マンガがあればいーのだ。
ただいま開店休業中。けどたまに更新するので見捨てないで・・・
  • 04<<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >>06
心の芯まで温かくなれるホームコメディ「ただいまのうた」
2009年12月23日 (水) | 編集 |
iinoda_image0367-1.jpg

今年最後に、素敵な作品が届きました。


ただいまのうた


そのタイトルが目に入った瞬間、もう買う事を決めていました。
更にこの表紙が、もう間違いない事を直感に告げます。
きっと自分にとって大切な作品になるって。

ページを捲る前から、素敵な作品だって分かっていたけれど
読んでる最中に、思わず嬉しくなってニヤけちゃいました。
そして読み終わってすぐに、この感想を書こうと思ってしまったのです。
だって、今感じてるこの温かさが冷めないうちに書いてしまいたいじゃないですか。

今、確かに言えること。

また1つ、「ありがとう」って言える作品に出会えたなぁって。
しみじみ思ってしまった次第。

決して派手な作品ではないけれど
目新しい作品でもないけれど
大事に読みたいなぁって思える作品
そうそうないのですよ。

だから皆さんにオススメしたい。
今年最後の、温かい素敵な贈り物。


……………………………………………………………………………………
2009年という今だからこそ、読んでもらいたホームドラマ・コメディ
……………………………………………………………………………………

この作品は、花寺家が織り成すホームコメディ。




iinoda_image0368-1.jpg

彼らが大切にするのは「ただいま」「おかえり」という日常。

縁側のある一軒家に暮らす彼らは、
長男、次男、長女、三男、四男という5人兄弟の家族構成。
彼らはお互いを大切に思いながら、日々を過ごしていきます。

決して目新しい設定ではありません。
爽快感や、派手さもないんです。
けれど、この温かさがキモチイイ。
心の芯の奥まで、ぽっかぽかにしてくれるこの温かさに病みつきになりますよ。

両親をなくした兄弟5人だからこそ
家族の“絆”を誰よりも大切にしている。
核家族化という言葉が出来てからもうだいぶ経ち、
少子化と言われてる今の世の中にこそ、こういった作品はもっと読まれるべきだと思うのですよ。

どんなに失敗したって
喧嘩をしたって
困らせちゃっても




iinoda_image0370-1.jpg

今日も彼らは、食卓を囲んで笑いあってるのです。

そんな日常の一粒一粒を
こんなにも優しく綴る
この作品が大好きで仕方ないんです。


……………………………………………………………………………………
ヒロイン・向日葵ちゃんの可愛さにはまいる
……………………………………………………………………………………

温かいホームコメディと共に、注目したいのがヒロイン・向日葵ちゃん。

もう可愛すぎる。
いや、もうこれ問答無用でしょ。
彼女の笑顔に、やられない男なんぞおらんよ!




iinoda_image0371-1.jpg

料理の腕が上がったと褒められて、ニヤける向日葵ちゃん。

素直に嬉しがるこの表情に、完全に骨抜きされました。
彼女にとって“料理”は特別な意味を持つからこそ、
ここにまた味わいが出てきます。
この笑顔には、彼女のたくさんの気持ちが込められてるのです。

太陽をいっぱい吸い込んだ向日葵のように、彼女の笑顔はとても温かい。

この作品の根底にある優しさ。
その1つが、何のしがらみもなく読めるこの明るさだと思うんです。
頭を空っぽにして、この優しい物語を楽しめばいい。
最初から最後まで一貫して、嫌な気持ちになる事のない底抜けの明るさが
読んでる人に沢山の元気を与えてくれるのです。

んで、この向日葵ちゃん。ただ可愛いだけじゃない。





iinoda_image0372-1.jpg

素で面白いんです。

いやはやこれは反則だろう。
メロメロになるぐらいの可愛さに、健気・純情・優しさときて面白いとくるのか!
おいおいこれは参る。参った。

この物語の見所は、溢れんばかりの優しさなんですけれど、それだけじゃない。
慌てふためく向日葵ちゃんや、花寺家の兄弟たちの行動、
全部が微笑ましくて楽しい。
だから、優しさに温かさを感じ、笑って暖かくなる。

太陽をめいっぱい浴びた布団のような温もりを、
僕らは笑いながらめいっぱい堪能すればいい。

安心して読めるっていいよなぁ。


……………………………………………………………………………………
しんどくなったら、いつでも帰ってくればいい
……………………………………………………………………………………

iinoda_image0373-1.jpg

ああ、羨ましいぐらい楽しい!

