外ありえない、これで東END だったら余りに西野が不憫…!プレゼントやイベントだって西野の が断然多いし重みも違う!一緒に夢を追えるのは東城だが真中を いつも前に成長させてくれてるのは西野だし(真中のカナヅチ克 服とか、他)」と、いちごを読むたび考える度に自分に言い聞かせて たのは、ジャンプや単行本での東城頻度の高さ・真中の東城に対す る態度・作者の好み(?似たタイプの主人公やヒロインが多かった) 事などがいつもいつも私を不安にさせるからでした。たかすぃさんや 西野ファンの皆さんは西ENDを信じて疑わない強い心(愛?)をお持ち でしたが、正直私は上記の事から東ENDは(気持ち的にはありえない と思ってても)確実だと思ってました。(あの空港での別れのシーンま では…)。良かった…あきらめてやさぐれてたもので、本当に嬉しかった …(号泣)。最終回は本当に本当に可愛い二人で…真中もカッコ良く頼 もしくなってて「ああ、この真中だったらきっと西野を幸せにしてくれる」っ て確信が持てて嬉しかったです。真中の切なげな表情、西野の神々し いまでの美しさ、カメラに映し出された幸せそうな可愛い二人(何度も 何度も読み返して思い出し、思い出しては読み返して幸福にひたれま す)ページ的には二人のシーンは少ないのにすごい充足感たっぷり の綺麗な最終回で感動しました。そしてこちらの記事を読んで、いちごをより 深く読み返す事ができました。たかすぃ様お疲れ様でした。ジャンプの 感想も面白く、お祭りもすごく楽しみにしてます~(^o^)ノ♪
【2005/08/03 03:27】
URL | りんご虫 #AKW2.SpE [ 編集]
たかすぃさん 男です・・・!
【2005/08/03 07:27】
URL | 犀 #- [ 編集]
祝・つかさEND&お疲れ様です!!! ホント今回はマジ感動でしたよ!!! 何度かつかさENDを疑ったりしたけど、最後に勝利の女神は俺たちつかさファンに微笑んだ!!! これはやっぱりうれしい事ですね! 俺もいちご連載と同時につかさ派になってそれ以来ずっとつかさ派でい続けてホントよかったっす!!! いつもたかすぃ様のブログで現在の心境とかを研究したり(?)などしながらずっといちごを楽しんできましたよ!!! そのいちごも終わってしまうわけですが今はすごく満足してます! 俺も多分マンガのキャラにここまで感情移入したのは初めてかなぁ... I"sの時も結構熱中したけど、多分いちごほどではなかったでしょう... これも多分西野つかさのおかげですね! それではたかすぃ様、お疲れ様でした!!! いちご最後の祭り楽しみにしてます!!!
【2005/08/03 07:48】
URL | Joker #6METMr6w [ 編集]
お疲れさまです 西野ENDおめでとうございますw
つかさタンは相変わらず可愛いし、綾タンは相変わらず綺麗だし、さつきタンはぐぐっと大人っぽくなったし、美鈴タンは最高だし、ちなみタンは・・・(以下略 にしても、管理人さんが言うように唯タンは一体どーなってしまったんでしょう?(苦笑
環境がら、いちごが簡単に読めなかったので、管理人さんのブログはとても嬉しかったです。その上、楽しかったw 河下先生の新作が出たらまたブログって欲しいなぁ、なんて勝手に願ってます。 っと、いちごは終わりましたが、今後もふとした拍子に「そういえば、いちごは~」なんて話題が出る事を期待しています いちごは永遠に不滅ですからw とにかく、お疲れさまでした! そして、まだまだ頑張って下さい。応援してますw
【2005/08/03 11:28】
URL | 伊利善秀積 #aIcUnOeo [ 編集]
いつの間にか最終回ということを知った俺です。 西野になったんですか~ 俺はてっきりトウジョウカト思いました 映画が出来た日のところまでしか見れなかったので。
【2005/08/03 13:20】
URL | じこ #8iCOsRG2 [ 編集]
いちご100%、お疲れ様でしたv たかすぃさん、初めまして! 数ヶ月前から、ずっと拝見させていただいていました!
