マンガがあればいーのだ。
ただいま開店休業中。けどたまに更新するので見捨てないで・・・
春菜ちゃんが久々に大フィーバーだった件
2008年09月11日 (木) | 編集 |
hatukoi_04_0809_01-1.jpg

改めて「初恋限定。」4巻についてちょっと触れておきたいと思います。

それにしてもすごい量の書き下ろしでした。
・本編加筆:8ページ
・丸々1話書き下ろし:25ページ
・限定少女。:7ページ
・あとがき(各キャラ解説):16ページ

・・・何と実に合計56ページ分!!

過去の河下作品において、ここまでの書き下ろしがあった事は初。
不完全燃焼で終わってしまった気持ちが、この単行本でだいぶ補完された・・・
そんな人も多いのではないでしょうか。




hatukoi_04_0809_09-1.jpg

特に山本さんのラスト・エピソードが6ページ加筆されたのは正解!

やはり本編では急いで完結してしまった感が否めなかったので
(それでもキレイにまとめる河下先生はやっぱりすごいと思うんだ)
葛藤をしっかり描いてくれたのはより感情移入が出来て深みが出たんじゃないでしょうか。
何より別所兄&夕ちゃんがちょっと救われた形・・・?になってて、
そしてキッチリ最終回のあのシーンにも繋がってるので何かスッキリしました。

んで、書き下ろしの1話は完全なるサービスシーン満載なエピソード!
・・・どんなシーンがあるのかはまあ単行本を読んでもらうとしまして、(他でも沢山紹介されてますし)
やはり注目したいのはここですよ!




hatukoi_04_0809_10-1.jpg
「みんな胸大きい!」

ちーちゃんがすっかり貧乳キャラに!!

こんな風に密かにショック受けてるちーちゃんとかを想像するだけでニタニタできます。
まあ温泉エピソードの例のシーンもありましたし、やっぱり気にしてるんでしょうか。
そんな女の子してるちーちゃんが大好きなんですよ!

で、最後の河下先生のあとがき。

いちごの時もそうでしたが、各キャラそれぞれについての解説をしてくれるのって、ホント嬉しい。
今まで知らなかった産みの親の想いは、色々と考えさせられてしまうのです。
そしてその中でもちーちゃんの解説の中であったのが・・・!



hatukoi_04_0809_02-1.jpg

一部でウケがいいみたいです。


・・・


うちの事かー!!

いやいや。さすがに河下センセがうちのサイト見てるわけないと思いますが、
あまり大っぴらに「ちーちゃんが大好きだー!」って言ってるところもあまり見かけないので、
見た瞬間思わずうちの事かと勘違いしてしまいました。一部の方々はソウルフレンド!
・・・けど万が一、億が一でもそうであったりしたら嬉しい事この上ないのですが。
身の丈に合わない希望は持たないようにしておきます。

その他も連載秘話だったり、ちーちゃんのお兄さんについて触れたり、
夕ちゃんは実はお気に入りだったとかとか、また名前を変えて登場するかもとか・・・
そしてやっぱり小宵は河下センセのお気に入りな事が分かったり。
(最後の表紙も納得!ちなみにカバー裏表紙を入れると小宵のみ2回登場してるのです)
そんな色んな話が聞けるのはやっぱり嬉しいなー





hatukoi_04_0809_11-1.jpg

何よりそれぞれのキャラの1枚絵が最後に見れたのが眼福でした。
やっぱり河下先生が描く女の子は・・・一つ上の次元にいると思います。すげえよ。
集英社は河下センセの画集を出すべきだ!むっちゃ売れると思うのですが。俺は3冊買う。

それにしても書き下ろしでちーちゃんが沢山見れて良かった・・・
何気に中学生組で一番書き下ろされた数が多いのでは?(そあこちゃんエピソードも含め)
今回ですっかり“貧乳気にするキャラ”になってしまいましたが、
そんなちーちゃんが高校生になって、大学生になって、社会人になってもやっぱり成長しなくて、
ずっと気にしちゃう、そんな姿を妄想しながらドラマCDを待ち望む事にするよ!!

