マンガがあればいーのだ。
ただいま開店休業中。けどたまに更新するので見捨てないで・・・
  • 04<<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>06
「君のいる町」が衝撃の鬱展開に突入しました
2010年05月17日 (月) | 編集 |
※壮絶なネタバレ含みます。


iinoda_image0485-1.jpg

これまで静観してきた「君のいる町」ですが、
ここにきてちょっと面白くなってきましたよ・・・!

ヒロイン・枝葉柚希と付き合う事になった主人公・青大(はると)。
が、遠距離になって3ヶ月経ち、突然告げられた別れ。
納得のいかない青大は、彼女を追って東京まで転校する事に。

・・・

さらっと流しそうになりましたが、ちょっと待ってください。
彼女を追って転校?転校ってそんなアホな。
そんなギャグ漫画みたいな展開を大真面目にやってしまう、
それが瀬尾公治クオリティ。
更に東京編では斜め上を行く展開になってました。

まあ細かい経緯は抜きにして、
ようやく柚希と出会えた青大は、冷たく追い返されてしまいます。
そこで衝撃の一言。






iinoda_image0486-1.jpg

「ごめんなさい・・・私・・・今つきあってる人がいます」

すでに彼女は別の彼氏に乗り換えてました!ガッテム!
ここまでキッパリと主人公を振るヒロインも珍しい。
まあこういうのは事情があって、彼女にとっても不本意な事なのかもしれない。
けれどまあこっぴどく振ってます。少年漫画のヒロインとしては中々出来ない芸当です。

それでもあきらめきれない主人公・青大。
そりゃ彼女を追って転校までして、キレイに振られたわけですからね。
可哀想というか、何だかアホに見えてきました・・・
まあ全部伏線になるのだとしても、これ見て真似する人がいたらどうするんだ。
もう色んな一線を越えてるようにしか思えないのですががががが。

そんなあきらめきれない思いを、
東京に来て出来た友人・恭輔にぶちまけます。
まだ出会って日は経ってないものの、真っ直ぐにぶつかってくる恭輔に対し、
青大は昔から知ってるような絆を感じていました。

そう、それは「親友」のような感覚。

彼は青大に言います。
「諦めんなよ。彼氏から、その子奪っちまえ!」と。
力強く、青大の事を励ますのです。








iinoda_image0487-1.jpg

「ウダウダ言ってねェで好きにしろよ。お前の決めたことなら何だって応援してやっから」

落ち込んだ春大は、この一言で再び元気を取り戻すのでした。
一生涯の親友って、一緒に過ごした年月で決まるもんじゃない。
そんな青臭い友情劇が、まさか瀬尾作品で見れるとは・・・いやはや感激です。

その直後。恭輔は突然倒れてしまいます。

突然の事でパニックになる青大。
そういえば彼の幼馴染である明日香が言ってました。
「アイツ・・・病気なんだ」と。
その言葉を思い出した青大は、すぐさまに救急車を呼びます。

が、病院について診察してもらったところ・・・その症状は「貧血」。

ほっと一息をついた青大。
幼馴染である明日香も病室にやってき安堵が訪れる。
・・・ハズでした。

次の瞬間、とんでもない事態が起こったのです。













iinoda_image0488-1.jpg

「恭輔くん!!」

・・・


・・・んん?




んんんんんん?











桐島青大くん(主人公)⇒iinoda_image0488-1.jpg










風間恭輔くん(親友)⇒iinoda_image0487-1.jpg






・・・なるほど。

親友である恭輔の病室に、名前を呼びながら慌てて飛び込んできたのは、
つい先日振られた青大の元彼女・ヒロインである柚希でした。
この状況から察するに、
導き出される答えは1つ。









iinoda_image0489-1.jpg

「悪ィなお前ら!せっかくだから心配して欲しくて彼女呼んじゃった














iinoda_image0492-1.jpg

「枝葉が・・・風間の彼女・・・?


ちょ。

きました。瀬尾先生がやってくれました。
そうです、主人公を振ったヒロイン・柚希は、
よりによって主人公が東京に来て出来た親友・風間恭輔くんと付き合っていたのです。
何て漫画的展開!だがそれが良し。だから漫画読んでるんじゃないですか。

親友に「奪っちまえよ」と励まされ、
その気になっていた青大(主人公)に突きつけられた衝撃事実。
もちろんすぐさま理解する事が出来ません。

彼女こそが、自分が東京まで転校して追ってきた子なんだと。
そう青大が言いそうになるのを遮ったのは、
柚希の言葉でした。








iinoda_image0491-1.jpg

「は…初めまして…枝葉柚希です。彼が…お世話になりました…」


シカト決め込んだー!