いちご100%が終わってしまって、とっても残念です。 たかすぃさんのいちご記事を拝見するのは、私にとってとっても楽しみだったので…。 何にせよ、河下先生には感謝の意を述べたいですvv
私は、東城派だったので、今回の最終回はショックでしたが 何度も読み返してみて、それぞれが良い方向に向かっていったと思います。 きっと、 東城=夢のパートナー 西野=人生のパートナー だったんだと思います。 真中にとっては、2人とも大事だし その大事な2人を、どうやって”ワクワクさせていけるか”で このような最終回だったんじゃないのかな~…と 大好きだった綾ちゃんには、本当に幸せになってもらいたいです! 天地とか…なんですかね?やっぱり。
個人的には、赤マルジャンプで 綾ちゃんが書いてた小説の物語の漫画を載せて欲しいな~…と思っていたり。 重大発表も気になりますよね!!
いちごという作品を生み出してくれた河下先生には感謝を、 楽しい記事を書いてくれた、たかすいさんには、尊敬の意を!!
これからも、ブログの記事で 楽しませてくださいね!!
【2005/08/03 13:31】
URL | 莱鈴 #- [ 編集]
お疲れ様でした!!! たかすぃさん、ホントにお疲れ様ですっ!! 西野ENDおめでとうございます。 というかボクも西野が大好きだったので今とっても嬉しいですっ!! たかすぃさんにはこの最終回の後、西野とどうなったか小説にしてほしい気も・・・(笑)
今回の記事も楽しませてもらいました。 次の企画も楽しみにしているのでがんばってください!!
【2005/08/03 17:31】
URL | たっくん #- [ 編集]
初カキコです こんにちは!いつも楽しく拝見させてもらっています。いちごは感動のフィナーレでしたね。
さて、突然ですが、「あるモノ」がなくなってしまわないうちにお知らせしようと思い、カキコさせていただきました。
それは・・・
JR新橋駅の、山手線に通ずる通路に、西野つかさオンリーのでっかいポスターがあったんですよ!!(ジャンプの宣伝だったと思います)可愛かったです☆機会がありましたら是非お立ち寄りください♪
それでは、今後もジャンプ感想等々楽しみにしています。
【2005/08/03 21:32】
URL | まろ #- [ 編集]
最終回よかった! たかすぃさんも皆様もほんとにいちごを 愛してる方ばっかりだなあーとコメントをみて感じました。 なんといっても最終回、真中がすごく しっかりしたすてきな男性になっていて 嬉しかったです。成長したんだなあーって 一番感じたのは真中でした。(というか、真中が一番ふらふらしてたから。。?) 再会したときつかさがいちごのペンダントしてなかったですよね。あれみて、別れてから彼女はほんとに、夢にむかって前向きにがんばってたんだなって感じられました。このあと真中とまた付き合うことになってまたペンダントつけるんだろうな☆ メンバー皆が何気に大人っぽくなってて すごく感動しちゃいました。 気持ちいい終わり方で、自分もこれからも がんばろう!って改めてかんじました
【2005/08/03 23:15】
URL | ひろこ #- [ 編集]
はじめまして。 ランキングから偶然入ってきました。 「いちご」は実は原作読んでなくてアニメでだけ見てます。 もしかしたらご存知かな~とは思ったのですが、もし知らなかったら…ということで、投稿させていただきました。 作者の方、WJでこの名前で描かれる前、桃栗みかんという名前で少女漫画で描かれてます(集英社マーガレットとか)。その前はBLなので…ということで省きますが、もし以前の作品も気になるようでしたら、ぜひどうぞv
【2005/08/03 23:56】
URL | ひろれぼ。 #sxK3mOL2 [ 編集]
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2005/08/04 01:02】
| # [ 編集]
はじめまして。 こんばんは。はじめまして。 今週で苺が終わりという事実がせつなくて、カキコしちゃいました。 ここの存在を知ったのは数ヶ月前なんですが、 ここ数ヶ月、毎週のようにたかすぃさんの 苺への思いのあふれる感想を読んでは共感したり感心したりしてました。 こういう文章を書くのって自分のテンションも上げていかないといけないから大変だったろうに、本当にお疲れ様でした! そしてこれからもたかすぃさんの記事を読むのを楽しみにしています♪ それでは。
【2005/08/04 01:48】
URL | haru #JSlyrjWk [ 編集]
イチゴが終わるとさむしい
【2005/08/04 16:17】
URL | #- [ 編集]
感無量! こんばんは。 いちごのラストを読んだ瞬間、このブログを見なければ!! と思ったコウです。笑
西野エンド、私も大満足です。 女の私ですら、ドキドキしちゃいました☆
【2005/08/04 21:26】
URL | コウ #/p1nTf8Q [ 編集]
遅くなりましたが今日やっと立ち読みすることができました
西野が報われて ホント良かった!! だって東城ラストになったらあまりにも西野が・・・;と思いつつ ラスト予想してたんですが^^; いやいや 正統・・・かどうかははっきりは言えませんが(笑 今まで読んだラブコメの中ではホント最高ですよ!