「お兄ちゃん、抱きついていい?」と涙ぐみながら言う向日葵ちゃんと、
「おし来い」という兄・桜。
こんな兄妹関係、とっても憧れてしまうのです。

読み返せば読み返すほど、胸にジーンと来るよ。
作者であるふじもとゆうき先生は、これが長期連載3作目。
どおりで、色々上手いハズだと唸らされる。
とにかく、1つ1つのテンポが素晴らしすぎる。
まさに王道。が、ここまで完成度の高い王道を描ける実力に惚れた。

少女マンガが苦手な方にも、自信を持ってオススメします。
家族モノが好きなら、もう絶対。
しんどくて疲れた時にこそ、この作品は心に効くかもしれません。

いつもどんな時も。この作品を開けばこの笑顔が飛び込んでくる。








iinoda_image0374-1.jpg

「おかえり!」

「ただいま」と「おかえり」
その2つを日々繰り返しながら、家族は出来上がっていく。
何気ない日常こそ、一番大事なんだと気付かされる。

さあ歌おう。

ただいまのうた


--------------------------------------------------------------------------
<参考>

 ⇒この優しさを、明日誰かに伝えたくなる。「つづきはまた明日」
 ⇒その儚く優しい彩りに、心が小さく震えたよ。「イロドリミドリ」

いやはや、良い作品に出会うのはホント突然ですね。
何の準備もなく、不意に出会うものだと思います。
こういうのがあるから、やっぱりマンガを読むのは止められないのです。

ふじもとゆうき先生の作品を読むのはこれが初めて。
キラメキ☆銀河町商店街」はこれまでも何人からかオススメされてて
個人的に気になってたのですが、今回ので更に読みたい気持ちが強まりました。
この作者が描く物語が、面白くないわけないでしょう。

今年、一番優しさを感じた作品かもしれません。オススメ。


--------------------------------------------------------------------------
ただいまのうた 1 (花とゆめCOMICS)
ふじもと ゆうき
白泉社
おすすめ度の平均: 5.0
5 温かい家族モノ
5 泣きました。




スポンサーサイト





この記事に対するコメント

今朝この記事を読んで猛烈に読みたくなったので買ってしまいました!                   そしたらもうニヤケが止まらなくって困りました(笑)                                ほんとにあったかい気持ちになれる作品でした。                                                                                                 今年このサイトを見つけて、たくさんのすばらしい作品に出会えました。本当にありがとうございます。 来年も更新楽しみにしてます。 

【2009/12/24 16:58】 URL | 華の16歳 #- [ 編集]


久々に見たら、パンツがなくてもいいのかぁと思ってしまった。
何だろう?このモリタイシみたいな砂糖入れすぎです感がある感想。
勢いが抜けたのかな?なんか残念な気持ち。

【2009/12/25 02:59】 URL | #SUrRdnzA [ 編集]


いいですよねぇ~
向日葵ちゃんの笑顔は反則ものですよね(笑)
家族愛中心の作品ですが、わたしはテッちゃん→向日葵??が気になってます(>_<)
ふじもと先生の作品は好きなんで今後楽しみです汰虻遒發箸討發いい任垢?△箸覆蠅里瓩?遊?里曚Δ??好好瓩任垢佑А

【2009/12/25 12:21】 URL | ぼー #- [ 編集]


たかすぃさんの正確な黒髪ショートレーダーも微笑ましいです

【2009/12/25 12:50】 URL | _ #- [ 編集]