さて貧乳を気にするといえば今週の「To LOVEる」なわけです。




hatukoi_04_0809_03-1.jpg

久々の春菜ちゃんフィーバーですよ!!

半年に1回ぐらい訪れるやつです。確率低ッ!
しかし来た時が大きいのが春菜ちゃんフィーバー。
今週の春菜ちゃんはいつもとは一味違いました。
「優等生」「傍観役」が基本のハズだったのですが・・・

おっぱいが春菜ちゃんを狂わせました。




hatukoi_04_0809_05-1.jpg
「・・・エクササイズよ、お静ちゃん」

は、春菜ちゃんがツッコミしてる!!

これはとても珍しい光景です。
ツッコまれる事は多々あれど、春菜ちゃんが自らツッコミを入れた事なんて過去にあったでしょうか。
何よりこの手の感じが可愛いじゃないですか。こう、手首をクイッと曲げる仕草。
何か見慣れない光景だけに新鮮に感じてしまうのです。

そして・・・更に・・・!リサから放たれた暴言!
「春菜の胸も大きくなるかもね」に対し春菜ちゃんが示した反応とは・・・!





hatukoi_04_0809_04-1.jpg

「・・・大きなお世話・・・」

この表情!この台詞!キましたね!
今までの春菜ちゃんに無かった反応に俺の心のチンコが反応しました。
まさにギャップ!照れて赤面して怒るのかなと思いきや、友達にはしっかりこういう反応するんだね!
いやー何か新鮮でした。こういう春菜ちゃんをもっと見たいぜ!

どうしても春菜ちゃんは優等生キャラから抜け出せないところがあったので、
今回みたいなのはアリだと思うんですよ。
春菜ちゃんに足りないのは“子悪魔分”かもしれません。どうしてもいい子になってしまうので。

そして今回一番涙したのがここだ!




hatukoi_04_0809_06-1.jpg

春菜ちゃんの涙ぐましい努力・おっぱい編!!

おっぱいは一日にして成らず!ですよ!
まさかここまで春菜ちゃんが気にしてると思ってませんでした。
っつか、牛乳を飲んでるその表情がかなりツボりました。
「やるぞー!巨乳になるぞー!」っていう決意がうかがえます。
これが恋するパワーなのか。まさに恋するおっぱい。

こういう反応にイチイチ元気をもらっちゃうから、どんどん貧乳好きが加速していくんだろうなぁ。




hatukoi_04_0809_08-1.jpg
女子大生家庭教師濱中アイ」のミサキちゃんもやってたよね・・・

こーゆーのってちーちゃんもやってるんでしょうか。
嗚呼、もう想像しただけで何かこう夢いっぱいです。
以前アンケートで「巨乳VS貧乳」をやった時、貧乳派が勝利したのもこの辺に要因があるのでしょう。
(結果については夏コミ同人誌「おっぱい∞アンリミテッド」誌面にて発表!未読の方はぜひ。)

さてそんな悩む春菜ちゃんに突如朗報が舞い降ります。
それはリサから突如話を振られたリトが述べた言葉。

「スタイルなんて重要じゃねーよ。大事なのは外見より中身だからな!」

そうか、リトは貧乳派だったのか・・・(ぇ

まあ男がそんなとこばっか見てると思ったらお間違いだぜ!と言ってましたが、
やっぱり巨乳には思わず目がいってしまうのもまた悲しい男の性でもあるんですけどね!
まあそんな事はともかくこのリトの台詞に対する春菜ちゃんの反応とは・・・!?




hatukoi_04_0809_07-1.jpg

喜びすぎだよ!

これまでの115話の中で一番春菜ちゃんが輝いて見えました。
心なしか小さくガッツポーズしてるように見えるのは気のせいじゃない。
これぞまさに新生・春菜ちゃん。いつの間にこんなキャラに・・・
けど悪くない。いやむしろいい。
今週は何かこう春菜ちゃんに足りないモノが注入された、
そんな春菜ちゃんテコ入れ週だったんだよ!!