ここのブログでイチゴの総復習をした感じでますますよかったです☆ありがとうございました!
【2005/08/05 16:43】
URL | 都 #rLTgYgk6 [ 編集]
つかさエンド祝福&感謝をこめてw (最近忙しくだいぶ遅れてしまいましたが)久々にpcを開き、たかすぃさんのいちご最終話の感想を、ゆっくりじっくり拝見しました!!!とゆーか拝みました(笑 もう何というか、嬉しすぎて感動しすぎて言葉になりません。ジャンプで最終話を読み終えて、涙、涙!!!たかすぃさんの感想を拝んで滝涙!!!!今週はもうずっとこんな感じでした(笑 思えば私は最初にいちごを見た頃、それ以前にあったIsという漫画をまず思い出しました。ジャンプで連載する恋愛物は少ないせいもあるかもしれませんが、この漫画もきっとメインヒロインのような東城さんと主人公がくっつくような、よくある同じような感じの恋愛漫画なんだろうな…という浅はかな考えでほとんど読んでませんでした。でも今思うと、Isはそれ一つだけの、いちごもいちご独特の一つの漫画なんだと改めて実感できます。その中でいちごを読むきっかけはやはりたかすぃさんと同じく西野つかさちゃんという子wに出会えたことでしょうね^^w不思議と何かのキャラに似てるとは思わず、自然にあ、かわいいと思ってから、物語を負うごとに段々つかさちゃんの出る話がすごく楽しみになり、いちご自体も大好きになり、面白く読むようになりました。読み始めて改めて思ったのはいちごは何かの真似ではなく、独自の漫画なんだなということでした。最初は誰エンドとかは関係なく、つかさちゃんが出てくれればいい!!と思ってましたが、物語が進むうちに感じたのはやっぱりつかさちゃんは淳平と一緒にいるときが一番魅力的で最高の笑顔なんですよね。応援していく中で物語の展開に毎回ハラハラドキドキして辛いことや悲しいこともあったけど、最終話の淳平の言葉、つかさの幸せな笑顔の中に3年分の全てが詰まってるんだなぁと思うと本当に感無量でした(滝涙 キャラが、作者の思惑とは離れたところで独りでに動き出すことがあるというのをある漫画家が言ったのを聞いた事がありますが、つかさちゃんはまさにそれだったのではないかなと思いました。物語を描いていくうちに、自然と河下先生の中に淳平とつかさの想像が膨らんでいったのではないでしょうか。 とにかく、東城さんやさつきの話も大好きだったからこそ、いちごが好きでした。その中でたかすぃさん同様つかさが原動力となり、物語の展開に悲しんだり怒ったり喜んだり笑ったりと、感想に一喜一憂できたことが本当に楽しかったです。そして最高の最後が迎えられたことに感謝です!!!^^長くなりましたがいちご感想、お疲れ様でしたーー!!!これからも面白い記事や小説を楽しみにしつつ応援してます!!!^^でわw
【2005/08/05 21:20】
URL | ミチコ #- [ 編集]
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2005/08/06 20:52】
| # [ 編集]
最高です! 西野エンドになって最高に嬉しいです。 大好きな漫画が終わってしまうのって本当に寂しいですよね。 単行本もいいですけど、たかすぃさんのヒストリーを読みとても感動しました。 毎週いちごのコメントを見るのをすっごく楽しみにしていたのでそれも残念です。 本誌より盛り上がってしまう時もありました。 感動的にまとめてあるので。 もちろんこれからも楽しみにしていますが、やっぱりいちごコメントがなくなってしまうのは寂しいです。 最後のお祭りがんばってください! 最後にもう一度西野エンドばんざーい!!