川崎のぼる氏の「てんとう虫の歌」という作品がありましたね。題名、内容的に見て、影響を与えている作品なのは間違いないと思います。こちらも良い作品ですよ。

【2009/12/25 19:45】 URL | #- [ 編集]


29日にこちらの記事を読みまして購入しました。
で、読了後にわきあがる思いのままに作曲しちゃいました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9240551

良作を教えていただきありがとうございました。

【2009/12/30 04:05】 URL | チューハイ #0DW/rr8Y [ 編集]


キラメキ~も純情な心の変化が素晴らしいんですが、
管理人さんには~メガネくんのが合ってる気がします!
是非ご一読を☆

【2009/12/30 09:04】 URL | #- [ 編集]


大好きなふじもとゆうき作品を紹介してくれてありがとうございます!!
次は「げんしけん」読み切り感想をぜひ…!!

【2009/12/30 14:43】 URL | チキンハート #- [ 編集]


たった今恋歌3を読み終わったんですが。                                      はっきり言ってなめてました、恋歌を。                                        ネタばれになってしまうかもしれないので詳しくは書けませんが、今年最後の読書に選んで正解だったと思える内容でした。                                                   ほんとに飛空士シリーズはハンパないっす(笑)

【2009/12/31 01:56】 URL | 華の16歳 #- [ 編集]


いやはや。
これはおいらもうるみましたよ。

【2010/01/03 17:10】 URL | えっじ #- [ 編集]


この記事に対するコメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
http://mangaen.blog30.fc2.com/tb.php/661-4b0d3237
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

目次



最近の記事



カテゴリー



月別アーカイブ



全記事(数)表示

全タイトルを表示



リンク

このブログをリンクに追加する



巡回ブログ



ブログ内検索



プロフィール

たかすぃ

Author:たかすぃ
気が付けば40歳を超えましたが、未だにマンガを読み続けています。
twitterもやってます。



当ブログオススメ作品

超人学園(1) (少年マガジンKC)
超人学園(1)
これぞ現代の正統少年マンガ!小細工無しでアツい魂に震える。こんなマンガがあるならまだ大丈夫だ。

かわいい悪魔 (F×COMICS) (Fx COMICS)
かわいい悪魔
志村先生ひさびさの短編集。継母エピソードがかなり好み。先生の可愛さにクラクラ。

アイアムアヒーロー 1 (ビッグコミックス)
アイアムアヒーロー (1)
とにかく凄すぎる。今1番先が読めない衝撃作。有無を言わず2巻まで一気読みしよう。

ただいまのうた 1 (花とゆめCOMICS)
ただいまのうた (1)レビュー
寒い冬だからこそ、心温まる家族ドラマをぜひどうぞ。

うそつきパラドクス 1 (ジェッツコミックス)
うそつきパラドクス (1)
相変わらずエグいところを突いて来る。ありそうでなかった恋愛ドラマ傑作。

シスタージェネレーター沙村広明短編集 (アフタヌーンKC)
シスタージェネレーター
最後までオチの読めない珠玉の短編集。女子高生ネタが好き。

プラナス・ガール 1 (ガンガンコミックスJOKER)
プラナス・ガール (1)
全部理解した上で言おう。このヒロイン(?)に恋をした、と。近々レビューしたいなぁ。

モテキ (1) (イブニングKC)
モテキ (1)レビュー
痛々しいほどにリアルな、ヘタレ恋愛劇。この突き刺さり方、ハンパじゃねえ。

あまんちゅ!(1) (BLADE COMICS)
あまんちゅ!(1)
天野先生が描く新しい世界。今度は、水の中だ。素敵すぎです。

となりの怪物くん 1 (デザートコミックス)
となりの怪物くん ( 1)
個人的にヒット。ヒロインの不器用な可愛さにキュン。近々特集したい!

異国迷路のクロワーゼ 1 (角川コミックス ドラゴンJr. 111-2)
異国迷路のクロワーゼ (1)
美麗という賛辞は、この作品の為にあるのかもしれない。美しさと面白さを両立させる稀有な作品。

幼なじみ (マンサンコミックス)
幼なじみ
幼なじみとえっちしちゃう話。可愛い絵柄で堪能させてもらいました!