しかし解せないのはリトです。
矢吹先生と長谷見先生の方針で「不快感を持たれない」キャラという設定があるようですが、
こんな事を言い出す奴がむしろ怪しいですよ!
高校生ぐらいならもっと欲望に素直になるべきです!
そういう「オスっぽさ」が無いのがリトに共感できない最大の要因なんですよねぇ。
(そこを両先生は狙ってるんでしょうけれども)

そこであえてここは黒リト説を推したいと思います。



hatukoi_04_0809_12-1.jpg

建前






hatukoi_04_0809_13-1.jpg

本音


・・・


だ、ダブルアーツここで終了かよ!(結局これが言いたかった)


----------------------------------------------------------------------------
<参考>
「初恋限定。」ドラマCD化について考えてみた。/遠藤達哉先生の短編集
【雑記】確かに「To LOVEる」の“脇”描写は注目だ/祝☆メメ子ちゃんアニメ化

おっぱいがいっぱい詰まった同人誌「おっぱい∞アンリミテッド」が委託開始です!


いやー、まさかここまで伏線とか設定投げっぱなしで終了するとはー!
結局何も明かされないままじゃないですか。
明かされたのはキリの気持ちだけですよ!まあもうそれでいいや!

結局この物語はエルーの成長物語だったんですよね。



hatukoi_04_0809_14-1.jpg
第1話時       






hatukoi_04_0809_15-1.jpg
最終話時

エルーのおっぱい成長物語。すごい成長してるー!

とってもいい形のおっぱいなんじゃないでしょうか。
まあ単に着やせしてただけという説もありますが。
けど確実に最初の頃の少女っぽさがちょっとずつ抜けていって、
いい女の子へと変貌していってたのに・・・

言いたい事は色々あるのですが、せめて少しでも伏線回収できるよう、
あと2~3週でも長く連載させられなかったのかなぁ・・・いつも以上に急すぎだぜ。
残された伏線のまとめとかしたいなぁとか思ってるのですが、
あまりにもありすぎるのでまとまらなそうです。
正直古味先生の持ち味はもっと他のところにあると思うので、
これに挫けずぜひ次回作で頑張ってほしいです。

大丈夫、多くのジャンプ作家が最初打ち切りをくらった後にヒット作を出してるのですから。
※現連載陣を見ても小畑先生・久保先生・矢吹先生などなどは打ち切り経験済みだし、
 今回冒頭で挙げた河下先生も「りりむキッス」の後に「いちご100%」を産み出したんですからね!
※ただしそのまま戻ってこない人の方が多いのもまた事実

というわけでSQ.12月号の読みきりを再び期待する事にしましょう!

で、あと今週はやっぱり「ワンピ」でしょう。
連載10年を超えて、なおここまでアツく見せてくれるのは正直すごすぎると思うんだ。




hatukoi_04_0809_16-1.jpg
「ナミ!」

と叫んでる時のルフィの顔にゾクゾクしました。
これを描いてる時の尾田先生の心境とかどうだったんでしょうか。
ここまで絶望的なルフィを初めて見たかもしれない。 魂揺さぶられる描写だよなぁ。

この辺の考察もしたいところですが、なかなか時間取れず断念。
くまによってどこに麦わらメンバーが飛ばされたのか?
まあ各所で色々言われてるので今更ですが「意識」と「肉体」を切り分ける事が出来るのでは?とも。
実際目に見えないものを実体化する能力があるわけですし、そういうのも可能そう。

つまり、
・「旅行するならどこへ行きたい?」で思い浮かべた場所へ意識だけ飛ばす
・「肉体」を未来へ飛ばす事が出来る?(3日後とか)
 で、意識も3日後に戻ってくるみたいな・・・

けどこれが出来るなら、くま最強すぎですよね。
何らかの制限がある事は間違い無いと思うのですが。
(「インペルダウン」に強制収容されるという説もありますしね。それでエースと対面?)