すごい。すごいぜ瀬尾ヒロイン。
前作は彼氏をぶち殺す勢いでぶん殴るハチャメチャなヒロインでしたが、
今作は・・・何ていうか、少年誌のヒロインという枠をはみ出してる!いいね!いい。

何つーか、少年誌のヒロインって主人公の事を無条件で好き、
みたいな暗黙の了解みたいなものがあって、そこが揺るぐ事って中々ないんですよね。
勿論フラれる事はあるんですよ。そこまではまあよくある事なんですが、
そこから別のやつと付き合ってしまう段階までいくヒロインは稀かもしれない。
それも“フリ”とかじゃなく“ガチ”でそうなんだから素敵すぎる。

いやね、勿論“事情”はあるんでしょう。
恭輔が「病気である」こと、その辺にヒントがあるのかもしれませんが、
それにしても酷い。事情があるにしても酷いぜ。
この酷いのも、それじゃあ仕方ないなと読者を納得させる理由はちゃんとあるのか。
瀬尾先生の手腕が期待されます。

自分が好きだった子が、誰か違う奴の彼女になっているという現実。

いやあ、これはキツイぜ。
誰もが通る通過儀礼みたいなものであるけれど、
僕らが目を背けたくて仕方のない現実を、こんな風に漫画で見せられてしまうのは痛い。
グリグリ傷口を押されているような苦しみ。

その手の温もりを、
あの唇の感触を、
この目の前にある彼女を、

自分の知らない誰かが知っている。それが親友という二重の苦しみ。

少年誌の恋愛でここに切り込むか、瀬尾先生。
青臭い友情劇を描いてるなんて思ってごめんなさい!ドロドロでした。
次号で2周年。この葛藤と苦しみな鬱展開をどう描くか、
君がいる町」が俄然面白くなってきました。

今後も期待してます瀬尾先生。


-------------------------------------------------------------------------------
<参考>
 ⇒涼風がやってくれました
 ⇒そうか、「斬」はギャグマンガだったのか!
 ⇒涼風・スクランブル!
 ⇒朝比奈涼風の衝撃

瀬尾先生の斜め上をいく展開を堪能したい方は
前作「涼風」の記事をご参考まで。
これはこれで最後まで楽しませてくれました。

今や少年誌でまともに機能している恋愛漫画はこれだけなので、
何とか今後も盛り上げていってほしいところです。
(「GE」は個人的にイマイチ、「はじあく」は恋愛漫画とはちょっと違うので)


-------------------------------------------------------------------------------







スポンサーサイト






目次



最近の記事



カテゴリー



月別アーカイブ



全記事(数)表示

全タイトルを表示



リンク

このブログをリンクに追加する



巡回ブログ



ブログ内検索



プロフィール

たかすぃ

Author:たかすぃ
気が付けば40歳を超えましたが、未だにマンガを読み続けています。
twitterもやってます。



当ブログオススメ作品

超人学園(1) (少年マガジンKC)
超人学園(1)
これぞ現代の正統少年マンガ!小細工無しでアツい魂に震える。こんなマンガがあるならまだ大丈夫だ。

かわいい悪魔 (F×COMICS) (Fx COMICS)
かわいい悪魔
志村先生ひさびさの短編集。継母エピソードがかなり好み。先生の可愛さにクラクラ。

アイアムアヒーロー 1 (ビッグコミックス)
アイアムアヒーロー (1)
とにかく凄すぎる。今1番先が読めない衝撃作。有無を言わず2巻まで一気読みしよう。

ただいまのうた 1 (花とゆめCOMICS)
ただいまのうた (1)レビュー
寒い冬だからこそ、心温まる家族ドラマをぜひどうぞ。

うそつきパラドクス 1 (ジェッツコミックス)
うそつきパラドクス (1)
相変わらずエグいところを突いて来る。ありそうでなかった恋愛ドラマ傑作。

シスタージェネレーター沙村広明短編集 (アフタヌーンKC)
シスタージェネレーター
最後までオチの読めない珠玉の短編集。女子高生ネタが好き。

プラナス・ガール 1 (ガンガンコミックスJOKER)
プラナス・ガール (1)
全部理解した上で言おう。このヒロイン(?)に恋をした、と。近々レビューしたいなぁ。