LOVE SO LIFE 1 (花とゆめCOMICS)
LOVE SO LIFE (1)
思わず表紙買い。当たりました。女子高生と双子2歳児のダブルで癒されます。

はじめてのあく 1 (少年サンデーコミックス)
はじめてのあく (1)
おかえりなさい藤木先生!ラブコメの帝王が放つ伝説がここから始まります。超絶オススメ。

背伸びして情熱 (まんがタイムKRコミックス エールシリーズ)
背伸びして情熱
4コマ漫画という表現における新境地。切ない想いの魅せ方が秀逸すぎます。

青空エール 1 (1) (マーガレットコミックス)
青空エール (1)
最近の少女マンガでイチオシ。心からアツい青春ドラマは、現代においても文句なしに面白い事を証明してくれる。

つづきはまた明日 1 (1) (バーズコミックス ガールズコレクション)
つづきはまた明日 (1)レビュー
伝染するひとかけらの優しさ。明日から元気に頑張りたい人に贈る作品です。

腐女子っス! 1 (1) (シルフコミックス 7-1)
腐女子っス!(1)レビュー
腐女子にスポットを当てた作品の中でも1、2を争うぐらい面白いです。“腐”に対する価値感を変えてくれる一作。

午前3時の無法地帯 1 (1) (Feelコミックス) (Feelコミックス)
午前3時の無法地帯 (1)
働く女子の頑張る姿が好きな人に。大人になってから読む本ですな。

もと子先生の恋人 (ジェッツコミックス)
もと子先生の恋人
これぞ田中ユタカ先生の真髄。ニヤラブの聖地がここにある。

こえでおしごと!(1) (ガムコミックスプラス) (ガムコミックスプラス)
こえでおしごと!(1)
2008年で一番ニヤニヤした作品かもしれない。これは買いですよ。(エロい意味で)

俺の妹がこんなに可愛いわけがない〈2〉 (電撃文庫)
俺の妹がこんなに可愛いわけがない〈2〉
早くも第2巻が登場!今巻も色々転がせてくれるのか・・・!?

このマンガがすごい! 2009
このマンガがすごい! 2009
今年もこの季節がやってきました。まだ見ぬ作品との出会いに毎年感謝。

3月のライオン 2 (2) (ジェッツコミックス)
3月のライオン (2)
スミマセン。表紙にやられました・・・これは素晴らしいセーラー服。

ちはやふる 1 (1) (Be・Loveコミックス)
ちはやふる (1)レビュー
2008年少女マンガNo1作品に推薦。このアツさは衝撃的に面白い。

鈴木先生 6 (6) (アクションコミックス)
鈴木先生 (6)
鈴木裁判面白すぎる。悩み苦しむのが中学生ですよね。

未満れんあい 1 (1) (アクションコミックス)
未満れんあい (1)
ともえちゃんは太陽だ。

GIRL FRIENDS 2 (2) (アクションコミックス)
GIRL FRIENDS (2)
親友を好きになってしまった葛藤。これぞピュアな恋。参りましたゴロゴロ

おたくの娘さん 第五集 (角川コミックス ドラゴンJr. 100-5)
おたくの娘さん 第五集
児風呂が・・・!児風呂がぁあああ!最高でした。

ママはテンパリスト 1 (1)
ママはテンパリスト (1)レビュー
久々にこんなに笑いました。これぞ次世代育児漫画!

イロドリミドリ (マーガレットコミックス)
イロドリミドリレビュー
その優しさに心震える少女漫画。オススメ。

リーマン教師 (ヤングサンデーコミックス)
リーマン教師
女子高の教師になりたかった全ての人へ捧ぐ。泣けるよ。(色んな意味で)

ニコイチ 5 (ヤングガンガンコミックス)
ニコイチ (5)
相変わらずハチャメチャな面白さ。そして更なる迷走が・・・!

僕の小規模な生活 2 (2) (モーニングKCDX)
僕の小規模な生活(2)
福満先生、初の「2」巻おめでとうございます!!