【2005/08/08 16:33】
URL | ゆり #- [ 編集]
こういう漫画でも素敵なラストであるかのように見せられるネットってとても便利ですね。
【2005/08/09 13:26】
URL | オズマ #- [ 編集]
東からのぼり、西に沈む。 はじめから決まっていたことなのかもしれませんね。
【2005/08/10 13:18】
URL | ぽうる #- [ 編集]
完全版でジャンプで書ききれない分を補完して欲しいね。あ・・・でも西野との幸せタイムはかけるかどうかw
【2005/08/11 22:06】
URL | イケ #- [ 編集]
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2005/08/13 02:57】
| # [ 編集]
予想 想像してみてください
もし東城エンドだったら・・・・・
以下省略
いいお話をありがとう とても楽しく見させてもらいましただいぶたちましたがいちごが終わってちとさびしいですいやもっとさびしいかもでもさいごに西野の顔が見れてよかったですいいいいいちごさいこー
【2005/08/31 16:18】
URL | サンバ #- [ 編集]
おっぱいさわりたいなー 北大路のおっぱい・・・ ちくび・・・・・
【2005/09/15 18:01】
URL | サンバ #- [ 編集]
まいどなまりコメントのいちご〔14歳〕フィナーレの年から19歳の〔2009年〕だがや今年のシーズンオフはサイッコ―に嬉しいわーと言うもの単行本とジャンプレボしか勝ってないためあのシーンが見られるかと思うともう最高や―――――――――つかさが淳平の争奪戦に勝っただけでもつかさファンとして最っ高に嬉しい―――――――――――――――毎度つかさの甘えたさ、色っぽさ、可愛さ全てにおいて最高やーーーーーこうなったら先生に期待が(続編の)かかりますが・・・このまま終わったらいかんあの幸せな笑顔をもう一度やけでも見たイー―――と言うわけやから小説に期待がかかるわーー今回はあまりなまらんかったわ。なまりしゃべりのいちごでしたー
【2005/11/01 05:53】
URL | いちご #- [ 編集]
毎度なまりで書いておりますいちごですこのマンガかっこ悪い奴はいるけど可愛くない子はいなかったところに感激やーーーーと言っているいちごだがや(かぶったうえなまった)いやー本当に可愛いと最高と言う言葉しか出てこんお互いが助けてなかったらこんな感動できるフィナーレなんて無かったわと思ういちご最高やーーーーーーーよくなまるいちごでやしたーーー(最後までなまった)
【2005/11/01 06:02】
URL | いちご #- [ 編集]
や、やばい・・・この記事が最高すぎて、死ぬ~。この記事書いてる人他の所で違うマンガの記事かいてるんすかね~やっぱ。できれば、もっと書いてほしいですね~(いちごの小説あたり)本っ当に、つかお願いします!
【2006/03/08 18:29】
URL | ゴクウ #- [ 編集]
本当に、感動ですね。俺はもう完璧に西野派MAXだったので、西野エンドめちゃくちゃ嬉しいです。特に感動したのが、西野の「・・・そうだね。もう一度あたしをワクワクさせてくれる・・・・・・?」のとこです。もぉう感動ですよ~!最高です!早く完全版出てほしいです!河下先生、早く他のジャンプコミックス書いてくれませんかね~、俺河下先生のマンガなら全部買います!マジですよ!!