モテキ (1) (イブニングKC)
モテキ (1)レビュー
痛々しいほどにリアルな、ヘタレ恋愛劇。この突き刺さり方、ハンパじゃねえ。

あまんちゅ!(1) (BLADE COMICS)
あまんちゅ!(1)
天野先生が描く新しい世界。今度は、水の中だ。素敵すぎです。

となりの怪物くん 1 (デザートコミックス)
となりの怪物くん ( 1)
個人的にヒット。ヒロインの不器用な可愛さにキュン。近々特集したい!

異国迷路のクロワーゼ 1 (角川コミックス ドラゴンJr. 111-2)
異国迷路のクロワーゼ (1)
美麗という賛辞は、この作品の為にあるのかもしれない。美しさと面白さを両立させる稀有な作品。

幼なじみ (マンサンコミックス)
幼なじみ
幼なじみとえっちしちゃう話。可愛い絵柄で堪能させてもらいました!

LOVE SO LIFE 1 (花とゆめCOMICS)
LOVE SO LIFE (1)
思わず表紙買い。当たりました。女子高生と双子2歳児のダブルで癒されます。

はじめてのあく 1 (少年サンデーコミックス)
はじめてのあく (1)
おかえりなさい藤木先生!ラブコメの帝王が放つ伝説がここから始まります。超絶オススメ。

背伸びして情熱 (まんがタイムKRコミックス エールシリーズ)
背伸びして情熱
4コマ漫画という表現における新境地。切ない想いの魅せ方が秀逸すぎます。

青空エール 1 (1) (マーガレットコミックス)
青空エール (1)
最近の少女マンガでイチオシ。心からアツい青春ドラマは、現代においても文句なしに面白い事を証明してくれる。

つづきはまた明日 1 (1) (バーズコミックス ガールズコレクション)
つづきはまた明日 (1)レビュー
伝染するひとかけらの優しさ。明日から元気に頑張りたい人に贈る作品です。

腐女子っス! 1 (1) (シルフコミックス 7-1)
腐女子っス!(1)レビュー
腐女子にスポットを当てた作品の中でも1、2を争うぐらい面白いです。“腐”に対する価値感を変えてくれる一作。

午前3時の無法地帯 1 (1) (Feelコミックス) (Feelコミックス)
午前3時の無法地帯 (1)
働く女子の頑張る姿が好きな人に。大人になってから読む本ですな。

もと子先生の恋人 (ジェッツコミックス)
もと子先生の恋人
これぞ田中ユタカ先生の真髄。ニヤラブの聖地がここにある。

こえでおしごと!(1) (ガムコミックスプラス) (ガムコミックスプラス)
こえでおしごと!(1)
2008年で一番ニヤニヤした作品かもしれない。これは買いですよ。(エロい意味で)

俺の妹がこんなに可愛いわけがない〈2〉 (電撃文庫)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない〈2〉
早くも第2巻が登場!今巻も色々転がせてくれるのか・・・!?

このマンガがすごい! 2009
このマンガがすごい! 2009
今年もこの季節がやってきました。まだ見ぬ作品との出会いに毎年感謝。

3月のライオン 2 (2) (ジェッツコミックス)
3月のライオン (2)
スミマセン。表紙にやられました・・・これは素晴らしいセーラー服。

ちはやふる 1 (1) (Be・Loveコミックス)
ちはやふる (1)レビュー
2008年少女マンガNo1作品に推薦。このアツさは衝撃的に面白い。

鈴木先生 6 (6) (アクションコミックス)
鈴木先生 (6)
鈴木裁判面白すぎる。悩み苦しむのが中学生ですよね。

未満れんあい 1 (1) (アクションコミックス)
未満れんあい (1)
ともえちゃんは太陽だ。

GIRL FRIENDS 2 (2) (アクションコミックス)
GIRL FRIENDS (2)
親友を好きになってしまった葛藤。これぞピュアな恋。参りましたゴロゴロ

おたくの娘さん 第五集 (角川コミックス ドラゴンJr. 100-5)
おたくの娘さん 第五集
児風呂が・・・!児風呂がぁあああ!最高でした。

ママはテンパリスト 1 (1)
ママはテンパリスト (1)レビュー
久々にこんなに笑いました。これぞ次世代育児漫画!