それにしてもルフィはこれでVS大将戦、2連敗なんですよね。
といっても今回は大将とまともにやり合ってるわけじゃないので明確な敗北とか違うと思うのですが、
これは同時に読者に「大将」の力を改めて刷り込ませたんじゃないかなーっと。
この辺の"刷り込み”はおそらく後の展開に大きく繋がってくるんだと思います。
それこそまだずっと先、80巻とか90巻とかその辺に関わってくるんでしょう。

ま、ワンピの考察に関してはまた最近休みがちなヤマカムさんの更新を待ちましょうかね!(丸投げ)

----------------------------------------------------------------------------
初恋限定。 4 (4) (ジャンプコミックス)
河下 水希
集英社
おすすめ度の平均: 5.0
5 青春
5 いい作品でした
5 最終巻ですけど、良い作品でした
5 連載終了が惜しまれる
5 ジャンプで見るより


To LOVEる-とらぶる 10 (10) (ジャンプコミックス)
矢吹 健太朗 長谷見 沙貴
集英社
おすすめ度の平均: 4.5
3 正直内容はほぼ ありませんが
5 アンチうざい(笑)
5 絵、話のクオリティがすさまじい
5 次回の表紙は
5 すんばらしい!!



スポンサーサイト






目次



最近の記事



カテゴリー



月別アーカイブ



全記事(数)表示

全タイトルを表示



リンク

このブログをリンクに追加する



巡回ブログ



ブログ内検索



プロフィール

たかすぃ

Author:たかすぃ
気が付けば40歳を超えましたが、未だにマンガを読み続けています。
twitterもやってます。



当ブログオススメ作品

超人学園(1) (少年マガジンKC)
超人学園(1)
これぞ現代の正統少年マンガ!小細工無しでアツい魂に震える。こんなマンガがあるならまだ大丈夫だ。

かわいい悪魔 (F×COMICS) (Fx COMICS)
かわいい悪魔
志村先生ひさびさの短編集。継母エピソードがかなり好み。先生の可愛さにクラクラ。

アイアムアヒーロー 1 (ビッグコミックス)
アイアムアヒーロー (1)
とにかく凄すぎる。今1番先が読めない衝撃作。有無を言わず2巻まで一気読みしよう。

ただいまのうた 1 (花とゆめCOMICS)
ただいまのうた (1)レビュー
寒い冬だからこそ、心温まる家族ドラマをぜひどうぞ。

うそつきパラドクス 1 (ジェッツコミックス)
うそつきパラドクス (1)
相変わらずエグいところを突いて来る。ありそうでなかった恋愛ドラマ傑作。

シスタージェネレーター沙村広明短編集 (アフタヌーンKC)
シスタージェネレーター
最後までオチの読めない珠玉の短編集。女子高生ネタが好き。

プラナス・ガール 1 (ガンガンコミックスJOKER)
プラナス・ガール (1)
全部理解した上で言おう。このヒロイン(?)に恋をした、と。近々レビューしたいなぁ。

モテキ (1) (イブニングKC)
モテキ (1)レビュー
痛々しいほどにリアルな、ヘタレ恋愛劇。この突き刺さり方、ハンパじゃねえ。

あまんちゅ!(1) (BLADE COMICS)
あまんちゅ!(1)
天野先生が描く新しい世界。今度は、水の中だ。素敵すぎです。

となりの怪物くん 1 (デザートコミックス)
となりの怪物くん ( 1)
個人的にヒット。ヒロインの不器用な可愛さにキュン。近々特集したい!

異国迷路のクロワーゼ 1 (角川コミックス ドラゴンJr. 111-2)
異国迷路のクロワーゼ (1)
美麗という賛辞は、この作品の為にあるのかもしれない。美しさと面白さを両立させる稀有な作品。

幼なじみ (マンサンコミックス)
幼なじみ
幼なじみとえっちしちゃう話。可愛い絵柄で堪能させてもらいました!