【2006/03/29 12:53】
URL | K・M #- [ 編集]
どーも、K・Mです。久しぶりに着たんですけど、ホントすごいんですね~ここの書き込みかなり多いですね。これ書いてる人コメント書く時っつかネットで使ってる偽名?つー奴を教えてください。
【2006/04/05 23:04】
URL | K・M #- [ 編集]
【2006/05/18 17:18】
URL | テンサイかもね #- [ 編集]
いちご100%いいねぇ~~~^^ 俺は西野が1番いい^^
【2006/07/19 11:54】
URL | 宮本聖也 #TaFzkmpY [ 編集]
はじめまして。自分もいち100は大好きでした。 立ち読みで初めて第一話を見たときにこれは・・・と思い魅入ってしまいましたw その後も毎回いち100が楽しみで仕方なかったですww 今日、コミックスを全部読み解して無性にいち100のことが知りたくなり検索を賭けていたらこのBlogにたどり着きました。 自分も西野ファンです。 この記事を見たときに、あwこの管理人さん俺とまったくおんなじこと考えていると興奮してしまいましたw 正直いち100があそこで終わってしまったのは残念です。 西野とのアナザーストーリーでないかな~ww
それと、まったくジャンルは違うのですが相互リンクしていただけませんか? よろしくお願いします。
【2006/08/16 23:15】
URL | SOCOM #- [ 編集]
っっl色付きの文字 打ち消しの文下線の文斜体の文太字の文
【2006/08/29 16:12】
URL | 市価 #- [ 編集]
生まれる あばばばんばんばばばばばばばばばばばばばばばばなばばばばばばんなっばあばっばばんばばばばばばっばばあdぼうjばんばdはsbfS*FjbそいfbのzしうわBFdんbんばばなんあなn
【2006/08/29 16:15】
URL | 市価 #- [ 編集]
いちごもいいけど、最高ではないな。 君が望む永遠というゲームをやってみな! これに感動しない人はいないと僕は断言できる。
【2006/08/30 18:58】
URL | 君が望む永遠 #- [ 編集]
このブログ見て読みたくなりました。 9巻まで友達に借りてます。 今までこんなにいい漫画見たことありませんでした! あと10巻見たら終わっちゃうと考えると悲しいです・・・ でもこの物語は永遠に僕の心からは、消えません。 西野エンドおめでとう!!
【2006/09/02 10:51】
URL | 熟いちご #- [ 編集]
一気読みすると、いい作品なんだが、週間連載と違って逆に引っかかるんだよな。 中学時代からの流れが本命は東城って感じだから(仮に告白でもしてりゃそのままendって感じ)なんかもやもやするんだよなー。 西野派は納得の最終話という感じだったんだろうけど。 終盤が神展開でいい作品だっただけに、作品が糞と自己解決する事もできない。 こりゃ次回作にはまる以外もやもやから抜け出す方法ないな。
【2006/09/20 19:06】
URL | d #- [ 編集]
通りすがりです。いちごを今更読み終わってから、余韻に浸ってここにたどり着きました。 (いい意味で)寒気が止まりません。。 ここを読んでまた一からダイジェストで見て、泣きそうになっちゃいました。 管理人様も感動をありがとうw
【2007/02/06 00:30】
URL | s #x4OjP6BM [ 編集]
いち100サイコーです!あんなに泣けた漫画はいちご100%が初めてです! このコメントを見てかなり泣けました!もう涙が止まりませんでした! いちご100%を読んできて思ったことはやっぱり「恋はすばらしい」と思いましたね。 真中の幸せ・・・・東城の幸せ・・・・西野の幸せ・・・・などを考えながら1巻から19巻までよみかえしていくともう涙ボロボロ!10分くらい泣いてました!あんなにすばらしい漫画に出合えてよかったとおもいます!いちご100%大好きです! 俺はキャラ的に好きなのは南戸 唯です!可愛いじゃないすか!顔、行動の唯の全てが可愛いじゃないすか!いちごキャラの中で一番可愛いと思います。 って言うか2番目に好きだったキャラが美鈴だったんですが、このコメントをみて西野が2番目に好きになりました。 あんなに真中を思う気持ち・・・・そしてあの告白・・・・そしてあの笑顔・・・・西野つかさは全ての行動が泣けてきます!そして最後の「もう一度あたしをワクワクさせてくれる?」あーーーーーっもう涙が止まらない!西野サイコー!可愛い可愛いすぎる! (でも一番目に好きなのは唯・・・・) こんな漫画に出合えて本当によかったと思います、恋のすばらしさ、人を想う気持ち、女の子の可愛さ(笑)全てがすばらしいと思います! 続編出ないのかな・・・・出たら絶対買います! 最後に いちご100%に出会えて本当によかった!うれしくてうれしくて言葉にできません!一生大切にして読み続けていこうと思います。 いちご100%ありがとう!西野つかさありがとう!東城綾ありがとう!北大路さつきありがとう!真中淳平ありがとう!外村ヒロシ&美鈴ありがとう!向井こずえ、端本ちなみ、天地、大草、小宮山力也・・・・ありがとーーーー!唯大大大大大好きだよーー いちご100%笑と感動をありがとー!