イロドリミドリ (マーガレットコミックス)
イロドリミドリレビュー
その優しさに心震える少女漫画。オススメ。

リーマン教師 (ヤングサンデーコミックス)
リーマン教師
女子高の教師になりたかった全ての人へ捧ぐ。泣けるよ。(色んな意味で)

ニコイチ 5 (ヤングガンガンコミックス)
ニコイチ (5)
相変わらずハチャメチャな面白さ。そして更なる迷走が・・・!

僕の小規模な生活 2 (2) (モーニングKCDX)
僕の小規模な生活(2)
福満先生、初の「2」巻おめでとうございます!!

まかないこむすめ 1 (1) (電撃コミックス EX)
まかないこむすめ (1)
穏やかな日常。こういう作品に触れるのって、とても大切なんだと感じた。

クローバー (IDコミックス)
クローバー
乙ひより先生の新作。今回も素晴らしい百合を堪能させて頂きました。

世界はひとつだけの花 1 (1) (MAX COMICS DX)
世界はひとつだけの花 (1) レビュー
とっても可愛い妹の、純粋でえっちな姿が見たい方へ。

俺の妹がこんなに可愛いわけがない (電撃文庫 (1639))
俺の妹がこんなに可愛いわけがないレビュー
「妹」作品として素直に面白かったー。人生ラノベ2冊目です。

みそララ (2) (まんがタイムコミックス)
みそララ 2
今年一番面白い4コマは宮原るり先生の作品かもしれない。愛が溢れすぎている。

女王の花 1 (1) (フラワーコミックス)
女王の花 (1)
感じる大作の予感。ぜひ見守っていきたい作品。

ファンタジウム 1 (1) (モーニングKC)
ファンタジウム (1)
待望の3巻発売ってことで。近々レビューしたい。

美咲ヶ丘ite 1 (1) (IKKI COMICS)
美咲ヶ丘ite (1)
日常をこんなにも魅力的に描ける人ってすごい。

オニデレ 1 (1) (少年サンデーコミックス)
オニデレ (1)レビュー
これは新感覚の「デレ」だ。

変ゼミ 1 (1) (モーニングKC)
変ゼミ (1) レビュー
「変」はステータスだと思う。

少女マテリアル (WANI MAGAZINE COMICS SPECIAL)
少女マテリアル
この可愛さで、このエロさ。男なら買うべきだ。

ラッキー―Are you LUCKY? (ビッグコミックス)
ラッキー―Are you LUCKY? レビュー
(08年上期で、一番の感動を貴方に。超オススメ)

ハニカム 1 (1) (電撃コミックス)
ハニカム (1)
(ニヤニヤできるファミレス漫画。素直に好きだ)⇒レビュー

とある飛空士への追憶 (ガガガ文庫 い)
とある飛空士への追憶レビュー
(超オススメ。是非多くの人に読んでもらいたいです。)

ちゅーぶら!! 2 (2) (アクションコミックス) (アクションコミックス)
ちゅーぶら!! (2)レビュー

ヒメギミの作り方 1 (1) (花とゆめCOMICS)
ヒメギミの作り方 (1)レビュー

初恋限定。 1 (1) (ジャンプコミックス)
初恋限定。 (1)レビュー

ブラッドハーレーの馬車 (Fx COMICS) (Fx COMICS)
ブラッドハーレーの馬車レビュー

奥さまは生徒会長 (マンサンコミックス)
奥さまは生徒会長レビュー

恋をするのが仕事です。 1 (バンブー・コミックス VITAMAN SELECT) (バンブー・コミックス VITAMAN SELECT)
恋をするのが仕事です。 (1)

Kiss×sis 2 (2) (KCデラックス)
Kiss×sis (2) レビュー

僕の小規模な生活 1 (1) (モーニングKC)
僕の小規模な生活 (1)

秘書課ドロップ 1 (1) (バンブー・コミックス DOKI SELECT)
秘書課ドロップ (1)

GIRL FRIENDS 1 (1) (アクションコミックス)
GIRL FRIENDS (1)

ユウタイノヴァ 1 (1) (ヤングマガジンコミックス)
ユウタイノヴァ (1)レビュー

Kiss X sis 1 (1) (KCデラックス)
Kiss X sis (1)レビュー

オンナノコになりたい!
オンナノコになりたい!レビュー

ラバーズ7 7 (7) (サンデーGXコミックス)
ラバーズ (7)レビュー

とめはねっ! 1 (1)
とめはねっ! (1)