まかないこむすめ 1 (1) (電撃コミックス EX)
まかないこむすめ (1)
穏やかな日常。こういう作品に触れるのって、とても大切なんだと感じた。

クローバー (IDコミックス)
クローバー
乙ひより先生の新作。今回も素晴らしい百合を堪能させて頂きました。

世界はひとつだけの花 1 (1) (MAX COMICS DX)
世界はひとつだけの花 (1) レビュー
とっても可愛い妹の、純粋でえっちな姿が見たい方へ。

俺の妹がこんなに可愛いわけがない (電撃文庫 (1639))
俺の妹がこんなに可愛いわけがないレビュー
「妹」作品として素直に面白かったー。人生ラノベ2冊目です。

みそララ (2) (まんがタイムコミックス)
みそララ 2
今年一番面白い4コマは宮原るり先生の作品かもしれない。愛が溢れすぎている。

女王の花 1 (1) (フラワーコミックス)
女王の花 (1)
感じる大作の予感。ぜひ見守っていきたい作品。

ファンタジウム 1 (1) (モーニングKC)
ファンタジウム (1)
待望の3巻発売ってことで。近々レビューしたい。

美咲ヶ丘ite 1 (1) (IKKI COMICS)
美咲ヶ丘ite (1)
日常をこんなにも魅力的に描ける人ってすごい。

オニデレ 1 (1) (少年サンデーコミックス)
オニデレ (1)レビュー
これは新感覚の「デレ」だ。

変ゼミ 1 (1) (モーニングKC)
変ゼミ (1) レビュー
「変」はステータスだと思う。

少女マテリアル (WANI MAGAZINE COMICS SPECIAL)
少女マテリアル
この可愛さで、このエロさ。男なら買うべきだ。

ラッキー―Are you LUCKY? (ビッグコミックス)
ラッキー―Are you LUCKY? レビュー
(08年上期で、一番の感動を貴方に。超オススメ)

ハニカム 1 (1) (電撃コミックス)
ハニカム (1)
(ニヤニヤできるファミレス漫画。素直に好きだ)⇒レビュー

とある飛空士への追憶 (ガガガ文庫 い)
とある飛空士への追憶レビュー
(超オススメ。是非多くの人に読んでもらいたいです。)

ちゅーぶら!! 2 (2) (アクションコミックス) (アクションコミックス)
ちゅーぶら!! (2)レビュー

ヒメギミの作り方 1 (1) (花とゆめCOMICS)
ヒメギミの作り方 (1)レビュー

初恋限定。 1 (1) (ジャンプコミックス)
初恋限定。 (1)レビュー

ブラッドハーレーの馬車 (Fx COMICS) (Fx COMICS)
ブラッドハーレーの馬車レビュー

奥さまは生徒会長 (マンサンコミックス)
奥さまは生徒会長レビュー

恋をするのが仕事です。 1 (バンブー・コミックス VITAMAN SELECT) (バンブー・コミックス VITAMAN SELECT)
恋をするのが仕事です。 (1)

Kiss×sis 2 (2) (KCデラックス)
Kiss×sis (2) レビュー

僕の小規模な生活 1 (1) (モーニングKC)
僕の小規模な生活 (1)

秘書課ドロップ 1 (1) (バンブー・コミックス DOKI SELECT)
秘書課ドロップ (1)

GIRL FRIENDS 1 (1) (アクションコミックス)
GIRL FRIENDS (1)

ユウタイノヴァ 1 (1) (ヤングマガジンコミックス)
ユウタイノヴァ (1)レビュー

Kiss X sis 1 (1) (KCデラックス)
Kiss X sis (1)レビュー

オンナノコになりたい!
オンナノコになりたい!レビュー

ラバーズ7 7 (7) (サンデーGXコミックス)
ラバーズ (7)レビュー

とめはねっ! 1 (1)
とめはねっ! (1)

はなまる幼稚園 1 (1)
はなまる幼稚園 (1)レビュー

学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DEAD 2 (2)
学園黙示録HIGHSCHOOL OF THE DEAD (2)