LOVE SO LIFE 1 (花とゆめCOMICS)
LOVE SO LIFE (1)
思わず表紙買い。当たりました。女子高生と双子2歳児のダブルで癒されます。

はじめてのあく 1 (少年サンデーコミックス)
はじめてのあく (1)
おかえりなさい藤木先生!ラブコメの帝王が放つ伝説がここから始まります。超絶オススメ。

背伸びして情熱 (まんがタイムKRコミックス エールシリーズ)
背伸びして情熱
4コマ漫画という表現における新境地。切ない想いの魅せ方が秀逸すぎます。

青空エール 1 (1) (マーガレットコミックス)
青空エール (1)
最近の少女マンガでイチオシ。心からアツい青春ドラマは、現代においても文句なしに面白い事を証明してくれる。

つづきはまた明日 1 (1) (バーズコミックス ガールズコレクション)
つづきはまた明日 (1)レビュー
伝染するひとかけらの優しさ。明日から元気に頑張りたい人に贈る作品です。

腐女子っス! 1 (1) (シルフコミックス 7-1)
腐女子っス!(1)レビュー
腐女子にスポットを当てた作品の中でも1、2を争うぐらい面白いです。“腐”に対する価値感を変えてくれる一作。

午前3時の無法地帯 1 (1) (Feelコミックス) (Feelコミックス)
午前3時の無法地帯 (1)
働く女子の頑張る姿が好きな人に。大人になってから読む本ですな。

もと子先生の恋人 (ジェッツコミックス)
もと子先生の恋人
これぞ田中ユタカ先生の真髄。ニヤラブの聖地がここにある。

こえでおしごと!(1) (ガムコミックスプラス) (ガムコミックスプラス)
こえでおしごと!(1)
2008年で一番ニヤニヤした作品かもしれない。これは買いですよ。(エロい意味で)

俺の妹がこんなに可愛いわけがない〈2〉 (電撃文庫)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない〈2〉
早くも第2巻が登場!今巻も色々転がせてくれるのか・・・!?

このマンガがすごい! 2009
このマンガがすごい! 2009
今年もこの季節がやってきました。まだ見ぬ作品との出会いに毎年感謝。

3月のライオン 2 (2) (ジェッツコミックス)
3月のライオン (2)
スミマセン。表紙にやられました・・・これは素晴らしいセーラー服。

ちはやふる 1 (1) (Be・Loveコミックス)
ちはやふる (1)レビュー
2008年少女マンガNo1作品に推薦。このアツさは衝撃的に面白い。

鈴木先生 6 (6) (アクションコミックス)
鈴木先生 (6)
鈴木裁判面白すぎる。悩み苦しむのが中学生ですよね。

未満れんあい 1 (1) (アクションコミックス)
未満れんあい (1)
ともえちゃんは太陽だ。

GIRL FRIENDS 2 (2) (アクションコミックス)
GIRL FRIENDS (2)
親友を好きになってしまった葛藤。これぞピュアな恋。参りましたゴロゴロ

おたくの娘さん 第五集 (角川コミックス ドラゴンJr. 100-5)
おたくの娘さん 第五集
児風呂が・・・!児風呂がぁあああ!最高でした。

ママはテンパリスト 1 (1)
ママはテンパリスト (1)レビュー
久々にこんなに笑いました。これぞ次世代育児漫画!

イロドリミドリ (マーガレットコミックス)
イロドリミドリレビュー
その優しさに心震える少女漫画。オススメ。

リーマン教師 (ヤングサンデーコミックス)
リーマン教師
女子高の教師になりたかった全ての人へ捧ぐ。泣けるよ。(色んな意味で)

ニコイチ 5 (ヤングガンガンコミックス)
ニコイチ (5)
相変わらずハチャメチャな面白さ。そして更なる迷走が・・・!

僕の小規模な生活 2 (2) (モーニングKCDX)
僕の小規模な生活(2)
福満先生、初の「2」巻おめでとうございます!!