はなまる幼稚園 1 (1)
はなまる幼稚園 (1)レビュー

学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DEAD 2 (2)
学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DEAD (2)

ぼく、オタリーマン。
ぼく、オタリーマン。レビュー

大東京トイボックス 1 (1)
大東京トイボックス (1)

まりあ・ほりっく 1 (1)
まりあ・ほりっく (1)レビュー

キミキス-various heroines 1 (1)
キミキス-various heroines (1)

オトメン(乙男) 1 (1)
オトメン(乙男) (1)レビュー

ロリコンフェニックス 1 (1)
ロリコンフェニックス (1)レビュー

うさぎドロップ 1 (1)
うさぎドロップ (1)レビュー

鈴木先生 1 (1)
鈴木先生 (1)

みつどもえ 1 (1)
みつどもえ (1)レビュー

このマンガがすごい! 2007・オトコ版
このマンガがすごい! 2007・オトコ版レビュー

このマンガがすごい! 2007・オンナ版
このマンガがすごい! 2007・オンナ版レビュー

げんしけん 9 (9)
げんしけん (9)

げんしけん (9) 限定版
げんしけん (9) 限定版8巻のレビュー

青い花 2
青い花 (2)

○本の住人 1 (1)
○本の住人 (1)

勤しめ!仁岡先生 1 (1)
勤しめ!仁岡先生 (1)レビュー

となりの801ちゃん
となりの801ちゃん公式ブログ

To LOVEる-とらぶる 1 (1)
To LOVEる-とらぶる (1)レビュー

DEATH NOTE HOW TO READ 13 (13)
DEATH NOTE HOW TO READ (13)レビュー

超こち亀
超こち亀参加作家一覧

ちょこっとヒメ 1
ちょこっとヒメ (1)レビュー

君に届け 2 (2)
君に届け (1)レビュー

宙のまにまに 1 (1)
宙のまにまに 1 (1)レビュー

会長はメイド様! 1 (1)
会長はメイド様! (1)レビュー

謎の彼女X 1 (1)
謎の彼女X (1)レビュー

ユリア100式 1 (1)
ユリア100式 (1)レビュー

未来日記 (1)
未来日記 (1) レビュー

トランスルーセント 1巻―彼女は半透明 (1)
トランスルーセント 1巻―彼女は半透明 (1)レビュー

それでも町は廻っている 1 (1)
それでも町は廻っている (1)
レビュー

ほのかLv.アップ! 1 (1)
ほのかLv.アップ! (1)レビュー

デトロイト・メタル・シティ 1 (1)
デトロイト・メタル・シティ (1)レビュー

ラブホってる?
ラブホってる?レビュー



殿堂入り作品

いちご100% 19 (19)
いちご100% (1)レビュー

Death note (12)
DEATH NOTE (1)レビュー

こわしや我聞 9 (9)
こわしや我聞 1 (1)レビュー

いでじゅう! 13 (13)
いでじゅう! 1 (1)レビュー

みかにハラスメント
みかにハラスメントレビュー

ないしょのつぼみ 1 (1)
ないしょのつぼみ (1)レビュー

夕凪の街桜の国
夕凪の街桜の国レビュー

ルサンチマン 4 (4)
ルサンチマン (1)レビュー

ボーイズ・オン・ザ・ラン 1 (1)
ボーイズ・オン・ザ・ラン (1)レビュー

さよなら絶望先生 5 (5)
さよなら絶望先生 5 (5)レビュー

ハヤテのごとく! 8 (8)
ハヤテのごとく! 8 (8)レビュー



人気上昇中コミック

よつばとしろとくろのどうぶつ
よつばとしろとくろのどうぶつ

PLUTO 4―鉄腕アトム「地上最大のロボット」より (4)
PLUTO 4―鉄腕アトム「地上最大のロボット」より (4)

おたくの娘さん (第1集)
おたくの娘さん (第1集)

ワールドエンブリオ 1 (1)
ワールドエンブリオ 1 (1)

鬼ノ仁短編集愛情表現
鬼ノ仁短編集愛情表現

ろーぷれ―ぬめりの中の小宇宙
ろーぷれ―ぬめりの中の小宇宙



RSSフィード



アクセス解析