【2007/05/04 12:47】
URL | いちご100%大好き! 外村です! #- [ 編集]
タカさん。こんにちは 初めての書き込みでっす 僕も西野の大ファンです。 7巻あたりから、「最高だー」と思えてきました! 一度、フラれても、他の誰よりも早く距離を詰める2人。 そんな2人を自分のことのようにドキドキして、応援していました。 実は、まだ17・18巻をよんでいません。早く読みてー!!
【2007/08/07 11:21】
URL | 小宮山☆ #xoBUsRic [ 編集]
管理人のみ閲覧できます このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2007/08/07 11:22】
| # [ 編集]
激ヤバスww
【2007/08/12 00:22】
URL | パラノイア アンデット #- [ 編集]
激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激激ヤァバァすぅーww!!!!!
【2007/08/12 00:43】
URL | パラノイア アンデット #- [ 編集]
つかさ大好きです
真中とこれからもずっとずっとワクワクしながら生活してください
最後に
つかさENDおめでとう!
【2011/01/23 15:38】
URL | ゆうたろう@つかさlove #- [ 編集]
6年を経てのいちご 今更な感じですが、たかすぃさんのブログにふと辿り着き、そのレビューを読んでいちごに再び出会いました。連載当時は一応ジャンプを読んでいましたが、小学生だったこともあり、Hな漫画としての印象しかありませんでした。中盤でジャンプを卒業したのでヒロインもさつきの印象が強かった。ただ、歳月が経ち、成長した高校生として読むと、良質な恋愛マンガとして楽しませてもらいました。そして西野が好きになりました(笑) 理由は可愛いからは勿論ですが、西野に限らず真中を含め、不安の中で将来の夢を見つけ、進んでいく行く過程は今の時期がら感じる所が大きかったです。良い、心の休憩になりました。大げさでなく、自分も夢に向かって頑張る勇気をもらいました このきっかけをくれたのはたかしぃさんです。感謝。2011 02月24日
【2011/02/24 21:16】
URL | じょー #- [ 編集]
感動をありがとう 今更ながら感動!!
終了から6年たってるけどこれを超えるラブコメは見たことがない
endを読んだ後は体中がゾクゾクなって夜なかなか寝付けませんでした。
endは何だか物足りないような気もする・・・・・・
でも、この作品が最高なのに変わりはないから、
作者の河下先生には本当に感謝。
いまからでもいいから、続編が出てほしい。
せめて西野とのデート風景を少しだけでも……
【2011/10/13 22:06】
URL | 群青 #- [ 編集]
楽しかった 俺は東城と西野派いちご100%は良かったなーーー続編でないかなーーーーーーあの後真中と西野とどうなったのかとか東城が算数のノートに描いていた小説は映画化できたのかとか気になる 皆さんはどうですか
【2013/02/01 17:03】
URL | いちご100%最高 #- [ 編集]
承認待ちコメント このコメントは管理者の承認待ちです
【2016/01/09 20:42】
| # [ 編集]
Yahoo!ニュースでいちご100%の続編と書いて有り、昔読んでたなーと思い出して^ ^
すぐに本屋へ行き全巻買って改めて読んでます♪
当日中学生の私には少し読みにくく、刺激が強い漫画でしたが、今になって読み直すと凄くいい話で。。。ちなみに今も昔も東城綾派です^ ^
全巻読み終えたらまたコメントしようと思います!12年も前の漫画にここまで入り込むとは自分でも思いませんでした∑(゚Д゚)笑
【2017/04/03 00:43】
URL | ミートザワールドミート #O7xVy9HA [ 編集]
|