まかないこむすめ 1 (1) (電撃コミックス EX)
まかないこむすめ (1)
穏やかな日常。こういう作品に触れるのって、とても大切なんだと感じた。

クローバー (IDコミックス)
クローバー
乙ひより先生の新作。今回も素晴らしい百合を堪能させて頂きました。

世界はひとつだけの花 1 (1) (MAX COMICS DX)
世界はひとつだけの花 (1) レビュー
とっても可愛い妹の、純粋でえっちな姿が見たい方へ。

俺の妹がこんなに可愛いわけがない (電撃文庫 (1639))
俺の妹がこんなに可愛いわけがないレビュー
「妹」作品として素直に面白かったー。人生ラノベ2冊目です。

みそララ (2) (まんがタイムコミックス)
みそララ 2
今年一番面白い4コマは宮原るり先生の作品かもしれない。愛が溢れすぎている。

女王の花 1 (1) (フラワーコミックス)
女王の花 (1)
感じる大作の予感。ぜひ見守っていきたい作品。

ファンタジウム 1 (1) (モーニングKC)
ファンタジウム (1)
待望の3巻発売ってことで。近々レビューしたい。

美咲ヶ丘ite 1 (1) (IKKI COMICS)
美咲ヶ丘ite (1)
日常をこんなにも魅力的に描ける人ってすごい。

オニデレ 1 (1) (少年サンデーコミックス)
オニデレ (1)レビュー
これは新感覚の「デレ」だ。

変ゼミ 1 (1) (モーニングKC)
変ゼミ (1) レビュー
「変」はステータスだと思う。

少女マテリアル (WANI MAGAZINE COMICS SPECIAL)
少女マテリアル
この可愛さで、このエロさ。男なら買うべきだ。

ラッキー―Are you LUCKY? (ビッグコミックス)
ラッキー―Are you LUCKY? レビュー
(08年上期で、一番の感動を貴方に。超オススメ)

ハニカム 1 (1) (電撃コミックス)
ハニカム (1)
(ニヤニヤできるファミレス漫画。素直に好きだ)⇒レビュー

とある飛空士への追憶 (ガガガ文庫 い)
とある飛空士への追憶レビュー
(超オススメ。是非多くの人に読んでもらいたいです。)

ちゅーぶら!! 2 (2) (アクションコミックス) (アクションコミックス)
ちゅーぶら!! (2)レビュー

ヒメギミの作り方 1 (1) (花とゆめCOMICS)
ヒメギミの作り方 (1)レビュー

初恋限定。 1 (1) (ジャンプコミックス)
初恋限定。 (1)レビュー

ブラッドハーレーの馬車 (Fx COMICS) (Fx COMICS)
ブラッドハーレーの馬車レビュー

奥さまは生徒会長 (マンサンコミックス)
奥さまは生徒会長レビュー

恋をするのが仕事です。 1 (バンブー・コミックス VITAMAN SELECT) (バンブー・コミックス VITAMAN SELECT)
恋をするのが仕事です。 (1)

Kiss×sis 2 (2) (KCデラックス)
Kiss×sis (2) レビュー

僕の小規模な生活 1 (1) (モーニングKC)
僕の小規模な生活 (1)

秘書課ドロップ 1 (1) (バンブー・コミックス DOKI SELECT)
秘書課ドロップ (1)

GIRL FRIENDS 1 (1) (アクションコミックス)
GIRL FRIENDS (1)

ユウタイノヴァ 1 (1) (ヤングマガジンコミックス)
ユウタイノヴァ (1)レビュー

Kiss X sis 1 (1) (KCデラックス)
Kiss X sis (1)レビュー

オンナノコになりたい!
オンナノコになりたい!レビュー

ラバーズ7 7 (7) (サンデーGXコミックス)
ラバーズ (7)レビュー

とめはねっ! 1 (1)
とめはねっ! (1)

はなまる幼稚園 1 (1)
はなまる幼稚園 (1)レビュー

学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DEAD 2 (2)
学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DEAD (2)