ぼく、オタリーマン。
ぼく、オタリーマン。レビュー

大東京トイボックス 1 (1)
大東京トイボックス (1)

まりあ・ほりっく 1 (1)
まりあ・ほりっく (1)レビュー

キミキス-various heroines 1 (1)
キミキス-various heroines (1)

オトメン(乙男) 1 (1)
オトメン(乙男) (1)レビュー

ロリコンフェニックス 1 (1)
ロリコンフェニックス (1)レビュー

うさぎドロップ 1 (1)
うさぎドロップ (1)レビュー

鈴木先生 1 (1)
鈴木先生 (1)

みつどもえ 1 (1)
みつどもえ (1)レビュー

このマンガがすごい! 2007・オトコ版
このマンガがすごい! 2007・オトコ版レビュー

このマンガがすごい! 2007・オンナ版
このマンガがすごい! 2007・オンナ版レビュー

げんしけん 9 (9)
げんしけん (9)

げんしけん (9) 限定版
げんしけん (9) 限定版8巻のレビュー

青い花 2
青い花 (2)

○本の住人 1 (1)
○本の住人 (1)

勤しめ!仁岡先生 1 (1)
勤しめ!仁岡先生 (1)レビュー

となりの801ちゃん
となりの801ちゃん公式ブログ

To LOVEる-とらぶる 1 (1)
To LOVEる-とらぶる (1)レビュー

DEATH NOTE HOW TO READ 13 (13)
DEATH NOTE HOW TO READ (13)レビュー

超こち亀
超こち亀参加作家一覧

ちょこっとヒメ 1
ちょこっとヒメ (1)レビュー

君に届け 2 (2)
君に届け (1)レビュー

宙のまにまに 1 (1)
宙のまにまに 1 (1)レビュー

会長はメイド様! 1 (1)
会長はメイド様! (1)レビュー

謎の彼女X 1 (1)
謎の彼女X (1)レビュー

ユリア100式 1 (1)
ユリア100式 (1)レビュー

未来日記 (1)
未来日記 (1) レビュー

トランスルーセント 1巻―彼女は半透明 (1)
トランスルーセント 1巻―彼女は半透明 (1)レビュー

それでも町は廻っている 1 (1)
それでも町は廻っている (1)
レビュー

ほのかLv.アップ! 1 (1)
ほのかLv.アップ! (1)レビュー

デトロイト・メタル・シティ 1 (1)
デトロイト・メタル・シティ (1)レビュー

ラブホってる?
ラブホってる?レビュー



殿堂入り作品

いちご100% 19 (19)
いちご100% (1)レビュー

Death note (12)
DEATH NOTE (1)レビュー

こわしや我聞 9 (9)
こわしや我聞 1 (1)レビュー

いでじゅう! 13 (13)
いでじゅう! 1 (1)レビュー

みかにハラスメント
みかにハラスメントレビュー

ないしょのつぼみ 1 (1)
ないしょのつぼみ (1)レビュー

夕凪の街桜の国
夕凪の街桜の国レビュー

ルサンチマン 4 (4)
ルサンチマン (1)レビュー

ボーイズ・オン・ザ・ラン 1 (1)
ボーイズ・オン・ザ・ラン (1)レビュー

さよなら絶望先生 5 (5)
さよなら絶望先生 5 (5)レビュー

ハヤテのごとく! 8 (8)
ハヤテのごとく! 8 (8)レビュー



人気上昇中コミック

よつばとしろとくろのどうぶつ
よつばとしろとくろのどうぶつ

PLUTO 4―鉄腕アトム「地上最大のロボット」より (4)
PLUTO 4―鉄腕アトム「地上最大のロボット」より (4)

おたくの娘さん (第1集)
おたくの娘さん (第1集)

ワールドエンブリオ 1 (1)
ワールドエンブリオ 1 (1)

鬼ノ仁短編集愛情表現
鬼ノ仁短編集愛情表現

ろーぷれ―ぬめりの中の小宇宙
ろーぷれ―ぬめりの中の小宇宙



RSSフィード



アクセス解析