ぼく、オタリーマン。
ぼく、オタリーマン。レビュー

大東京トイボックス 1 (1)
大東京トイボックス (1)

まりあ・ほりっく 1 (1)
まりあ・ほりっく (1)レビュー

キミキス-various heroines 1 (1)
キミキス-various heroines (1)

オトメン(乙男) 1 (1)
オトメン(乙男) (1)レビュー

ロリコンフェニックス 1 (1)
ロリコンフェニックス (1)レビュー

うさぎドロップ 1 (1)
うさぎドロップ (1)レビュー

鈴木先生 1 (1)
鈴木先生 (1)

みつどもえ 1 (1)
みつどもえ (1)レビュー

このマンガがすごい! 2007・オトコ版
このマンガがすごい! 2007・オトコ版レビュー

このマンガがすごい! 2007・オンナ版
このマンガがすごい! 2007・オンナ版レビュー

げんしけん 9 (9)
げんしけん (9)

げんしけん (9) 限定版
げんしけん (9) 限定版8巻のレビュー

青い花 2
青い花 (2)

○本の住人 1 (1)
○本の住人 (1)

勤しめ!仁岡先生 1 (1)
勤しめ!仁岡先生 (1)レビュー

となりの801ちゃん
となりの801ちゃん公式ブログ

To LOVEる-とらぶる 1 (1)
To LOVEる-とらぶる (1)レビュー

DEATH NOTE HOW TO READ 13 (13)
DEATH NOTE HOW TO READ (13)レビュー

超こち亀
超こち亀参加作家一覧

ちょこっとヒメ 1
ちょこっとヒメ (1)レビュー

君に届け 2 (2)
君に届け (1)レビュー

宙のまにまに 1 (1)
宙のまにまに 1 (1)レビュー

会長はメイド様! 1 (1)
会長はメイド様! (1)レビュー

謎の彼女X 1 (1)
謎の彼女X (1)レビュー

ユリア100式 1 (1)
ユリア100式 (1)レビュー

未来日記 (1)
未来日記 (1) レビュー

トランスルーセント 1巻―彼女は半透明 (1)
トランスルーセント 1巻―彼女は半透明 (1)レビュー

それでも町は廻っている 1 (1)
それでも町は廻っている (1)
レビュー

ほのかLv.アップ! 1 (1)
ほのかLv.アップ! (1)レビュー

デトロイト・メタル・シティ 1 (1)
デトロイト・メタル・シティ (1)レビュー

ラブホってる?
ラブホってる?レビュー



殿堂入り作品

いちご100% 19 (19)
いちご100% (1)レビュー

Death note (12)
DEATH NOTE (1)レビュー

こわしや我聞 9 (9)
こわしや我聞 1 (1)レビュー

いでじゅう! 13 (13)
いでじゅう! 1 (1)レビュー

みかにハラスメント
みかにハラスメントレビュー

ないしょのつぼみ 1 (1)
ないしょのつぼみ (1)レビュー

夕凪の街桜の国
夕凪の街桜の国レビュー

ルサンチマン 4 (4)
ルサンチマン (1)レビュー

ボーイズ・オン・ザ・ラン 1 (1)
ボーイズ・オン・ザ・ラン (1)レビュー

さよなら絶望先生 5 (5)
さよなら絶望先生 5 (5)レビュー

ハヤテのごとく! 8 (8)
ハヤテのごとく! 8 (8)レビュー



人気上昇中コミック

よつばとしろとくろのどうぶつ
よつばとしろとくろのどうぶつ

PLUTO 4―鉄腕アトム「地上最大のロボット」より (4)
PLUTO 4―鉄腕アトム「地上最大のロボット」より (4)

おたくの娘さん (第1集)
おたくの娘さん (第1集)

ワールドエンブリオ 1 (1)
ワールドエンブリオ 1 (1)

鬼ノ仁短編集愛情表現
鬼ノ仁短編集愛情表現

ろーぷれ―ぬめりの中の小宇宙
ろーぷれ―ぬめりの中の小宇宙



RSSフィード



アクセス解析